739件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2015-03-05 03月05日-07号

報道によりますと、厚生労働省は2月7日、全国認知症高齢者数が2025年に最大で730万人に達するとの推計をまとめた。65歳以上の5人に1人に相当する。団塊の世代が75歳以上になる2025年には、認知症高齢者が675万人となる。認知症発症に影響を与える糖尿病有病率がふえた場合は730万人に上ると、大変ショッキングな推計が発表されました。 

海南市議会 2015-03-04 03月04日-03号

実際の調査厚生労働省が示すガイドラインに従うようなものではなく、専門性も、その力量もありませんでした。事務局長の菊池さんは「ただ、藤里町のひきこもり者等支援事業を進めるためにニーズを把握しようとしただけで、自分たちが訪問すべき人が、どこに、何人暮らしているのか、自分たちが支援すべき方々は誰なのかという観点で、目的をはっきりと持って調査を進めただけだ」と言っております。 

海南市議会 2015-03-03 03月03日-02号

医師数を見ますと、厚生労働省によれば2012年の臨床従事医師数は30万3,000人、OECD(経済協力開発機構)34カ国中、1,000人当たりの医師数日本は2.3人で29位、看護師数は10.5人でおよそ真ん中ぐらいです。ただし、高齢化率では先進国中最高で、医療を受ける対象者が多いにもかかわらずこの数字というのは、決定的に不足していると言わなくてはなりません。 

和歌山市議会 2015-03-03 03月03日-05号

待機児童の表に出てくる数字、それから潜在的な数字があるというふうに考えられていますけれども、例えば、厚生労働省による待機児童の定義には、カウントしない項目をふやすことによって、意図的に待機児童を減らそうとしているというふうに言われています。それによって、都市部では慢性的な待機児童を甘く見て、正確な増員計画を反映できないところも幾つも出てきています。 

和歌山市議会 2015-02-27 02月27日-03号

議案第66号、和歌山食品衛生法施行条例の一部を改正する条例の制定については、厚生労働省食品等事業者実施すべき管理運営基準に関する指針が改正され、従来の基準に加え、新たに危害分析重要管理点方式を用いて衛生管理実施する基準が規定されたため、所要の改正を行うものでございます。 120ページをお開き願います。 

田辺市議会 2014-12-12 平成26年12月定例会(第3号12月12日)

この法律では、国保の見直しについては、地方の意見を十分に聞きながら検討を進める必要があるとされていることから、議員が先ほどおっしゃいました国において厚生労働省、地方団体で構成された国保基盤強化協議会において、国保における財政上の構造問題の分析とその解決に向けた方策、国保運営の業務に関する都道府県と市町村の役割分担あり方等について議論検討がされているところです。  

海南市議会 2014-12-05 12月05日-05号

それと、あと再質疑ですけども、この地域包括支援センターが制度化されるに当たって、厚生労働省はその制度設計に当たって、どのような規模とか範囲、被保険者人口に基づいて地域包括支援センター設置の構想を立てられたのか、それについてお答え願います。 ○議長宮本勝利君) 小柳高齢介護課長高齢介護課長小柳卓也君) 上田議員からの再度の御質疑にお答えします。 

和歌山市議会 2014-12-05 12月05日-06号

事ほどさようで、全国地方都市と同じように和歌山人口減少が進んでいるのが実態で、加えて厚生労働省外郭団体日本創成会議からは、消滅可能性がある地方都市の中で和歌山県が相当高いランクで該当するというショッキングな内容が発表されたところでもあります。 我が町和歌山市としても、真剣に地方創生に取り組み、有効な政策を打ち出していかなければならないと考えるところであります。 そこでお伺いします。 

海南市議会 2014-10-01 10月01日-07号

こども園文部科学省厚生労働省の両方でかかわってきたが、地方教育行政法が改正され、所管省庁も変わり、どのように考えているのかとの質疑があり、当局から、子ども子育て関連3法の趣旨としては、急速な少子化の進行、結婚・出産・子育ての希望がかなわない現状子ども子育て支援が質・量ともに不足などの現状への対応であるが、都市部待機児童の解消が主な目的であると考えている。

田辺市議会 2014-09-25 平成26年 9月定例会(第5号 9月25日)

厚生労働省統計によりますと、この10年間の保育施設における死亡事故人数は146人、内訳は認可保育施設が45人、認可外保育施設が101人となっています。年齢別に見ますと、とりわけ家庭的保育事業小規模保育事業でのニーズが高いと思われるゼロ歳児では、認可保育施設での死亡が7人なのに対し、認可外施設では68人もの子供が亡くなっています。

海南市議会 2014-09-12 09月12日-05号

それで、厚生労働省保育所感染症対策とか、給食のアレルギー対策についていろいろ通知を出してあるねん。私立の保育所を運営されている団体がこの家庭的保育事業等をすれば、そういった通知は可能なんやけども、この参酌基準で言うたら、そういうことが非常に認可保育所との格差が大きいということが言えると思うんです。 それから、今、大都市へ行けば、高架下に無認可の保育所があるっていうわな。

新宮市議会 2014-09-11 09月11日-04号

市民福祉部次長健康長寿課長森本邦弘君)  厚生労働省のほうで、認知症総合対策総合支援事業の部分、提唱してるんですけど、その中に認知症ケアパスの作成とか、認知症初期集中支援チーム設置というようなことは言われておりますけども、いろいろと規定の中で認知症初期支援チームにつきましては、そういう専門員、専門医とか専門職の方を複数そろえるというようなことを規定されておりますけども、この地域認知症