405件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

議案第1号 工事請負契約締結については、文里地区津波避難施設整備工事請負契約締結について、議案第2号 工事請負変更契約締結については、田辺斎場建築工事請負変更契約締結について、議案第3号 損害賠償の額の決定及び和解については、交通事故1件の損害賠償について、それぞれ議決をお願いするものであります。  

高野町議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会 (第3号12月13日)

また、その中で、Society5.0の中で、当町は先駆けてやっとるんですが、高齢運転者による交通事故対策に向け、新車を対象とした衝突被害軽減ブレーキの義務づけや高齢者限定免許創設検討を進めるとともに、65歳以上の高齢者によります安全運転サポート車サポカー購入等を支援するとあります。

田辺市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4号12月11日)

(6番 久保浩二君 登壇) ○6番(久保浩二君)    いろいろ対策を打てるところは対策を打ってきたということなのですが、やはり伏菟野回りだったり上芳養回りだったりということで、やっぱり毎日の通勤、通学、いろんなことにまだまだ支障があるということで、その中で、秋に聞いた話では、伏菟野回りはなかなかなれていないということで交通事故がかなり発生したということを保険をやられている方から聞いたという話を聞きました

田辺市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3号12月10日)

これから読みますのは、とある町で今から28年前に息子さんを飲酒による交通事故で亡くした被害者の家族の訴えです。  私の息子は、去年飲酒運転者に殺されました。殺された後の数カ月間、私はどうやって生きていけばよいのかわからず、本当に無我夢中で、日本には何か私を精神的に助けてくれるところがないのかと必死になって探しましたけれども何もありませんでした。  

和歌山市議会 2019-12-04 12月04日-02号

森林は、適切に管理されていなければ害虫や害獣発生だけでなく、景観が悪くなり視界が悪くなることから、交通事故などの発生も懸念されております。以上から、できるだけ早く対応してほしいとの意見をいただきました。 そこで質問させていただきます。 前回9月議会において、他都市の状況を研究していただくとの答弁をいただきましたが、その進捗状況はどのようになっていますか。 次に、学校司書についてです。 

和歌山市議会 2019-09-19 09月19日-05号

去年の10月ごろのアンケートですので、高齢者による交通事故が大きく報道されている今ならば、もっと多くなるのではないかと思われます。 そして、加太地区でのデマンド型乗合タクシーは、去年9月からの試験運行に加え、今年度は本格運行が開始されています。本市での先行した取り組みとして注目されています。 そこで、お聞きします。 1、加太地区デマンド型乗合タクシー状況はどのようなものですか。 

田辺市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第2号 9月13日)

まず、緊急に取り組む対策として、子供交通事故被害から守るため、未就学児中心子供が日常的に集団で移動する経路等安全確保を早急に進めるとされており、幼稚園、保育所認定こども園等のほか、その所管機関道路管理者警察等の連携・協力により、未就学児中心子供が日常的に集団で移動する経路等緊急安全点検を本年9月末までに実施し、危険箇所については関係機関等において対策を具体化し、本年度内に順次対策

和歌山市議会 2019-07-04 07月04日-03号

ゴールデンウイーク前後から、テレビのニュースなどで高齢ドライバーによる交通事故が頻繁に取り上げられ、高齢者の方は不安に駆られています。余りに衝撃的なニュース映像で、私も運転するのが怖くなってしまうほどでした。あの映像を見て、免許証返納を決めた方も多いと思われます。 しかし、和歌山市では、地域によっては、免許証返納してしまうと、日常の買い物医者通いがたちまち不便になる地域がたくさんあります。 

田辺市議会 2019-06-27 令和元年第2回定例会(第4号 6月27日)

この挨拶の中で、幼い命が犠牲になる痛ましい事件とは、最近の凶悪な犯行事件交通事故における事件、そして虐待による事件を指しておられると私は理解しました。市長も地域力が今後の社会生活地域生活の中で重要であると力説されているのだと思いました。まさに子供虐待においても予防、防止のキーワードの一つは地域であると思います。  

田辺市議会 2019-06-26 令和元年第2回定例会(第3号 6月26日)

そうした中、昨今の高齢者ドライバーによる痛ましい交通事故が全国的に発生している状況等を踏まえ、免許返納のしやすい環境づくりといった観点も持ちながら、今後路線バスの維持、住民バス運行拡充等公共交通施策外出支援サービス事業等保健福祉施策と連携させることで、より柔軟できめ細やかな移動手段確保に取り組んでまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。             

新宮市議会 2019-06-19 06月19日-03号

道路交通法高齢ドライバーの定義は70歳以上となっており、報道されている悲惨な事故の大半は、80歳以上のまさしく高齢ドライバーによる交通事故であります。しかもそれは、多くの人を巻き込み、かけがえのない幼い命までも奪う目を覆いたくなるような現場であります。 国の高齢化率は、平成28年10月1日現在、65歳以上が3,459万人、27.3%、約4人に1人が高齢者であります。

海南市議会 2019-06-18 06月18日-02号

本当に危険なのは、地震被害ではなくて毎日起こり得る交通事故です。 そこで、中項目3、小中学校通学路の安全について。市内小中学校通学路の安全についてどのような対策をされているのでしょうか。危険箇所の調査や把握はできているのでしょうか、お答えください。 以上、登壇での質問を終わらせていただきます。 ○議長(川崎一樹君) 当局から答弁願います。 

新宮市議会 2019-06-18 06月18日-02号

そして、最近本当に続発している高齢ドライバーによる自動車事故、不幸な高齢ドライバー交通事故を減らすために、高齢ドライバー免許証返納推進買い物や通院に出かけやすくする、高齢方々外出支援による介護認知予防につなげる。こういったこととともに熊野古道を歩く観光客交流人口の皆さん、特に外国人観光客等利便性の向上にもつなげていくことが、あわせてできるのではないかと考えています。

田辺市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第1号 6月14日)

報告第2号 専決処分事項報告については、交通事故2件、その他の事故2件の損害賠償について専決処分したものの報告であり、報告第3号 繰越明許費について及び報告第4号 田辺水道事業会計予算の繰越しについては、それぞれの会計において令和元年度に予算を繰り越して執行するものであります。  

印南町議会 2019-04-01 06月17日-02号

全国で幼い子どもが犠牲になる交通事故や、高齢者運転が招く悲惨な交通事故が多発しています。印南町は海岸線に沿って国道が通っていますけれども、その国道に沿って歩道がついている部分があります。印南地区では、学校通学する児童・生徒は国道42号に沿って設置されている歩道を使用しています。津井から印南に向かう国道に沿った歩道には、民宿の印南崎まで何もありません。そこからは鉄パイプの柵が設置されています。