278件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

例えば、生命保険の受け取り、家族として公営住宅への入居、賃貸契約における理解携帯電話家族割やクレジットカードの家族カード作成、病院での面会や同意の機会が得られやすい、夫婦間で利用可能な会社の福利厚生が利用できるなどが大きなメリットとして考えられます。制度を導入することによって一定の保護を享受でき、市民生活を送る上で理解を得やすくなるというメリットが考えられます。  

田辺市議会 2021-05-31 令和 3年第3回臨時会(第2号 5月31日)

文教厚生委員会委員には、松上京子君、前田かよ君、尾﨑博文君、宮井 章君、橘 智史君、小川浩樹君の以上6人。  広報委員会委員には、松上京子君、前田かよ君、加藤喜則君、尾﨑博文君、谷 貞見君、柳瀬理孝君、橘 智史君、安達克典君の以上8人であります。  以上の諸君を、それぞれの常任委員会委員に指名いたします。  

田辺市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第3号 3月10日)

(12番 尾花 功君 降壇) ○議長安達克典君)    続いて、文教厚生委員会委員長報告を求めます。  6番、久保浩二君。             (6番 久保浩二君 登壇) ○6番(久保浩二君)    文教厚生委員会委員長報告を行います。  本委員会は、去る3月1日の本会議において付託を受けた議案6件について、3日及び10日に委員会を開催し、当局説明を聴取し慎重に審査をいたしました。  

田辺市議会 2020-12-10 令和 2年第7回定例会(第5号12月10日)

行政財産使用許可に係る使用料条例は、福利厚生社会福祉のために使用許可を認めるもので、営利企業に100分の4の行政財産当局普通財産というふうな言い方してますが、使用許可に係る使用料条例を当てはめるのはおかしいのではないかという問いに、先ほどから説明あったように、オークワのスーパーの存続は、地域住民皆様にとって生活基盤を支える上で必要不可欠であり、本件に限っては一定公共性を有するものとして、

田辺市議会 2020-12-09 令和 2年第7回定例会(第4号12月 9日)

(4番 前田佳世君 登壇) ○4番(前田佳世君)    それでは、この条例の制定の意義は、公有財産公共の利益のために使用したり、町内会活動に対する住民福祉や、ここの本庁舎の下にもあります売店などを例でいいますと、身障者組織に対する社会福祉、または職員に対する福利厚生を目的で有効活用されるよう規定されていると思うのですね。

田辺市議会 2020-09-14 令和 2年第6回定例会(第3号 9月14日)

また、厚生労働省は、10月以降の体制についてこのように発表されました。新型コロナウイルス感染の疑われる人が受診する際の相談先について、かかりつけ医など身近な医療機関が担う。発熱患者らが地域医療機関で迅速に検査を受けられる新体制では、検査ができる診療所など診療検査機関として自治体が指定。感染が疑われる人、まず身近な医療機関電話相談相談先検査可能であればそのまま予約、検査

田辺市議会 2020-08-05 令和 2年第5回臨時会(第1号 8月 5日)

(12番 尾花 功君 降壇) ○議長安達克典君)    続いて、文教厚生委員会委員長報告を求めます。  6番、久保浩二君。             (6番 久保浩二君 登壇) ○6番(久保浩二君)    文教厚生委員会委員長報告を行います。  本委員会は、本日の本会議において付託を受けた議案3件について、委員会を開催し、当局説明を聴取し慎重に審査をいたしました。  

田辺市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第2号 6月25日)

また、先日、厚生労働省が開発しました新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOA利用登録について、市民皆様にお願いし、少しでも感染者早期発見につなげ、感染拡大の防止につなげてまいりたいと考えております。  いずれにいたしましても、私たち一人一人が今できることを実践することが重要となります。           

田辺市議会 2020-05-29 令和 2年第3回臨時会(第1号 5月29日)

(12番 尾花 功君 降壇) ○議長安達克典君)    続いて、文教厚生委員会委員長報告を求めます。  6番、久保浩二君。             (6番 久保浩二君 登壇) ○6番(久保浩二君)    文教厚生委員会委員長報告を行います。  本委員会は、本日の本会議において付託を受けた議案4件について委員会を開催し、当局説明を聴取し慎重に審査をいたしました。