54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(54件)和歌山市議会(0件)海南市議会(0件)田辺市議会(0件)新宮市議会(0件)高野町議会(0件)印南町議会(54件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

印南町議会 2022-03-10 06月13日-02号

企画産業課長は、企画政策課長当時より多年にわたり担当課長を務められています。他の課長人事異動等で替わる中、異例というべき長期にわたり企画担当課長を務められています。その豊富な行政経験を生かし、早急なる事業実現をお願い申し上げ、私の一般質問を終わります。もう答弁は結構です。 ○議長 以上で、3番、岡本庄三君の質問を終わります。 

印南町議会 2020-04-01 03月18日-03号

議長 -企画政策課長企画政策課長 JR印南駅前開発事業ということで、用地の買収、それと午前中もありましたけれども、駐車場整備を行い、また、バス乗り場変更という事務事業を執行してございます。バス乗り場整備につきましては、今年度落ち着いたところで計画していきたいと考えてございます。今現在までの整備費での過疎対策事業債の割当てということでご理解を願いたいと思います。 以上です。

印南町議会 2019-10-01 03月19日-05号

議長 -企画政策課長企画政策課長 それでは、28ページの過疎対策事業債切目駅舎リノベーション事業1,590万円ということでございます。1点目、無償でということでございますが、結果的に無償駅舎を受けることになってございます。ただ、JRのものを町が引き取る条件について、いろいろ私どもで最終的な詰めを行なっています。 

印南町議会 2019-08-23 09月17日-02号

企画政策課長企画政策課長 それでは、私のほうから質問事項の1点目「高台宅地整備について」であります。まず、防災・減災の観点から今現在取組みを進めています未来投資事業によるインフラ整備事業につきましては、想定される南海トラフ地震による津波が襲来しても被害を受けない高台エリア候補地として考えてございます。 

印南町議会 2019-08-07 12月18日-03号

議長 -企画政策課長企画政策課長 公共交通ということで、私のほうから答弁させていただきます。 まず、印南町には議員ご指摘のとおり3つのJR駅がございます。ご存じのとおり、印南駅、切目駅につきましては、いわゆるリノベーションということで、交流の拠点であったり観光発信であったりという事業に取り組んでまいりました。

印南町議会 2019-03-31 06月20日-03号

教育課長 過疎対策企画政策課長のほうから、よろしくお願いします。 ○議長 -企画政策課長企画政策課長 今、教育課長答弁した内容のとおりでございまして、歴史観光という位置づけでございます。 既に過疎対策事業計画の位置づけ、産業分野についてトイレの整備ということは、ノミネートさせていただいている次第でございます。 以上でございます。

印南町議会 2018-04-01 12月19日-03号

議長 -企画政策課長企画政策課長 それでは私のほうから、印南PRグッズ製作事業ということで、102万4,000円の予算についてご説明させていただきます。 幾つかございますけれども、まず1点目、この計画について当初からあったのかどうかということでございます。昨年、町制60周年を迎えまして、新年度からの更なる地域魅力発信及び地方創生実現に向け、様々な思案をしてきてございました。

印南町議会 2018-03-31 06月14日-03号

企画政策課長企画政策課長 それでは、議案第58号 印南過疎地域自立促進計画変更について、でございます。 印南過疎地域自立促進計画の一部を変更することについて、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項の規定において準用する同条第1項の規定により議会議決を求める、でございます。 提案理由についてでございます。