466件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高野町議会 2021-09-16 令和 3年第3回定例会 (第3号 9月16日)

高齢者が多くて、使い方が分からない住民も多くいるという中で、デジタル化というのが、キャッシュレスとかというのも進めてはいるんですけども、一方でそうしたことの基盤整備のようなものを進めていくという観点から、今回の情報化も上げられていると思いますので、その辺の両面から検討していただけたらなと思います。  それと、2点目ですけども、28ページです。

新宮市議会 2021-09-14 09月14日-02号

日本は、デジタル化に向けて遅かったということで、今年、早急に政府の方から、菅政権になって、デジタル庁とかというのも発足されましたが、コロナ禍におきまして、対面せずに、会わずに学習ができるオンライン授業ではございますが、政府は本当に推奨しておりますけれども、未来におけては、人口減少、先生の成り手もまだ少なくなってくるというような様々な要因において、このオンライン授業は必ず取り入れていかなければならない

田辺市議会 2021-07-07 令和 3年第4回定例会(第5号 7月 7日)

しかし、この提案理由の中に、デジタル庁設置法制定及び行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正に伴い、所要規定整備を行うものであるとあります。  個人情報保護法制は、2015年、2016年の法改悪で、匿名加工すれば個人情報を本人の同意なく第三者に情報提供できる制度が設けられています。  

田辺市議会 2021-06-25 令和 3年第4回定例会(第2号 6月25日)

3点目に、今後の対応策についてでありますが、これまで申し上げた以上のことを受けてですが、昨今のデジタル化を受けて、SNSでの積極的な発信が重視されてきております。これについては、やはり新型コロナウイルス蔓延影響が強いものと思われますが、外出せずに在宅での仕事や生活時間が長いことを受けて、これまでのイベントや講習会へ出向いてのPR方法とは違う手法としてSNSが用いられております。

高野町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会 (第2号 6月22日)

今後はデジタル化等によって、IT化によっていろんな働き方そのものが変わってくる、リモートワークテレワークとかよくいわれています。高野町もワーケーションの誘致をしているというふうなことなんですけども、ぜひモデルとなり得る働き方改革を本町もとっていただいて、やはり高野町はそういうことを先取りというか、並行しているまちやでというふうなことで取り組んでいただけたらなと思います。  

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

議案第1号 田辺個人情報保護条例の一部改正については、デジタル庁設置法制定及び行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正に伴い、所要規定整備を行うもので、議案第2号 田辺手数料条例の一部改正については、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正により、個人番号カードの発行に係る事務の主体の見直しが行われたことに伴い、所要

田辺市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第4号 3月11日)

従来の日本宇宙関連産業は、官主導の下、発展してまいりましたが、近年は官民共創時代へと移り変わり、農林水産業防災など広範囲な分野宇宙利用による新たなビジネスの展開が予想され、また、新型コロナウイルス感染症影響に伴い、企業活動が停滞する中、宇宙システムを活用した社会デジタル化やリモート化により、今後、ウィズコロナ時代において宇宙関連ビジネスは、さらなる市場規模の拡大が見込まれる有望な産業

新宮市議会 2021-03-11 03月11日-06号

それもネットに頼るんではなくて、やはりデジタルディバイドといいますか、なかなかそちらが難しい方もいらっしゃるケースもあります。ぜひ、そういった啓発を行っていただきたいと思います。 

新宮市議会 2021-03-10 03月10日-05号

これからはスマホ、政府が進めているデジタル化、ああいうものをばんと一気に飛ばして65歳以上の高齢者が3分の1もいる新宮市、その他地方にもたくさんあると思うんですけれども、そういった高齢者飛ばして、いきなり市も市議会も全部スマホとかタブレットにしなさいと言われても、なかなか時間をかけて、こつこつと少しずつ固めていくような形になると思うんです。 

海南市議会 2021-03-04 03月04日-05号

○議長(川崎一樹君) 坂本危機管理課長危機管理課長坂本匡也君) 続きまして、防災行政無線管理事業電柱共架料につきましては、防災行政無線デジタル化事業により、有線でつないでいた柱を全て無線の柱に変更したため、NTTや関西電力の電柱を経由したケーブルの設置が不要となったため計上してございません。 

高野町議会 2021-03-02 令和 3年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

その後もデジタル庁創設を柱とするデジタル改革関連法案など多くの重要法案が提出されておりまして、会期末の6月16日まで審議が行われる予定であります。  翌月、7月23日には東京オリンピック開会式も予定されておりますが、国が示しております現時点でのワクチン接種のスケジュールでは、オリンピック期間中に全ての国民の皆様に接種が終わらないのではないか、そういうような見込みとなっております。

和歌山市議会 2021-03-01 03月01日-03号

また、Society5.0の象徴的な事例として、デジタルツインという言葉を聞いたことがあるかと思います。デジタルツインとは、現実世界と対をなす双子ということです。 東京都では、都民の生活の質の向上東京の稼ぐ力向上を目的とした都市デジタルツイン実現を目指しています。都市デジタルツインとは、現実空間都市の状況をサイバー空間上に再現します。

田辺市議会 2021-03-01 令和 3年第2回定例会(第2号 3月 1日)

164ページの委託料3,002万8,000円のうち消防緊急通信指令施設保守点検委託料718万4,000円及び消防救急デジタル無線保守点検委託料1,422万3,000円は、田辺市、上富田町、白浜町及びすさみ町が共同で維持管理する当該施設保守点検に要する経費でありまして、それぞれの町の案分負担分歳入予算で計上しております。