67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 1995-02-23 02月23日-03号

農林水産業の振興といたしましては、従前より事業を進めてまいりました四季の郷公園の完成と相まって、ハウス栽培の新しい技術として注目されているエアーハウス施設による栽培適応性についての試験調査を行うほか、ガラス温室での、バラのバケット栽培による育種試験等を実施するとともに、地域農業総合管理センターの建設に向けた調査設計を行うことといたしております。 

和歌山市議会 1992-09-24 09月24日-06号

加太淡島汀菖園整備補助金についてでございますが、本事業は、加太農業協同組合事業主体となって実施するもので、国が推進しております水田転作に係る休耕田の多目的な有効利用を図るため、県・市の補助のもと、昭和59年開園いたしました菖蒲園に隣接する椿園をさらに充実するため、総事業費 4,181万 8,000円をもってガラス温室3棟、 565.3平方メートルを建設し、椿 300種を植栽する事業でございます。 

和歌山市議会 1992-09-17 09月17日-02号

現在では市立の文学館、博物館、ベネチア美術館、海産物、運河と古い倉庫、マリーナ、フィッシャーマンハーバー、オルゴール、ガラス製品等で大変にぎわっておりました。特に修学旅行の季節で、町全体がパビリオンといった感じで、調和のとれた相乗効果を発揮し、にぎわっておりました。また、少年期を過ごした石原裕次郎兄弟記念館をつくらせる魅力を持つ、ロマン漂う小樽の町であったように思います。 

和歌山市議会 1991-09-25 09月25日-06号

つまり色度80といいますと、一見して透明であり、大きなガラスコップに入れて上から見ますと、少し色がついているかなといったところでございます。さきの一般質問に重ねて、まことに恐縮でありますけれども、さらにまた重複いたしておりますが、再度この基準が80以下を考えておられるか否かについて、恐縮ですが再度お答えをいただきたいというふうに思います。 

和歌山市議会 1991-03-12 03月12日-06号

それで今申し上げた7・8台の車が撤去されたとこ、川下に100メートル以上下がったところに、昨晩も私見にいきましたら15台の車が放置されて、ドアを割られてガラスははんらんし、中に荷物をほうり込んだりしてドアは半開きになったり、そんなところ知らん夜中にバイクや自動車で来て通っていて、追突をして事故を起こして死んだ死亡事故新聞紙上をにぎわして、皆さんがお目にかかったことは再三再四であろうかと思います。 

和歌山市議会 1990-03-09 03月09日-04号

また、あるレストランの副店長に昇進したAさん26歳は、責任が重たくなり1日平均12から14時間、夕方から深夜にかけて働き続け、接客、アルバイト店員の教育、苦情処理、料理に虫が入っていると土下座をさせられたり、食い逃げをされたり、店のガラスを割られたりのトラブルが重なり、物心両面の疲労がピークに達したとき、脳梗塞で倒れ右半身不随言語障害の後遺症のために、職場に復帰ならず退職をしてしまった。

和歌山市議会 1989-12-05 12月05日-02号

特に使用済み注射針、シャーレ、ガラスくず等感染性廃棄物については、死傷や感染事故のおそれがございますので、金属缶等堅牢な容器な密封処理などして事故が発生することのないよう厳しく監視しているところでありますが、今後より一層市医師会市歯科医師会県病院協会医療関係機関に対し、適正な処理の確保についての指導に努めてまいる所存でございます。 以上でございます。 ○議長(武田典也君) 宮本廣次君。