508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2020-12-14 12月14日-05号

その他審査過程において、若竹学級の運用の見直しについては、 一、定数不足に対応できる計画について、 一、監護に欠ける全ての子供の受入れと保護者負担について、 それぞれ質疑があり、また、旧和歌山市民図書館用途廃止及び所管換えについては、 一、教育財産取扱い及び事務手続の在り方について、 一、市教委市執行部間の連携不足について、 一、教育委員会としての主体性について、 それぞれ質疑があり、また、令和

和歌山市議会 2020-11-30 11月30日-02号

土曜の利用が少ないのは、第2、第4の限定開級になっていることが原因であり、保護者労働実態に合わせた事業充実が必要です。 図書館費運搬委託料431万1,450円は、旧図書館専門学校の認可のため、事務局の引っ越しが急遽必要となり、6月補正で増額しましたが、結局認可されず、同時に取った図書の仮置き費用などは不必要となりました。

和歌山市議会 2020-09-18 09月18日-05号

私は以前、市政報告会実施していたとき、ある中学生保護者から「中学生の間だけでも、子供家庭弁当を作ってあげたい」と話されたことが今も心に残ってきました。 教育委員会実施したアンケートにおいても、8割近くの生徒が「現在の家庭弁当デリバリー給食を選択できる形がよい」と回答しており、家庭弁当を好む生徒家庭弁当を作ってあげたいと願う保護者の思いにも応えられる方法であると考えます。 

和歌山市議会 2020-09-17 09月17日-04号

このアンケート調査の目的は、近年、デリバリー方式での喫食率が低下しており、その原因を探るとともに、中学校給食に関して、生徒保護者から率直な意見を聞き、今後の中学校給食実施方法について検討する参考資料にするためにアンケート調査を行ったものであります。 対象は、和歌山選択制デリバリー給食実施中学校16校、1年生、2年生の生徒保護者であります。

和歌山市議会 2020-09-16 09月16日-03号

コロナ禍で人と人との関わりが困難な状況の今、本市では要支援対象児童保護者には、具体的にどのような支援が行われていますか。 以上で第1問とさせていただきます。(拍手) ○議長(井上直樹君) 宮崎福祉局長。 〔福祉局長宮崎 久君登壇〕 ◎福祉局長宮崎久君) おはようございます。14番丹羽議員一般質問にお答えします。 

和歌山市議会 2020-06-18 06月18日-04号

子供たちの様子や保護者の声、現場の声を聴き、それに見合うような手だてが必要だと思います。 4月15日、国連児童基金--ユニセフは、「もっとも弱い立場に置かれた子どものいのちを守るための行動指針」として、「子どもの健康を保つ」「子どもたちの継続した学びを支援する」「暴力、搾取、虐待から子どもを守る」などを掲げています。 

和歌山市議会 2020-06-17 06月17日-03号

保護者の方、教職員も含めて、心のケアについて、教育委員会としてどのような体制を取っていますか。私は、こういうときですから、臨時的にでもカウンセラーを全園、全校への配置実施するべきだと考えますが、いかがでしょうか。 また、梅雨入りもし、これから猛暑の時期になってきますので、熱中症対策にもしっかりと取り組んでいただきたいと思います。 

和歌山市議会 2020-06-16 06月16日-02号

このようなタイトな発表であると、教員方々生徒皆さん保護者方々は大きな混乱を起こしてしまいます。実際に、学校が再開するか分からない状況で、5月分デリバリー給食注文プリントが配られるなど、混乱がありました。 今後も、このような、先の不明瞭な一斉臨時休業はあると思います。緊急事態であるからこそ、しっかりとした態度を示し、市民皆さん安心感を与えるような運営をするべきではないでしょうか。 

和歌山市議会 2020-06-12 06月12日-01号

議案第9号、和歌山行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定については、国に設置されている個人情報保護委員会が、情報連携対象となる独自利用事務の事例に、利用料以外の「保護者から実費で徴収する費用補助又は減免」が対象に追加されたことを契機に、「認定こども園保育所又は地域型保育事業所に在籍する

和歌山市議会 2020-03-19 03月19日-10号

昨今の働く保護者生活実態に目を向けて待機児童を捉えていない結果であり、市が責任を持って直ちに対策を取るべきです。 学校図書館に関わる学校司書を1人から3人に増やすとのことですが、国は、2016年から、図書推進司書配置基準財政需要額として位置づけ、交付税措置するとしています。その基準から見れば、18校の中学校にすら配置できない人数であり、学校図書館機能充実には不十分ではないでしょうか。 

和歌山市議会 2020-03-04 03月04日-05号

市民サービス向上のために、現金取扱いの現状とキャッシュレス化推進について、給食費絵本代などを、毎月、現金徴収しているようであるが、労働と育児の両方で頑張っている保護者負担を減らすために、口座引き落としを含めたキャッシュレス化は考えられないかとの御質問です。 給食費絵本代などのキャッシュレス化について、口座振替などには保護者に手数料が発生し、経済的な部分での負担が増加することになります。