2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

田辺市議会 2010-06-25 平成22年 6月定例会(第2号 6月25日)

議員御質問の1点目、子宮頸がん検診の現状、啓発はについてでありますが、市民総合センターや各行政局内で実施する集団検診が年間20回と婦人科等医療機関11カ所で実施しており、検診項目は国の指針に基づき、問診、視診、子宮頸部の細胞診、内診の4項目で、ウイルス感染の有無を調べるHPV検査は現在、全国的に実施している市町村は少なく、田辺市でも実施しておりません。

田辺市議会 2010-03-11 平成22年 3月定例会(第3号 3月11日)

このワクチンは既に、今感染しているヒトパピローマウイルスを排除したり、子宮頸部の前がん病変がん細胞を治す効果はなく、あくまで接種後のウイルス感染を防ぐものですが、その効果は20年続きます。  今回の質問予防ワクチン接種を取り上げさせていただいたのは、ほかのがんでは考えられない、がん予防では唯一のものであるということ。

  • 1