22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(22件)和歌山市議会(2件)海南市議会(1件)田辺市議会(5件)新宮市議会(5件)高野町議会(2件)印南町議会(7件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1
  • 2

印南町議会 2023-05-01 03月15日-03号

議長 -企画産業課長-企画産業課長 過日の一般質問でもご答弁させていただいていますけれども、寄附をいただきましたら寄附額については基金への繰入れと、これがルールということでの事務処理であるということと、それと83ページで、今回、ふるさと応援寄附金決済手数料細目、それと下段に、ふるさと応援寄附金事務手数料細目を今回補正計上させていただいているところでございます。 

印南町議会 2023-04-01 03月20日-05号

いや、だから、その事務手数料、送った後の手数料やそれがっていう、それも含めて5割ルールだと普通思うんですよ。だから、この近隣の町村の新聞記事でも5割だっていう記事が載っているのに、うちだけ65%になるあれが分からんのです。そこはもう少し詳しく、事務手数料、せやけどこれは返礼品が30%、事務送料の20%は、50%以内に入っている。

印南町議会 2021-04-01 03月22日-05号

私なりに思うのは、3,300戸のするのと8,000人余りにする事務手数料のことなのかなと単純に思うんですけれども、その辺については、いかがなんでしょうか。 ○議長 -企画産業課長-企画産業課長 これまでもそういったご議論、ご指摘をいただいてございまして、今回第2弾ということで、我々もかなりの議論を深めたという経過でございます。 

印南町議会 2021-03-15 03月17日-03号

同じく69ページの2の1の6の12節の役務費として、ふるさと応援寄附金決済手数料630万8,000円というのが計上されているわけなんですけれども、寄附金は総額幾ら集まって、これだけの要ったということの内容と、それと、関連というか、あれなんですけれども、返礼品というのは、この中に含まれる、これは事務手数料だけという感覚なんか。

和歌山市議会 2018-03-01 03月01日-03号

議案第54号、和歌山手数料条例の一部を改正する条例の制定については、介護保険法改正により創設される介護医療院について、開設許可等に係る審査事務手数料を新設するとともに、介護老人保健施設についても手数料を設ける改正土壌汚染対策法の一部改正に伴い、汚染土壌処理業に係る審査手数料を設ける改正地方公共団体手数料標準に関する政令の改正による手数料標準額改正に伴い、廃棄物処理及び清掃に関する法律関係

田辺市議会 2010-09-16 平成22年 9月定例会(第2号 9月16日)

また、宅内工事費事務手数料などもかかり、約4万円の負担が導入時に必要となります。  これら三つのこと、浴槽網戸、テレビの権利に共通しているのは、一般的にどこの家庭にもあり、あってしかるべきものだということ。また、退去する場合に、持っていっても不要なことがあるということです。浴槽網戸は外して持っていけるでしょうが、次の家にあれば、持っていく必要はありません。  

高野町議会 2010-03-15 平成22年第1回定例会(第3号 3月15日)

和歌山県より権限移譲された「火薬類取締法」「高圧ガス保安法」「液化石油ガス保安確保及び取引適正化に関する法律」に基づく事務平成22年4月1日から施行されることに伴い、これらの事務手数料を加え、現行の高野消防本部手数料条例の一部を改正し、所要整備を図る。  高野消防本部手数料条例の一部を改正する条例。  

和歌山市議会 2010-03-01 03月01日-03号

議案第67号、和歌山手数料条例の一部改正は、県からの権限移譲に伴う手数料を制定し、また、事務手数料を県と同額にするため、所要改正を行うものでございます。 82ページをお開き願います。 議案第68号、和歌山火災予防条例の一部改正は、個室型店舗における防火安全対策の推進を図るため、所要改正を行うものでございます。 次に、83ページでございます。 

田辺市議会 2009-12-09 平成21年12月定例会(第4号12月 9日)

プレミアム共通商品券事業のシステムは、基本的には同組合が単独で実施している共通商品券事業と同様、消費者が使用した商品券加盟店取扱金融機関に持ち込むことにより、換金できるというものであり、この場合、発行に係る印刷費広告宣伝費等経費を初め、発行者である同組合事務手数料として持ち込んだ商品券総額から5%が差し引かれ、加盟店の指定する口座に入金されることになっております。  

新宮市議会 2009-11-30 11月30日-01号

今回の改正は、新宮手数料条例改正と同様、和歌山条例第74号、和歌山県の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例により、新宮市に権限移譲されました火薬取締法高圧ガス保安法液化石油ガス保安確保及び取引適正化に関する法律の3法律に基づく事務が、平成22年4月1日から施行されることに伴いまして、これらの法律に関連する事務手数料を追加するため所要整備を図るものであります。 

新宮市議会 2007-06-12 06月12日-01号

役務費の96万1,440円は法人税確定申告決算事務手数料及び広告料などでございます。委託料の326万2,477円は公園事務所警備委託料駐車場管理業務委託料などでございます。なお、予備費につきましては執行してございません。 以上、当期支出合計は925万1,590円で、当期収入合計1,196万3,893円との当期収入差額271万2,303円は、次年度への繰越しとなるものでございます。 

高野町議会 2007-03-15 平成19年第1回定例会(第4号 3月15日)

今回、商工会予算の中に計上した経緯につきましては、商品券の金額につきましては商工会事務手数料として、半額以上商工会の方が事業を行っているということもありますので、であれば商工会の方で一括して、商品券のものだけについては一応同じような形で商工会経費として、中で見ていただいて商品券発行をしていただければということで考えて、予算措置をさせていただいたものでございます。  

田辺市議会 2007-03-13 平成19年 3月定例会(第4号 3月13日)

建設業界の不況の話が出始めたのはいつのころからか、はっきりと記憶にありませんが、まず、私がはっきりと気づいたのは商工会の役員をしていますので、商工会決算を見たときに、労災保険の取り扱いの事務手数料が毎年何十万円の単位で減額していったことでした。すなわち、土木関係事業費が減ったということです。

  • 1
  • 2