86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(86件)和歌山市議会(3件)海南市議会(32件)田辺市議会(6件)新宮市議会(40件)高野町議会(4件)印南町議会(1件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

印南町議会 2021-09-18 09月13日-02号

入院患者数も急激に増加し、8月27日には病床使用率が95.7%となりました。県福祉保健部野尻技監は、これまでの全員入院が困難になったという危機感を持ちました。 デルタ株による感染の特徴は、妊婦さんや子どもたちへの感染が広がっていることです。私は、8月23日、行政に対して新型コロナウイルス感染症に関する緊急申入れを行い、町長、副町長教育長教育課長に対応していただきました。

新宮市議会 2020-12-09 12月09日-03号

医療センター庶務課長岡本真治君)  上半期決算におきましては、入院患者数が昨年度の上半期に比べ約7,500人減少したことなどから、医業収益では約3億6,000万円の減少となりました。増減率ではマイナス11.7%です。ただ和歌山県からコロナ患者受入れのために空けている病床に対して補助金を頂きましたので、収益全体では約3億円のマイナスとなっております。 

高野町議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会 (第2号12月 7日)

これは11月27日時点和歌山県下の入院患者数が79名ということで県のほうが発表されております。  先ほど8番議員の御質問の中で、私のほうから少し触れさせていただいておりますが、11月の後半の時点で県として拠点病院における受け入れ病床数ということで205床お持ちということで知事のほうが発表されております。  

新宮市議会 2020-06-17 06月17日-03号

第1波の最大入院患者数は4月28日ですか、29人でしたので、第2波、第3波が同じような状況となったとしましても、あくまで計算上ですが、対応できるものと考えております。ただし、想定以上の患者が発生した場合など、軽症者については宿泊施設にて受け入れる予定だと県からは聞いております。 ◆7番(濱田雅美君)  その宿泊施設というのはもう決まっているのでしょうか。まだ決まっていないんですか。

海南市議会 2018-03-01 03月01日-04号

当院においても、平成25年の新病院開院以降、患者数状況診療報酬改定を勘案しながら各種スタッフ確保を進めてまいりましたが、今年度は1カ月当たりの新入院患者数が260人を超え、開院初年度平成25年度から約40%以上増加する見通しであり、今後も一定の増加が見込まれることに加え、平成30年度以降の診療報酬改定も同様の傾向が継続すると見込まれます。 

新宮市議会 2017-12-12 12月12日-02号

しかし、別の視点で考えますと、病院経営にとって大事なのは、ベッド数と同時に入院患者数でありまして、ベッド稼働率を高水準で維持していかないと経営が厳しくなるというふうにも考えております。 ◆3番(杉原弘規君)  そやけれども、入院患者数が減っていけば経営上苦しくなると、こういうことなんですが、入院する場所が少なくなっていったら当然減っていくん違いますか。そこら辺は、どう踏まえていますか。