和歌山市議会 2011-03-04 03月04日-06号
また、ある団体が月1回、買い物ツアーに取り組んでいる、こういうこともお聞きをいたしましたので、1問でお答えいただいたコミュニティー機能強化支援事業の積極的な周知だけでなく、市民の皆さんと協働していくとお答えいただいたわけですけれども、他市の取り組みや市民の皆さんのいろいろな取り組みの経験などを生かして、意気込みとスピード感を持って解決に取り組んでもらいたいと思います。
また、ある団体が月1回、買い物ツアーに取り組んでいる、こういうこともお聞きをいたしましたので、1問でお答えいただいたコミュニティー機能強化支援事業の積極的な周知だけでなく、市民の皆さんと協働していくとお答えいただいたわけですけれども、他市の取り組みや市民の皆さんのいろいろな取り組みの経験などを生かして、意気込みとスピード感を持って解決に取り組んでもらいたいと思います。
3点目の奨学金制度の拡充でありますが、ぜひ前向きに御検討いただいて、スピード感を持って一時金の制度を実現していただけるようにお願いいたします。経済的に困難な環境におられる学生さんたちが希望や夢を持って努力できるよう、よろしくお願いいたしたいと思います。 これで一般質問を終わります。御静聴まことにありがとうございました。
そして、先ほどの市営住宅の問題でも、やっといい返事が返ってきたと言うているんですが、私の目から見ればスピード感がないですね、スピード感、何をやっても。やればできるんですよ。 最初に、この河西橋の問題もお伺いするのを忘れておったんですが、この河西橋--もう皆言うてもうちゃあるねん。昨日の答弁書では、平成29年に工事着工できるだろう、そんな答弁はできますか、今、平成21年やで。
今後は、本市が事業者と事業者の間に立って、市長の政治手腕をもって、行政主導でこの計画をスピード感を持って事に当たられたいと考えますので、このことは強く要望しておきたい、そう思います。
スピード感を持って予算の執行を実施し、ときには予算を前倒ししてでも事業を推進する必要があると思います。あれよりもこれをやったらどうかというよりも、あれもこれも打てる手はすべて打っていかなければ100年に一度の危機は乗り越えられません。政治は行動が大切です。 先日の中塚議員の質問で明らかになりましたが、国から予算が示されているのに計画を出さないのは言語道断であります。
決算審査委員会を各行政局で行った際に実施いたしました市民アンケートにおいては、一定の評価をいただきましたが、今後ともできるところからスピード感を持って取り組んでいければと、このように考えておりますので、議員各位のご協力ご鞭撻をよろしくお願いたします。
その初動のスピード感、これが隠ぺいなどとあらぬ疑いをかけられないための最良の方法でしょう。ぜひ参考としてもらいたいものであります。 次に、景気対策に関してですが、景気対策を重点的にとこう言えば、「市民生活支援などを視点に置いた予算編成を心がける」との答弁でありました。それはそれで非常に大切であることに異論はございませんが、経済政策において市民生活支援は景気浮揚策では決してありません。
できるだけ一日も早い、スピード感を持って、不良、不備、老朽化の施設を利活用できるよう救っていただきたいと思います。 お城を中心とするPRはイベントに限りません。足を運んでくださる方々にゆっくりとお城を眺めながら、ゆったりとくつろげる場所を提供するのも、県内外からの人々は無論、市民の皆さんへの歓迎のあらわれであり、おもてなしの心ではないでしょうか。
若手職員が広範なネットワークを築くとともに、市役所ではなかなかつかめないスピード感や営業感覚を養うねらいで、中央省庁や民間企業等へ派遣研修を積極的に行っております。また、人事制度と研修制度とのリンクのための組織統合等、人材育成に必要な制度や体制の整備に努めてきたところであります。
この機会をとらえ、できるだけ早く中心市街地の活性化基本計画が国の認可を受けてスピード感をもって事業開始できることを市民は強く期待していると思いますが、市長の率直な御意見を改めてお伺いしたいというふうに思います。 以上で、要望と再質問とさせていただきまして、私の一般質問を終わらせていただきます。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○議長(北野均君) 大橋市長。
続いては、基幹的要素の1つ目として、財政面での体力の回復に向けて、まず第1は、行財政改革実施計画に掲げる目標の早期達成に向け、スピード感を持って改革に取り組んでまいります。 一方で、昨年11月28日に、住友金属和歌山製鉄所で新高炉建設の起工式が行われ、投資総額が1,600億円と言われるビッグプロジェクトが動き出しました。
昭和40年代の役場は、書いておることによりますと、昭和40年代の役場、ただ国や県から通達をもとに、現状に対して何も危機感を抱かず、ゆったりと仕事をしていればよいという感覚で、組織としての目的意識は超希薄、スピード感、ポスト意識はもうほとんどなく、過疎化、少子化の激しい村だったそうでございます。
事務事業の見直しにつきましても、すべての事務事業について総点検し、廃止、統合や新たな事務事業への転換等を推進することとしており、成果を重視した見直しを行うことで、行政サービスの透明性やスピード感、質の向上を図ってまいりたいと考えております。 また、節減合理化等につきましては、特に経常的経費について、職員が常に市民感覚に立った見直しが図れるよう、その意識改革に努めています。
そして、こうした時代を生き残っていくためには、公共性や公正、公平といった行政としての本質をしっかり確保しつつも、変化に対する柔軟性や適応力、そしてスピード感を持った行動がますます重要になってくるものと思われます。
それよりも問題なのは、このアンケート調査が2月、結果が出るのが4月末、これではいかにもスピード感に欠けます。行政も効率化のためIT化をうたい文句にしていますが、かけ声だけで使い方を知らないのではないかとさえ思えるような調査方法です。 私の属しているある会では、貴志川線廃線問題が表面化してからすぐに、会員向けのアンケート調査項目を作成し、インターネットを通じたアンケート調査を行っています。
ゆったりと、はたまたスピード感たっぷりに、海上から鷹ノ巣岩窟や双子島、番所の鼻といった美しい和歌浦、雑賀崎の海岸美と海そのものを、そして太平洋に沈む夕日を眺めながら、しばしのロマンに浸れる場所とするのも和歌浦の魅力アップにつながるのではないでしょうか。先ほどからるる述べてまいりましたが、和歌浦湾一帯はただ単なる美しい自然というだけでない、貴重な歴史を持った、他に類を見ない場所であります。