20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

印南町議会 2021-11-17 03月15日-02号

-住民福祉課長-住民福祉課長 新型コロナ感染に関わるワクチン接種対応を問うの1点目、初めてのワクチン接種となれば、安全性に関わる問題で大変重要と考えますが、副反応の情報などは国からどのような形で報告が届くようになっているのかについてでありますが、今回の新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種に関しましては、予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律の施行により、臨時の予防接種実施が定められたところであり

印南町議会 2021-03-18 03月18日-04号

これにつきましては、11節の感染症対策の資機材、また13節の小児及び高齢者インフルエンザ等予防接種費用であります。 次に、4目.環境衛生費では1億1,842万2,000円の計上であります。前年度比332万4,000円の減額でございます。この目では、斎場維持管理、また、指定ごみ袋の取扱いに係る経費、そして農業集落排水会計繰出金等計上でございます。

印南町議会 2020-09-16 12月17日-03号

具体的には、既存の予防接種管理システム(ログヘルスというシステムでございます)の改修及び接種クーポン券予診票等出力処理封入封緘作業を委託するものでございます。 また、これらの接種券等用紙印刷費を11節.需用費に、個別送付のための郵送料を12節.役務費に併せて計上しておりますので、よろしくお願い申し上げます。 以上です。

印南町議会 2019-03-22 03月08日-01号

感染症対策風疹予防接種事業につきましては、従来、女性妊婦の夫を対象者としておりましたが、加えて39歳から56歳の抗体価の低い男性に対し、抗体検査予防接種を拡充いたします。また、かねてより重要な課題となっている、社会的引きこもり状態に陥っている方に、早期の社会復帰を促進させるための相談事業サポート体制の構築にも努めてまいります。 

印南町議会 2017-09-25 12月11日-02号

赤ちゃんが生まれますと4カ月健診までに乳児宅の全世帯訪問が行われ、2カ月までに肺炎球菌などの予防接種が行われます。4カ月、10カ月健診で医師の診察があります。6カ月になりますと保健師や栄養士の指導が健康相談で行われるようになり、その後、1歳の健康相談を経て、1歳6カ月では年3回の健診となり歯科も対象になります。そして、2歳児の健康相談を経て3歳児健診となるわけです。

印南町議会 2016-12-22 12月12日-02号

インフルエンザを予防する基本として、飛沫感染接触感染空気感染を防ぐ手段として、手洗いやマスクの着用はもとより予防接種が最も有効で効果が高いとされています。しかし、予防接種を受けていても感染は避けられませんが、発熱等の症状を抑えることができ、また感染の拡大を防ぐことも考えられます。 次に、2点目の子育て支援の観点から。 

印南町議会 2015-04-24 06月15日-02号

議長 -住民福祉課長-住民福祉課長 マイナンバー制度導入施行等に関して、当初の利用目的の中には予防接種それから感染症対策、特定健診等が盛り込まれております。具体的にどのように行政の保険事業において活用するかというようなことは、今後の活用の範囲が拡大することについて期待するところでございますけれども、あくまでも住民健康管理の範疇から飛び越えることがないよう努めていきたい。

印南町議会 2014-08-28 09月19日-04号

小児個別接種委託料、それから高齢者個別接種委託料肺炎球菌、また小児の場合につきましては、水痘、水ぼうそうという予防接種等でございます。今回から、10月1日からスタートという予定でございます。それから、4目.環境衛生費につきましては、30万7,000円の増額でございます。斎場衛生費、これにつきましては、斎場霊柩車用の車庫のシャッターの修繕でございます。

印南町議会 2013-05-31 06月20日-04号

印南町もこの事業とタイアップし、予防接種を受けやすい環境をつくるための補正でございます。       1枚おめくりいただきまして、16ページでございます。「第1表 歳入歳出予算補正」、歳入でございます。 15款.県支出金、2項.県補助金につきましては162万4,000円の増額でございます。162万4,000円を追加し、46億5,008万1,000円とするものでございます。 次のページでございます。

印南町議会 2013-03-14 03月14日-04号

その中で、今わかっているところですけれども、新型インフルエンザ等に関する情報事業者及び住民への適切な方法による提供、それから住民に対する予防接種実施、その他の新型インフルエンザ等の蔓延の防止に関する措置生活環境の保全、その他の住民生活及び地域経済の安定に関する措置、その他必要であると認めることを行動計画に盛り込んでいくということでございます。 以上でございます。

印南町議会 2012-12-21 12月10日-01号

年齢層といたしましては、20代から50代の働く世代の方が大半を占め、また、取扱業務内容については住民票等各種証明を初め転入転出届インフルエンザ予防接種費用助成申請加入保険変更届など多岐にわたっていることから、その必要性を感じているところであります。 今後、業務の拡充についても検討しながら、引き続き休日開庁を試行するものであります。 次に、教育分野についてご報告いたします。 

印南町議会 2012-09-24 09月12日-01号

次に、定期予防接種の不活化ポリオワクチン導入についてであります。 ポリオウイルスによる感染で、脊髄の一部にウイルスが入ると手足に麻痺が残ってしまう急性灰白髄炎通称小児麻痺でありますが、従来の生ワクチン経口接種から不活化ワクチン皮下接種に変わるものであります。より副作用が少なく安全性の高いものとして、この9月から導入されます。

  • 1