795件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2021-03-02 03月02日-04号

シャッターの鍵について、火災などの最悪の事態を想定し、安全面を優先して共通キーとしたとのことですが、今は事業者の意見を受け入れ、鍵の付け替え事業者の負担で行おうとしています。最初からそうすれば、余分な経費は必要ありませんでした。 郵便ポストについても同じことです。郵便受けについて、本市設置義務はないなどと言い切ることが私には理解できません。

和歌山市議会 2021-02-26 02月26日-02号

9,000円は、市長公室総務局財政局危機管理局などに係る予算で、人件費、その他の事務経費及び本庁舎維持管理に要する諸経費のほか広報及び広聴活動に必要な諸経費8,746万2,000円、重要施策に関する調査、研究等に要する諸経費4,833万6,000円、電子計算事務等に要する諸経費11億6,489万1,000円、防災行政無線の再整備など総合防災対策に要する諸経費1億3,013万2,000円、地域安全対策

和歌山市議会 2020-12-14 12月14日-05号

あわせて、作業が進んでいる国の3次補正などを活用しながら、市民皆様事業者皆様安全安心確保地域経済の回復など、様々な課題に対応してまいりたいと考えております。 また、近隣市で高病原性鳥インフルエンザ感染事例が発生しました。本市としても、今後、県と連絡や調整を十分図りながら、本市での感染防止に万全の対応を講じてまいります。 

和歌山市議会 2020-12-02 12月02日-04号

子供たちが、ちょうど歩道に列をつくって歩き、バスに乗り込もうとしているところでしたが、バスが3台縦列で、間隔を空け、停車している状態でありましたので、どのぐらい滞在していたのか分かりませんが、その光景を目の当たりにして、岡公園敷地内の駐車場が使えれば、バスを路上に止めることなく、岡公園利用者安全バスの乗降ができるのではないかと改めて思った次第であります。 

和歌山市議会 2020-12-01 12月01日-03号

加太地区につきましては、道路幅員等の関係で、車両の安全な通行や利用者安全に乗降できる道路が限定されていること、一般タクシーとの差別化を図るため等の理由で現行の方式を導入しております。 2点目、交通不便地域高齢化が進んでおり、地域主体となって事業を推進していくことに無理があるのではないか。主体は市で、地域組織と共に事業を進めるべきだと思うがどうかとの御質問です。 

和歌山市議会 2020-09-17 09月17日-04号

市民の命と安全を守る対策は、自治体の準備が整ってからやってくるわけではなく、一日も早い対策や構えが求められています。 そこで、お聞きいたします。 1、コロナ禍災害対策の在り方が見直されている。避難避難所運営について、国の指針や通達をどう受け止めているのか。また、自主避難について、どのように見直されたのか。その周知についてどうされたのか。 

和歌山市議会 2020-09-16 09月16日-03号

一日も早く安全ワクチン開発と特効薬が開発されることを切に願います。 また、本日、自民党新総裁に、圧倒的大多数の支持の下、菅義偉氏が第99代総理大臣に就任され、新内閣が発足する予定です。地方行政も十分知り尽くしている方なので、地方との連携強化を期待いたします。 それでは、議長のお許しをいただきましたので、児童虐待についてお聞きいたします。 

和歌山市議会 2020-09-15 09月15日-02号

本市としては、コロナ禍子供の見守り強化策として、国の児童虐待DV等支援体制強化事業である「児童安全確認等のための体制強化事業」により、安全確認等対応職員を増員し、国が市町村に対し実施を求めた「子どもの見守り強化アクションプラン」に従い、子供の見守り機会の減少や児童虐待リスクが高まるのではという懸念への対応生活環境変化に伴う要支援対象児童状況変化の把握や必要な支援を行っています。 

和歌山市議会 2020-06-19 06月19日-05号

このことから、現在の発生状況においては、抗原検査を用いることを想定していませんが、集団感染のおそれがあるときには効率的に判別する方法として有用であると考えており、今後の第2波以降に備えて、市民安心安全に資するよう、抗原検査も効果的な方法として検査体制強化に努めてまいります。 以上でございます。 ○議長井上直樹君) 17番。 

和歌山市議会 2020-06-16 06月16日-02号

また、安全性確認のため、3月31日まで本庁舎9階の全課を閉鎖し、緊急を要する事務等については、教育文化センター内に臨時窓口を設け、業務を継続しました。 現在も、全庁的に手洗いや手指消毒を徹底するとともに、パーティションの設置待合席間隔を空けるなど、感染防止策実施しているところです。 以上でございます。 ○議長井上直樹君) 富松教育長。 

和歌山市議会 2020-06-12 06月12日-01号

避難所の分散や消毒液など、住民避難における安全確保感染拡大防止対策を講じてまいります。 未来に向けた歯車も確実に動いております。去る6月5日、大学誘致に続くまちなか活性化事業の一つである新しい市民図書館と、南海和歌山市駅ビルの市街地再開発キー和歌山がグランドオープンしました。 複合施設キー和歌山は、和歌山の多くの名産品や人気の飲食店など、まさに和歌山の魅力が凝縮された施設となりました。 

和歌山市議会 2020-03-10 03月10日-09号

特に、安全安心教育環境確保が全て未達成なのは予算です。これらは教育委員会の希望が目標の数値になったのかもしれませんが、項目からすると、きちんと予算確保を目指していただきたいと思います。 ほか、教育に関する事務管理及び執行の状況点検及び評価に関しては、進行管理をきちんとしていただいて、また、見える化を進めていただきたいと思います。

和歌山市議会 2020-03-09 03月09日-08号

特に行政サービス実施により、住民安全安心を守り、豊かな暮らしを支える自治体においては、有能、多彩な人材が求められるのではないかと考えます。 そこで、お聞きします。 本市では、有能な人材確保人材育成について、どのような取組をしていますか。また、人材育成のための職員研修制度はどのようなものがあり、どのように活用され、どのような成果を出していますか、お答えください。 

和歌山市議会 2020-03-06 03月06日-07号

具体的には、訓練会場となる指定避難所などを避難所と想定し、受付や炊き出し、要配慮者支援などを体験する避難所運営訓練起震車による地震体験、図面を使用して地域危険箇所避難経路確認を行う図上での訓練を行うとともに、訓練会場までの間を利用して、地震や風水害などの災害から安全避難する方法を身につける避難訓練など工夫を凝らし、様々な防災訓練が行われています。 2点目です。