157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(157件)和歌山市議会(23件)海南市議会(9件)田辺市議会(58件)新宮市議会(33件)高野町議会(10件)印南町議会(24件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

印南町議会 2024-03-04 03月15日-04号

1枚おめくりいただきまして、和歌山県議会議員一般選挙費及び印南町長選挙費廃目でございます。 次に、5項.1目.統計調査総務費では7万円の計上。 次に、2目.指定統計費では211万2,000円の計上令和6年度においては、農林業センサス実施でございます。 1枚おめくりいただきまして、6項.1目.監査委員費では37万9,000円の計上。 

新宮市議会 2024-02-27 02月27日-01号

4項2目和歌山県議会議員一般選挙費、3目市議会議員一般選挙費につきましては、いずれも選挙執行経費確定等に伴う減額補正であります。 24ページをお願いします。 5項1目防災費防災費一般経費は、ハザードマップ改訂業務委託料について、最新の浸水想定の反映が必要となったため本予算減額し、令和6年度予算に再度計上するものであります。 26ページをお願いします。 

田辺市議会 2024-02-27 令和 6年第2回定例会(第1号 2月27日)

次の選挙費県議会議員選挙費につきましては、次のページにわたりますが、令和5年4月9日執行和歌山県議会議員一般選挙田辺選挙区の無投票に伴う減額です。  48ページ社会福祉費社会福祉総務費につきましては、会計年度任用職員報酬等不用額減額のほか、実績による住民税非課税世帯等支援金減額です。

印南町議会 2023-03-31 06月14日-03号

県民税徴収取扱県委託金及び次のページでございますが、和歌山県議会議員一般選挙費の県の委託金減額によるものであります。 次に、22款.1項.1目.過疎対策事業債では80万円の増額でございます。 1枚おめくりいただきまして、歳出でございます。 1款.1項.1目.議会費では497万8,000円の増額人事異動に伴う人件費の調整でございます。 

印南町議会 2023-03-04 03月16日-04号

また、4節では、県議会議員一般選挙費の計上をしてございます。 次に、2目.民生費県委託金では240万円の計上。 1枚おめくりいただきまして、3目.農林水産業費県委託金、また、4目.教育費県委託金につきましては、予算計上はなく、廃目であります。 次に、17款.1項.1目.財産運用収入では600万円の計上。 次に、2目.不動産貸付収入では547万円の計上。 

田辺市議会 2023-02-27 令和 5年第1回定例会(第1号 2月27日)

次の県議会議員選挙費3,600万円につきましては、次ページにわたりますが、本年4月9日執行予定県議会議員一般選挙執行経費です。  94ページをお願いします。  94ページ及び95ページ監査委員費1,914万6,000円につきましては、監査委員2人の報酬のほか、事務局職員2人の人件費及び所要経費です。  次に、211ページをお願いします。  

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

この条例は、令和5年4月1日から施行し、この条例の施行する日以後初めてその期日を告示される一般選挙から適用する。  新旧対照表をつけておりますので、よろしくお願いします。  どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(松谷順功) これで提案理由の説明を終わります。  これから質疑を行います。質疑はありませんか。  3番、大上君。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

来年4月に執行予定一般選挙から、新宮市議会議員定数を15人から13人に改めるというものでございます。 現在、議会定数は15名でありますが、2名の欠員が出て現状13名で議会が行われております。4年前の議員削減時の特別委員会市民アンケートを取った結果、議員定数が多いとの回答が65%を占め、そして議員1人約2,000人の代表となることが妥当だと会議録にありました。

印南町議会 2022-03-14 03月17日-04号

次に、1枚おめくりいただきまして、4目.和歌山県議会議員一般選挙費279万6,000円の計上でございます。 次に、1枚おめくりいただきまして84ページであります。印南町議会議員一般選挙費、また、衆議院議員選挙最高裁判所裁判官国民審査費廃目でございます。 次に、5項.1目.統計調査総務費では8万円の計上。2目.指定統計費では50万1,000円の計上就業構造基本調査実施年であります。 

田辺市議会 2022-03-11 令和 4年第2回定例会(第4号 3月11日)

また、一番身近な選挙である市議会議員一般選挙で過去の結果から比較しますと、平成25年執行選挙では投票者数4万2,648人のうち、8,375人と20%の方が、平成29年執行選挙では投票者数3万8,904人のうち8,625人と22%の方が、昨年執行選挙では3万5,936人のうち8,852人と25%の方が期日投票を利用されており、投票者数に占める期日投票数の割合は増加傾向にあります。  

田辺市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会(第1号 2月28日)

次に、88ページから90ページまでの県知事選挙費5,450万円につきましては、本年12月16日の任期満了による県知事選挙執行経費で、90ページ県議会議員選挙費1,530万円につきましては、令和5年4月執行予定県議会議員一般選挙執行準備経費です。また、91ページ及び92ページ参議院議員選挙費5,600万円につきましては、本年7月25日の任期満了による参議院議員通常選挙執行経費です。  

印南町議会 2021-09-18 09月13日-02号

印南町議会議員一般選挙の開票時に一時ネット接続ができなくなりました。今後、小・中学校のオンライン授業も十分に考えられる状況ですが、接続が集中するとネット接続できなくなるのではないか気になります。大阪府の一部でオンライン授業が開催されて問題なく授業がされていたようですが、印南町では問題なく授業が行えることを確認できていますか。 以上で、私の1回目の質問を終わります。

田辺市議会 2021-09-01 令和 3年第5回定例会(第1号 9月 1日)

次に、3件目の内容といたしましては、令和3年4月25日午前6時15分頃、本市職員田辺市長選挙及び田辺市議会議員一般選挙事務に従事するため、上芳養993番地の3、日向会館の敷地内において、普通乗用自動車を駐車しようとしたところ、当該会館の雨どいに接触し、これを損傷させたもので、この損害に対する賠償金として、本市が1万659円を相手方に支払うものです。