144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(144件)和歌山市議会(3件)海南市議会(6件)田辺市議会(57件)新宮市議会(16件)高野町議会(62件)印南町議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102.557.5

該当会議一覧

新宮市議会 2024-02-28 02月28日-02号

5目歴史民俗資料館費は、資料館管理運営費のほか、資料館での企画展開催等に要する経費で、6目公民館費は、公民館本館事業で、音楽教室などの公民館講座開催親善スポーツ大会を実施し、公民分館事業では、7分館の自主的な事業を支援するものであります。 7目文化複合施設費は、説明欄1の施設管理経費のほか、229ページをお願いします。 

田辺市議会 2024-02-28 令和 6年第2回定例会(第2号 2月28日)

次に、198ページから200ページ公民館費9,508万8,000円につきましては、公民館長34名の報酬公民館各種教室学習会等講師謝礼のほか、学社融合推進協議会活動等公民館事業公民館施設維持管理等に要する経費が主なものであります。  需用費のうち、施設修繕料につきましては、中辺路コミュニティセンターエレベーター更新等に要する経費であります。  

田辺市議会 2023-09-28 令和 5年第4回定例会(第4号 9月28日)

議案第15号 令和5年度田辺一般会計補正予算(第5号)の所管部分のうち、まず、公民館費に関わって、デジタルリテラシー向上事業講師選定及び周知方法について説明を求めたのに対し、「令和2年度から公民館主事講師となって取り組んできた事業であるが、今回は、市民デジタルリテラシー向上公民館新規利用者の獲得及び新たなコミュニティの創出を目的に、文部科学省情報通信技術講習事業費補助金を活用し、会場

田辺市議会 2023-09-06 令和 5年第4回定例会(第1号 9月 6日)

社会教育費公民館費につきましては、国の補助採択を受け、市民デジタル活用を支援するため、主に高齢者対象としたスマートフォン講座開催に係る講師謝礼を計上するものです。  次の保健体育費体育施設管理費につきましては、令和6年度に予定している田辺スポーツパーク陸上競技場人工芝改修に向けた費用便益分析調査を行うものです。  

田辺市議会 2023-03-24 令和 5年第1回定例会(第5号 3月24日)

次に、公民館費に関わって、学社融合に関する取組の今後の展望について説明を求めたのに対し、「学社融合推進協議会を中心とした各地の事業展開を通じて、自分が住んでいる地域地元産業課題、SDGsなどについて子供たちが自ら考え、課題意識を持ち、地域住民とともに考えていくことができる機会となるよう取り組んでいきたい」との答弁がありました。

新宮市議会 2023-02-28 02月28日-01号

5目歴史民俗資料館費は、資料館管理運営費のほか、資料館での企画展開催等に要する経費で、6目公民館費公民館本館事業で、音楽教室などの公民館講座開催親善スポーツ大会を実施し、公民分館事業では7分館の自主的な事業を支援するものであります。 7目文化複合施設費は、説明欄1の施設管理経費のほか、229ページ、すみませんお願いします。

田辺市議会 2023-02-28 令和 5年第1回定例会(第2号 2月28日)

次に、190ページから192ページ公民館費8,857万6,000円でありますが、主なものとしまして、公民館長34名の報酬公民館各種教室学習会等講師謝礼のほか、学社融合推進協議会活動等公民館事業に要する費用公民館施設維持管理等に要する費用であります。  需用費施設修繕料につきましては、万呂コミュニティセンターエレベーター改修が主なものであります。  

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

4項社会教育費、2目公民館費、補正額1万6,000円の減、補正後の額1,262万1,000円、3節4万円の減、4節2万4,000円。3目社会体育費補正額90万円、補正後の額311万円、18節90万円。  6項文化財費、1目文化財管理費補正額39万円、補正後の額2,284万6,000円、2節20万7,000円、3節7万2,000円、次のページをお願いします。4節11万1,000円。  

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

2目公民館費、補正額36万9,000円の減、補正後の額1,222万9,000円、8節18万9,000円の減、11節10万円の減、13節8万円の減。3目社会体育費補正額3万円の減、補正後の額234万円、10節3万円の減。  5項保健体育費、1目保健体育総務費補正額11万2,000円の減、補正後の額175万9,000円、1節11万2,000円の減。

高野町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会 (第4号 3月15日)

2目公民館費1,263万7,000円、2節273万7,000円、3節120万5,000円、4節77万6,000円、7節20万円、8節18万9,000円、10節333万9,000円、次のページをお願いします。11節44万8,000円。12節120万6,000円、13節209万3,000円、17節10万円、18節34万4,000円。

田辺市議会 2022-03-01 令和 4年第2回定例会(第2号 3月 1日)

次に、191ページ公民館費6,690万5,000円でありますが、主なものといたしまして、公民館長34名の報酬公民館各種教室学習会などの講師謝礼のほか、市内全ての公立幼稚園及び小・中学校対象に設置した学社融合推進協議会運営に係る費用公民館施設維持管理等に要する費用であります。  

高野町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会 (第3号12月10日)

2目公民館費、補正額7万1,000円の減、補正後の額1,259万8,000円、3節3万8,000円の減。次のページをお願いします。4節3万3,000円の減。  6項文化財費、1目文化財管理費補正額2万7,000円の減、補正後の額1,732万4,000円、2節1,000円、3節8万2,000円の減、4節5万4,000円。  

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

2目公民館費、補正額5,000円、補正後の額1,266万9,000円、2節5,000円。3目社会体育費補正額80万2,000円、補正後の額326万7,000円、12節80万2,000円。  6項文化財費、1目文化財管理費補正額330万6,000円の減、補正後の額1,735万1,000円、2節186万8,000円の減、3節85万3,000円の減、4節58万5,000円の減。  

高野町議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会 (第3号 3月11日)

2目公民館費、補正額83万5,000円の減、補正後の額1,249万9,000円、7節18万円の減、8節18万9,000円の減、13節45万6,000円の減、18節1万円の減。3目社会体育費補正額147万円、補正後の額659万3,000円、8節7万1,000円の減、12節157万円、17節67万1,000円、18節70万円の減。

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

5目歴史民俗資料館費は、資料館管理運営費のほか、資料館での企画展開催等に要する経費で、6目公民館費は、公民館本館事業音楽教室などの公民館講座開催親善スポーツ大会を実施し、公民分館事業では、7分館の自主的な事業を支援するものであります。 7目図書館費は、図書の購入や資料整理など一般的な図書館管理運営経費の計上であります。 228ページをお願いします。 

田辺市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会(第2号 3月 1日)

次に、185ページ公民館費6,900万9,000円でございますが、主なものといたしまして、公民館長34名の報酬公民館各種教室学習会などの講師謝礼のほか、市内全ての公立幼稚園及び小・中学校対象に設置した学社融合推進協議会運営に係る費用公民館施設維持管理等に要する費用でございます。