898件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 1995-09-21 09月21日-06号

「4億円の債務を一銭も払っていません」「私の借りたものでないので、了解してもらいました」「今は時効になっています」と、先日、同僚議員質問に対して市長は答弁されましたが、そういう説明が通用すると思いますか。手形の裏書き、あるいは保証人判一つ財産を失ってしまい、あるいは一家離散という悲劇が起こることは、世間の珍しくない通例であります。 

田辺市議会 1995-09-12 平成 7年 9月定例会(第1号 9月12日)

続きまして、商工費では、観光施設整備工事費共同作業場整備事業費等土木費では、道路局部改良費水路新設改良費新庄総合公園建設費等消防費では、耐震性貯水槽設置工事費等教育費では、三栖小学校上芳養中学校及び新庄幼稚園の建築に伴う調査設計委託料、小公園ちびっこ広場整備工事費等災害復旧費では、災害復旧事業費、諸支出金では、普通財産取得費を計上するほか、債務負担行為補正地方債補正を併せて計上

和歌山市議会 1995-09-11 09月11日-03号

また、「すでに債務については、時効消滅しております」といわれている「債務とは、フライデーの記事にある「4億円の負債」を言われているのでしょうか。 こういう再質問を行いました。 市長から、早速、翌日の23日に回答をいただきました。この回答は第1回目と違って、私たち質問内容は少なかったのですが、以下、御紹介しますように、少し詳しい回答をいただきましたので、これも全文御紹介をしたいと思うんです。 

和歌山市議会 1995-09-06 09月06日-01号

債務負担行為補正は第2表のとおりでございまして、都市下水路事業限度額6億円を債務負担行為により新たに措置するものでございます。 地方債補正は第3表のとおりでございまして、地方債の追加は、沿岸漁場整備開発事業を初め5事業についてそれぞれ限度額を定め、総額1億 570万円を新たに追加するものでございます。 次に、8ページをお開き願います。 

和歌山市議会 1995-07-03 07月03日-07号

議案1号、第2表で債務負担行為が計上されておりまして、防災対策調査事業として、平成年度、9年度で 2,458万 7,000円が計上されています。また、歳出予算の2款総務費中の防災対策費、同報系防災無線整備工事費、県の防災無線端末局管理費などが8款消防費中、防災費に組み替えがされ、同時に、同費目中に地域防災計画調査委託料として 1,956万 9,000円が追加計上されています。 

和歌山市議会 1995-06-26 06月26日-02号

3問でございますので、--もう各先生方も御承知かと思いますが、今私はなぜこのように執拗なまでね、開発公社用地買収について申し上げるのかはですね、今御承知のように、開発公社の方での債務は 250億円ございます。そして、年間の利息はですね、6億2,600 万円と、1日当たり約 170万円の利息開発公社の方で払っているような状態でございます。 

和歌山市議会 1995-03-13 03月13日-09号

伝統的な意義ある行事を廃止し、無意味、むだ遣いなイベント、補助事業を新設し、将来負担能力を超えた膨大な債務を抱えることになる事業に着手だけはしていこうとしている市長に、もう何もしないでいい、一日も早く市を離れ、安んじてあなたの所期の目的に専念邁進されるようお勧めするものであります。 以上で一部賛成を含めて、私の反対討論を終わります。

田辺市議会 1995-03-13 平成 7年 3月定例会(第4号 3月13日)

この点でも、発展途上国債務過剰を中心とする経済破壊乱開発、乱伐などの環境破壊に重大な責任を持つ経済大国日本の姿勢が鋭く問われています。しかし、それでは、日本子どもたちには問題がないんでしょうか。わが国では、5歳未満児死亡率こそ、世界で最低値を示していますが、毎日、一人以上の割合で子どもたちが、自ら死を選んでいるという現実があります。

田辺市議会 1995-03-03 平成 7年 3月定例会(第2号 3月 3日)

第1条 歳入歳出予算総額は、歳入歳出それぞれ261億1,000万円と定めるもので、債務負担行為、第2条 地方自治法第214条の規定により債務負担する行為をすることができる事項、期間及び限度額は、「第2表債務負担行為」によるものでございまして、内容につきましては、12ページに記載のとおりでございます。

和歌山市議会 1995-02-20 02月20日-02号

また、第3条第3表の債務負担行為において、それぞれ期間の始期を平成年度、5年度及び6年度とする3つ特定施設等設備利子補給事業債務負担行為補正を行っていますが、期間についてそれぞれ3年延長しようとしていることはわかりますが、限度額について、平成年度からと5年度からの分については約4分の1の減、6年度からの分については約2倍の増といった大幅な増減であります。

和歌山市議会 1994-12-09 12月09日-05号

次に、債務負担行為補正のうち、和歌山北バイパス建設事業に関してお聞きします。 この事業は、とりわけ新南海大橋早期実現を望む声が多く、当局の努力、また議会の積極的な国への働きかけなどの努力がされているところですが、しかし、今回の補正を見てみますと、本来国の事業であるのにどうして市が債務負担を行わなければならないのか、率直な疑問が生じます。

和歌山市議会 1994-12-02 12月02日-01号

まず、補正予算についてでございますが、一般会計におきまして、生活排水による公共用水域水質汚濁の防止と水洗化普及対策としての合併浄化槽設置を推進する経費 1,338万 5,000円、南海橋改修整備費として債務負担行為を含め1億 570万円の補正のほか、第二阪和国道早期着工実現に向けて積極的に推進していくため、用地自主先行買収に伴う土地開発公社に対する債務保証限度額90億円の補正及び和歌山北バイパス

和歌山市議会 1994-06-27 06月27日-02号

債務負担行為補正は、第2表のとおりでございまして、固定資産地図情報管理システム作成業務委託につきましては、平成年度評価替えに向け、地番図等課税情報を関係づけてコンピューターシステムで管理し、路線価格公開等業務に対応できる基本システムを構築するものでございまして、限度額を1億 9,700万円に、 都市小河川改修事業につきましては、国道42号、和歌浦地内の明光橋架替工事に伴う負担金でございまして

和歌山市議会 1994-03-25 03月25日-10号

さらに、歳出において、青岸クリーンセンター建設事業費として 186億円の、本市として最大級施設建設費平成年度から平成年度までの継続費として計上し、また、土地開発公社事業資金を50億円を追加し340 億円とし、平成年度から平成年度までの債務負担行為として設定するなど、首長選挙の行われる来年度のみか、新年度から始まる任期いっぱいまで拘束する継続費債務負担行為を設定する必要が、どこにあるのでしょうか