480件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2021-06-28 令和 3年第4回定例会(第3号 6月28日)

いずれにいたしましても、各学校新型コロナウイルス感染状況を見極めながら、保護者の協力、理解の下、安心安全に修学旅行が実施できるよう、日程や行程の代案を用意しつつ、丁寧かつ慎重に計画を進めておりますので、御理解賜りますようお願いいたします。  最後に議員質問の3点目、部活動についてお答えいたします。  

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

庁舎移転後においては、その時点の状況も踏まえ、交通円滑性安全性について中長期的に検討する」との答弁がありました。また、「新庁舎の敷地は津波・洪水の想定浸水域外であり、接続する道路も複数確保できる場所であることに加え、家屋の倒壊等が発生した場合においても啓開作業によりアクセスルート確保することができる」との答弁がありました。  

田辺市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第3号 3月10日)

それは、子供を1人で遠くのトイレに行かせる、あるいは遊び場所に置いていくことは治安や安全面で心配だからです。だから遊具近くにトイレがあると安心だというものです。  また、この頃は公園でも男性が子守をしている光景がよく見かけられます。男性が女の子をトイレに行かせる際、男性トイレ小便器しかなかったりするとたちまち困ってしまいます。  

田辺市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会(第2号 3月 1日)

道路新設改良費8億1,707万円は、主な事業として、市道堂上線市道学園9号線ほか2線、あけぼの東山2号線について、通学時等の安全確保するため、道路及び橋梁の拡幅に係る改良整備を行うとともに、市道近露福定線逢坂隧道について、定期点検の結果を踏まえた修繕を行います。  また、市道本宮湯峰渡瀬線につきまして、対面通行が困難な場所の解消に向けて改良整備を行います。  

田辺市議会 2021-02-26 令和 3年第2回定例会(第1号 2月26日)

交通事故のない安全安心地域社会実現に向けて、警察や交通指導員会をはじめとする関係団体との連携の下、啓発活動等を積極的に推進し、市民交通安全意識の高揚を図ってまいります。  4、希望。  将来への展望を持ちながら、安心して子供を産み育てることができる環境を創出するとともに、未来の希望である子供たちが、ふるさとへの誇りと愛着心を抱き、強く生きるための力を育んでまいります。  

田辺市議会 2020-12-21 令和 2年第7回定例会(第7号12月21日)

当局に対しては、今後において、附帯決議意見を踏まえながら、市民安全安心を支える拠点としての重要な役割をも担う新庁舎予定どおりの完成を目指し、取り組むよう強く要望いたします。  以上、私の見解を述べて、原案に対する反対討論といたします。             (22番 陸平輝昭君 降壇) ○議長安達克典君)    傍聴人、静粛に。  続いて、賛成討論の発言はありませんか。  

田辺市議会 2020-12-16 令和 2年第7回定例会(第6号12月16日)

次に、オーシティ場所安全なのという声でした。今でもオーシティに買い物に行くには、車が多くて運転していて怖いときがあります。市庁舎が移転しても安全確保できるのでしょうか、心配です。先日も埼玉県で立体駐車場での事故がありました。立体駐車場に止めるのは怖いなという声も多く聞かれました。また、中辺路や大塔などから行くには不便や、そんな声もありました。

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

だから知らない人についていかないというこれまでの教育では、子供たちのこうした安全を守れないという実態があるのだと思います。  そして、性犯罪の被害の実態についてですが、最近は様々なところでこの問題が取り上げられるようにはなってきました。和歌山県のホームページにも同意のない性的行為は全て性暴力であるというふうなことも書かれています。

田辺市議会 2020-09-25 令和 2年第6回定例会(第6号 9月25日)

庁舎移転候補地について、当局は、候補地選定調査により、安全性、連係性利便性実現性費用という五つの評価基準東山が最も優位であったため東山に決定したという説明を繰り返してきました。この移転候補地の一つとして東山の名前が挙がったのが、今から3年前、2017年、平成29年の1月です。

田辺市議会 2020-09-11 令和 2年第6回定例会(第2号 9月11日)

教育長 佐武正章君 登壇) ○教育長佐武正章君)    議員質問学校教育における交通安全指導についてお答えいたします。  議員御指摘のとおり、子供の頃から道路交通法を学び、法令遵守意識を持たせた交通安全教室の実施は大変重要であると考えます。  これまでも、田辺市内の小・中学校では、交通安全教室を実施してまいりました。

田辺市議会 2020-09-02 令和 2年第6回定例会(第1号 9月 2日)

対象となる市内飲食店カラオケ店宿泊施設皆様に、新型コロナウイルス感染対策をより強固なものにしていただき、安全対策を見える化することで、安心して食事などを楽しんでいただけるよう鋭意取り組んでいるところであります。同時に、市内事業所皆様市民皆様には、一体となって御協力いただいておりますことに、この場をお借りして心よりお礼申し上げます。  

田辺市議会 2020-08-05 令和 2年第5回臨時会(第1号 8月 5日)

市といたしましても、十分な安全確保とともに、崩落現場抜本的対策が早期に完了するよう、引き続き関係機関に働きかけてまいります。  さて、新型コロナウイルスにつきましては、現在、東京や大阪では一日当たりの感染者数が連日100人超えという状況が続き、緊急事態宣言が発出されていた頃の感染者数を更新するなど、ここにきて再び感染者が急増しております。

田辺市議会 2020-07-07 令和 2年第4回定例会(第5号 7月 7日)

4、住民が安全安心・快適に暮らせるよう、医療の確保交通通信体系整備情報化及び地域間交流の促進、教育の振興並びにインフラ整備推進等生活基盤の確立に向けた取組への支援を図ること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  令和2年7月7日、田辺市議会議長安達克典。