海南市議会 2019-03-05 03月05日-02号
本市におきましては、平成21年9月1日から9月30日までの1カ月間、デマンド方式の実証実験を行っており、当時の北野上線、南野上線、別所扱沢線で週3回、1日2往復の定時定路線に加え、午前中の増便の1往復についてセミデマンド方式である予約制の定路線運行を行い、予約をした利用者は9人という結果となりました。
本市におきましては、平成21年9月1日から9月30日までの1カ月間、デマンド方式の実証実験を行っており、当時の北野上線、南野上線、別所扱沢線で週3回、1日2往復の定時定路線に加え、午前中の増便の1往復についてセミデマンド方式である予約制の定路線運行を行い、予約をした利用者は9人という結果となりました。
また、入札等行ったのかとの質疑があり、当局から、コミュニティバスに関しては、北野上線、南野上線、東畑線、別所・扱沢線の3路線を運行している。廃止路線バスについては、行政局区内の路線バス廃止に伴う代替バスの運行として、有田交通株式会社が加茂郷仁義線、加茂郷戸坂線、加茂郷大崎線の3路線を運行している。距離的な把握はしていない。 また、補助事業であるので、入札は行っていないとの答弁がありました。