466件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

田辺市議会 2009-06-26 平成21年 6月定例会(第4号 6月26日)

例えば、小学校の理科の授業、これは人や動物の体ということで、人間の呼吸について学ぶところで、空気の成分を調べる実験器具の使い方をデジタルカメラデジタルテレビを活用して拡大、投影などをする。  それから、家庭科授業で、先生が前の教壇で野菜を切ったりとか、そういう時に、実物投影機とかカメラを使って、先生の手の動きとかが大きな画面に映し出される。

和歌山市議会 2009-06-24 06月24日-04号

そして、3本目は、公立小中学校ICT化、いわゆる情報通信技術環境整備推進で、これには地上デジタルテレビパソコン整備などがメーンとなっています。この3本柱の政策に総額1兆円が予算計上されています。 この中で、特に3本目のICT化予算をどのように有効活用して子供教育に生かそうとしているのか、その計画と現在の進捗状況についても教えてください。 

海南市議会 2009-06-23 06月23日-02号

具体的には、公立学校公民館などすべてのテレビ地上デジタル放送受信できるものにかえます。約6万カ所に44万台設置します。電子黒板はすべての小中学校に1台ずつ行き渡るようにします。コンピューターの整備もおくれているため、公立小中学校など学校施設子供が使用するパソコンを約169万台、教職員用は約26万台設置します。校内LAN整備率も100%にします。

海南市議会 2009-06-18 06月18日-01号

今回の地域活性化経済危機対策臨時交付金を活用しようとする事業の主な内容でございますが、各学校・幼稚園の耐震2次診断に4,400余万円、デジタル放送への移行に対応するため公共施設等に設置しているテレビの買いかえに1,500余万円、クリーンセンター施設整備工事費に8,000万円、集会所を併設しました硯地区排水ポンプ場新設に1億7,600万円などで、3億7,763万円を計上させていただきました。 

田辺市議会 2009-06-15 平成21年 6月定例会(第1号 6月15日)

市民生活費につきましては、大塔地域で予定されております路線バスの再編に伴い、地域における住民生活交通手段を確保するため、10月から予約制により、住民バスを運行するもの及びテレビ放送受信について、地形上の問題により、共同受信施設を設置している共聴組合などに対し、デジタル化に対応するため施設の更新・改修を実施する費用の一部を助成するものです。  71ページをお願いします。  

高野町議会 2009-06-11 平成21年第2回定例会(第2号 6月11日)

テレビの件でございますが、これは各学校デジタルテレビを配布するということですね。これは34個ということと、それから電子黒板購入、これはどちらの学校でしょうか、ちょっと確認したいんですが、学校名を教えてください。それから、パソコンも72台購入されるということにつきましても、管内の高野町内の各学校、小・中学校に配布されると思うんですが、そのあたりのちょっと配分を教えていただきたいと思います。  

和歌山市議会 2009-03-25 03月25日-11号

次に、住宅管理費中、住宅修繕工事請負費1億5,406万7,000円について、これは空き家修繕工事一般修繕工事及び公営住宅ストック総合改善事業として国の交付金を受け、鳴神第3団地大垣内団地外壁塗りかえほか工事、木ノ本第2団地公共下水道接続工事のほか、地上デジタルに伴う受信設備改修工事等計画修繕を実施する経費でありますが、委員から、50万円を超える金額を要する空き屋計画修繕予算として、住宅管理

田辺市議会 2009-03-11 平成21年 3月定例会(第3号 3月11日)

119番通報の一元化が何ゆえできないのかということに関しては、以前の答弁で現状の消防本部庁舎にスペースがないので、庁舎建設を絡めて検討しなければならないということであったと思いますが、消防体制については、消防広域化消防無線デジタル化等、いろいろと検討しなければならない課題もたくさんあることは、私も認識していますが、消防力の強化、災害活動を効果的、合理的に行うためには、情報一元化は不可欠であり

和歌山市議会 2009-03-09 03月09日-07号

まず初めに、J-ALERT進捗状況と今後の課題についてとの御質問ですが、本市の同報系防災行政無線システムは、平成9年に津波対策を主としたアナログ式防災行政無線海岸部河川域等の71カ所に設置し、さらに昨年7月には、災害時に避難所となる全市立小学校52校にデジタル式防災行政無線の増設を行い、緊急時における情報伝達体制を強化し、運用を開始したところです。 

海南市議会 2009-02-26 02月26日-01号

次に、平成20年度の補正予算でありますが、まず、議案第14号の一般会計補正予算(第4号)については、地域づくり推進基金積立金3,700余万円の増額職員退職手当事務組合負担金6,000余万円の増額、入札結果に基づき下津行政局建設事業で7,400余万円及びデジタル移動通信設備整備事業で1億8,800余万円をそれぞれ減額老人保健特別会計での医療給付費が減少したことにより、繰出金4,300余万円の減額

高野町議会 2008-12-15 平成20年第4回定例会(第3号12月15日)

テレビ地上デジタル放送について、皆さん御存じのとおり2011年7月24日には、アナログ放送は完全に終了しますと報道されていますが、残すところ2年6カ月あまりとなりました。このデジタル放送について、高野補助金事業対策について、各町内の地域にどこまで啓発及び説明設計等が進んでいるのかお伺いいたします。  まず、このデジタル放送につきまして3点ほどお尋ねいたします。  

高野町議会 2008-12-12 平成20年第4回定例会(第2号12月12日)

富貴地区では、個別で受信されている家庭と、共聴組合受信されている家庭、関西電力の受信障害対策受信されております家庭等が、混在しておりますので、有線によるデジタル化が大変困難であると考えております。  このため、もし、民放の中継局が設置されない場合には、無線による共聴施設ギャップフィラー施設というのを設置するのが地形的にも最もよいのではないかと考えております。

海南市議会 2008-10-03 10月03日-07号

議案第64号 海南職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び海南職員公益法人等への派遣に関する条例の一部を改正する条例について、議案第79号 デジタル移動通信設備整備工事請負契約締結について、議案第80号 市有財産無償貸付について、議案第83号 海南土地開発公社定款の変更についての4件につきましては、いずれも全会一致で原案可決いたしました。 

海南市議会 2008-09-24 09月24日-06号

年度海南同和対策住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第6 議案第75号 平成19年度海南港湾施設事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第7 議案第76号 平成19年度海南簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第8 議案第77号 平成19年度海南水道事業会計決算認定について日程第9 議案第78号 平成19年度海南市民病院事業会計決算認定について日程第10 議案第79号 デジタル

海南市議会 2008-09-22 09月22日-05号

年度海南同和対策住宅資金貸付事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第9 議案第75号 平成19年度海南港湾施設事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第10 議案第76号 平成19年度海南簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について日程第11 議案第77号 平成19年度海南水道事業会計決算認定について日程第12 議案第78号 平成19年度海南市民病院事業会計決算認定について日程第13 議案第79号 デジタル