田辺市議会 > 2019-03-25 >
平成31年 3月定例会(第5号 3月25日)

  • 新商品(/)
ツイート シェア
  1. 田辺市議会 2019-03-25
    平成31年 3月定例会(第5号 3月25日)


    取得元: 田辺市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-20
    平成31年 3月定例会(第5号 3月25日)              田辺市議会3月定例会会議録              平成31年3月25日(月曜日)           ―――――――――――――――――――    平成31年3月25日(月)午後1時開会  第 1 1定議案第84号 副市長の選任につき同意を求めることについて  第 2 1定議案第85号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについ               て  第 3 1定議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正について  第 4 1定議案第15号 田辺市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正に               ついて  第 5 1定議案第16号 田辺市行政財産の使用許可に係る使用料条例の一部改正に               ついて  第 6 1定議案第17号 田辺市税条例の一部改正について  第 7 1定議案第18号 田辺市本宮保健福祉総合センター条例の一部改正について  第 8 1定議案第19号 田辺市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部改               正について  第 9 1定議案第20号 田辺市老人憩いの家条例の一部改正について  第10 1定議案第21号 田辺市長寿館条例の一部改正について  第11 1定議案第22号 田辺市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正につい
                  て  第12 1定議案第23号 田辺市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正につ               いて  第13 1定議案第24号 田辺市地域排水処理施設条例の一部改正について  第14 1定議案第25号 田辺市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に               関する条例の一部改正について  第15 1定議案第26号 田辺市自然休養村センター条例の一部改正について  第16 1定議案第27号 田辺市農山村センター条例の一部改正について  第17 1定議案第28号 田辺市農産物集出荷加工施設条例の一部改正について  第18 1定議案第29号 田辺市森林環境譲与税活用基金条例の制定について  第19 1定議案第30号 田辺市木工館条例の一部改正について  第20 1定議案第31号 田辺市山村振興公園条例の一部改正について  第21 1定議案第32号 田辺市地域資源活用総合交流促進施設条例の一部改正につ               いて  第22 1定議案第33号 田辺市漁港管理条例の一部改正について  第23 1定議案第34号 田辺市温泉使用料条例の一部改正について  第24 1定議案第35号 田辺市龍神総合交流拠点施設条例の一部改正について  第25 1定議案第36号 田辺市温泉センター条例の一部改正について  第26 1定議案第37号 田辺市龍神ごまさんスカイタワー条例の一部改正について  第27 1定議案第38号 田辺市世界遺産熊野本宮館条例の一部改正について  第28 1定議案第39号 田辺市熊野の郷古道ヶ丘条例の一部改正について  第29 1定議案第40号 田辺市熊野古道中辺路陶芸館条例の一部改正について  第30 1定議案第41号 田辺市キャンプ場条例の一部改正について  第31 1定議案第42号 田辺市おおとう山遊館条例の一部改正について  第32 1定議案第43号 田辺市林業開発センター条例の一部改正について  第33 1定議案第44号 田辺市法定外公共物の管理に関する条例の一部改正につい               て  第34 1定議案第45号 田辺市都市公園条例の一部改正について  第35 1定議案第46号 田辺市弁慶広場条例の一部改正について  第36 1定議案第47号 田辺市営住宅条例の一部改正について  第37 1定議案第48号 田辺市立小学校及び中学校条例の一部改正について  第38 1定議案第49号 田辺市龍神市民センター条例の一部改正について  第39 1定議案第50号 田辺市龍神ふるさと陶芸館条例の一部改正について  第40 1定議案第51号 紀南文化会館管理条例の一部改正について  第41 1定議案第52号 田辺市立美術館条例の一部改正について  第42 1定議案第53号 南方熊楠顕彰館条例の一部改正について  第43 1定議案第54号 田辺市体育施設条例の一部改正について  第44 1定議案第55号 市道路線の認定について  第45 1定議案第56号 市道路線の変更について  第46 1定議案第57号 市道路線の廃止について  第47 1定議案第58号 田辺市辺地総合整備計画の変更について  第48 1定議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算  第49 1定議案第60号 田辺市国民健康保険税条例の一部改正について  第50 1定議案第61号 平成31年度田辺市国民健康保険事業特別会計予算  第51 1定議案第62号 平成31年度田辺市後期高齢者医療特別会計予算  第52 1定議案第63号 田辺市介護保険条例の一部改正について  第53 1定議案第64号 平成31年度田辺市介護保険特別会計予算  第54 1定議案第65号 平成31年度田辺市分譲宅地造成事業特別会計予算  第55 1定議案第66号 平成31年度田辺市同和対策住宅資金等貸付事業特別会計               予算  第56 1定議案第67号 田辺市集落排水処理施設条例の一部改正について  第57 1定議案第68号 平成31年度田辺市農業集落排水事業特別会計予算  第58 1定議案第69号 平成31年度田辺市林業集落排水事業特別会計予算  第59 1定議案第70号 平成31年度田辺市漁業集落排水事業特別会計予算  第60 1定議案第71号 田辺市特定環境保全公共下水道条例の一部改正について  第61 1定議案第72号 平成31年度田辺市特定環境保全公共下水道事業特別会計               予算  第62 1定議案第73号 田辺市戸別排水処理施設条例の一部改正について  第63 1定議案第74号 平成31年度田辺市戸別排水処理事業特別会計予算  第64 1定議案第75号 平成31年度田辺市診療所事業特別会計予算  第65 1定議案第76号 田辺市自転車等駐車場条例の一部改正について  第66 1定議案第77号 田辺市自転車等の駐車秩序に関する条例の一部改正につい               て  第67 1定議案第78号 平成31年度田辺市駐車場事業特別会計予算  第68 1定議案第79号 平成31年度田辺市木材加工事業特別会計予算  第69 1定議案第80号 田辺市四村川財産湯峰温泉公衆浴場及び温泉使用条例の               一部改正について  第70 1定議案第81号 平成31年度田辺市四村川財産特別会計予算  第71 1定議案第82号 田辺市水道事業給水条例の一部改正について  第72 1定議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算  第73 1定報告第 2号 平成31年度田辺市土地開発公社の事業の計画について  第74 1定報告第 3号 平成31年度一般財団法人龍神村開発公社の事業の計画に               ついて  第75 1定報告第 4号 平成31年度有限会社龍神温泉元湯の事業の計画について  第76 1定選 第 1号 公立紀南病院組合議会議員の選挙  第77 委員会の継続審査について           ――――――――――――――――――― 〇会議に付した事件  日程第1から日程第77まで            ―――――――――――――――――― 〇議員定数 22名 〇欠  員  0名           ――――――――――――――――――― 〇出席議員              議席番号   氏   名               1番  松 上 京 子 君               2番  柳 瀬 理 孝 君               3番  浅 山 誠 一 君               4番  前 田 佳 世 君               5番  川 﨑 五 一 君               6番  久 保 浩 二 君               7番  宮 井   章 君               8番  福 榮 浩 義 君               9番  髙 田 盛 行 君              10番  北 田 健 治 君              11番  橘   智 史 君              12番  尾 花   功 君              13番  二 葉 昌 彦 君              14番  市 橋 宗 行 君              15番  安 達 幸 治 君
                 16番  安 達 克 典 君              17番  小 川 浩 樹 君              18番  塚   寿 雄 君              19番  佐 井 昭 子 君              20番  中 本 賢 治 君              21番  出 水 豊 数 君              22番  陸 平 輝 昭 君           ――――――――――――――――――― 〇欠席議員  なし           ――――――――――――――――――― 〇説明のため出席したもの              職  名      氏     名             市長        真 砂 充 敏 君             副市長       林   誠 一 君             教育長       佐 武 正 章 君             企画部長      小 川   鏡 君             総務部長      松 川 靖 弘 君             総務部理事     桐 本 達 也 君             税務課長      福 榮   寛 君             危機管理局長    宮 脇 寛 和 君             市民環境部長    松 場   聡 君             保険課長      谷 村 憲 一 君             保健福祉部長    木 村 晃 和 君             商工観光部長    早 田   斉 君             農林水産部長    那 須 久 男 君             森林局長      清 水 健 次 君             建設部長      栗 山 卓 也 君             龍神行政局長    敷 地 弘 規 君             消防長       安 田 浩 二 君             消防次長      梅 田 昌 宏 君             教育次長      弓 場 和 夫 君             水道部長      岩 本   章 君           ―――――――――――――――――――出席事務局職員             議会事務局長    千 品 繁 俊             議会事務局次長   前 田 敦 司             議会事務局主任   松 本 誠 啓             議会事務局主査   古久保 雅 之  開 議 ○議長(小川浩樹君)    皆様こんにちは。  それでは、定足数がありますので、ただいまからお手元に配付の日程により、平成31年第1回田辺市議会定例会5日目の会議を開きます。               (午後1時00分)          ――――――――――――――――――― ○議長(小川浩樹君)    それでは、日程に入ります。 ◎日程第1 1定議案第84号 副市長の選任につき同意を求めることについて上程 ○議長(小川浩樹君)    日程第1 1定議案第84号 副市長の選任につき同意を求めることについてを上程いたします。             (木村保健福祉部長 退席) ○議長(小川浩樹君)    提出者の説明を求めます。  市長、真砂充敏君。             (市長 真砂充敏君 登壇) ○市長(真砂充敏君)    ただいま上程されました議案は、平成31年1月31日をもって退職した池田正弘副市長の後任といたしまして、新たに木村晃和保健福祉部長を平成31年4月1日から副市長として選任いたしたく存じ、同意をお願いするものであります。  住所、氏名、生年月日、職業でありますが、田辺市万32番8号、木村晃和、昭和34年8月20日生まれ、59歳、田辺市保健福祉部長でございます。  以上、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。             (市長 真砂充敏君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    提出者の説明が終了いたしました。  これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  お諮りいたします。  本件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略し、直ちに採決に入ります。  これに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第84号については、委員会の付託を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、お諮りいたします。  1定議案第84号は、これに同意することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第84号は、これに同意することに決しました。             (木村保健福祉部長 入場) ○議長(小川浩樹君)    なお、ただいま同意されました木村晃和君から、挨拶のため発言を求められておりますので、これを許可いたします。  木村晃和君。           (保健福祉部長 木村晃和君 登壇) ○保健福祉部長(木村晃和君)    ただいま御同意をいただきました保健福祉部の木村でございます。議長様からお許しをいただきましたので、一言御挨拶を申し上げます。  もとより、私ごときに太刀打ちのできるような役目ではございませんが、体制を補い、行政サービスを継続させていく、このために残されました期間精いっぱい務めさせていただく、これが私に与えられた使命であると受けとめてございます。  議会の皆様におかれましては、より一層の御指導、御鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。           (保健福祉部長 木村晃和君 降壇) ◎日程第2 1定議案第85号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて上程 ○議長(小川浩樹君)    続いて、日程第2 1定議案第85号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてを上程いたします。  提出者の説明を求めます。  市長、真砂充敏君。             (市長 真砂充敏君 登壇) ○市長(真砂充敏君)    ただいま上程されました議案は、人権擁護委員、山本 巖氏の任期が平成31年6月30日をもって満了いたしますので、その後任といたしまして、新たに太田秀範氏を同委員の候補者として法務大臣に推薦いたしたく存じ、御賛同をお願いするものであります。  住所、氏名、生年月日、職業でありますが、田辺市鮎川777番地、太田秀範、昭和47年8月22日生まれ、46歳、団体役員でございます。  以上、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。             (市長 真砂充敏君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    提出者の説明が終了いたしました。  これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  お諮りいたします。  本件については、会議規則第37条第3項の規定により委員会の付託を省略し、直ちに採決に入ります。
     これに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第85号については、委員会の付託を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、お諮りいたします。  1定議案第85号は、これに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第85号は、これを異議なしとすることに決しました。 ◎日程第 3 1定議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正についてから  日程第72 1定議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算まで一括上程 ○議長(小川浩樹君)    続いて、日程第3 1定議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正についてから、日程第72 1定議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算まで、以上70件を一括上程いたします。  ただいま上程いたしました70件については、過日の本会議において、それぞれ所管の常任委員会に付託していたものです。  この場合、ただいま議題となっております70件について、各常任委員会委員長の報告を求めます。  まず初めに、総務企画委員会委員長の報告を求めます。  12番、尾花 功君。             (12番 尾花 功君 登壇) ○12番(尾花 功君)    それでは、総務企画委員会委員長報告を行います。  本委員会は、去る3月12日の本会議において付託を受けた議案9件について、15日、18日及び25日に委員会を開催し、当局の説明を聴取し慎重に審査をいたしました。  その結果、委員会審査報告書に記載のとおり、1定議案第15号 田辺市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について、同議案第17号 田辺市税条例の一部改正について、同議案第58号 田辺市辺地総合整備計画の変更について、同議案第66号 平成31年度田辺市同和対策住宅資金等貸付事業特別会計予算の4件については、全会一致により、同議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正について、同議案第16号 田辺市行政財産の使用許可に係る使用料条例の一部改正について、同議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分、同議案第80号 田辺市四村川財産湯峰温泉公衆浴場及び温泉使用条例の一部改正について、同議案第81号 平成31年度田辺市四村川財産特別会計予算の5件については、賛成多数により、いずれも原案のとおり可決いたしました。  審査の過程における委員からの質疑等の主なものは、次のとおりであります。  議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分のうち、消防団費にかかわって、分団運営交付金を分団の規模にかかわらず一律で交付していることについての考え方をただしたのに対し、「目的は分団運営にかかわる消耗品、雑費等を含む必要経費について、事務の煩雑さ解消のため、各分団の会計規則にのっとり10万円の範囲内で効率的に活用いただくものである。一律金額の考え方としては、人数規模のみでなく、訓練や出動回数により必要経費が異なる部分があること、また、余剰分は返納、不足分は公費負担することとしており、実質は一律の運用とはなっていない」との答弁がありました。  次に、企画費のうち、ふるさと寄附金返礼に係る新たな事業であるふるさとへの思いやり返礼事業の詳細説明と事業の考え方をただしたのに対し、「地域課題解決型として、6万円以上の寄附をされた市外在住の本市出身者に対し、家族見守りサービスとして郵便局が行っていた事業を活用し、郵便局員が月1回6カ月間、安否確認に加え、訪問、面談により体調、食事や運動など10項目程度の生活状況を聞き取り、寄附者に通知するサービスである」との答弁がありました。これに対し委員から、高齢者等の見守り自体は必要な観点であるが、郵便局との包括協定に含まれているのではないかただしたのに対し、「ふるさと寄附金の返礼事業としては、郵便物の有無にかかわらず、依頼者の家族に面談して聞き取り等を行い、その内容をお知らせするという丁寧なサービスとしている」との答弁がありました。  次に、移住定住推進費にかかわって、移住定住促進業務は、これまで主に山村地域を対象に森林局が窓口となって対応してきたが、平成31年度からは対象地域を全市域に拡大するとともに、たなべ営業室に移住定住推進係を新設し窓口を集約するとの説明に対し、現在の体制と今後の体制等についてただしたのに対し、「現在、山村地域においては森林局に1名、街なかについては商工振興課の2名が兼務で担当している。今後の業務は本庁において集約するが、山村地域においてはこれまでどおり森林局、行政局等の協力を得ながら取り組んでいく」との答弁がありました。これに対し委員から、定住につなげるためには丁寧な対応が必要であり、窓口を本庁に集約してもこれまでどおり山村地域の取り組みが後退することがないよう求める意見がありました。  次に、地籍調査事業費にかかわって、筆界未定となる割合とその理由についてただしたのに対し、「昭和62年から平成27年までの筆界未定割合は3.15%であり、その主な理由は住所不明が20%、相続人不存在等が5%、不立会が11%、所有者間の意見相違、紛争等が28%、道路内部等の一体的利用で筆界確認できないものが25%となっている」との答弁がありました。さらに委員から、紛争等個人間の問題でなく、相続人不明等の場合、筆界確認のために隣接地の所有者が自己負担で追跡しなければならないのは不公平感がある。市が実施する事業である以上何か手だてができないかただしたのに対し、「地籍調査においては、住所不明者の場合、復元性のある座標に基づいた測量図があれば、告示し不立会案として筆界確認する制度がある。また、法務局では登記官の権限で筆界を確認する筆界特定制度があり、国は地籍調査において、この制度の運用ができないか検討中である」との答弁がありました。  以上、委員長報告といたします。  平成31年3月25日、総務企画委員会委員長、尾花 功。             (12番 尾花 功君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    続いて、産業建設委員会委員長の報告を求めます。  13番、二葉昌彦君。             (13番 二葉昌彦君 登壇) ○13番(二葉昌彦君)    産業建設委員会委員長報告をいたします。  本委員会は、去る3月12日の本会議において付託を受けた議案34件について、13日、14日及び25日に委員会を開催し、当局の説明を聴取し慎重に審査をいたしました。  その結果、委員会審査報告書に記載のとおり、1定議案第25号 田辺市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について、同議案第29号 田辺市森林環境譲与税活用基金条例の制定について、同議案第30号 田辺市木工館条例の一部改正について、同議案第55号 市道路線の認定について、同議案第56号 市道路線の変更について、同議案第57号 市道路線の廃止について、同議案第65号 平成31年度田辺市分譲宅地造成事業特別会計予算、同議案第79号 平成31年度田辺市木材加工事業特別会計予算の以上8件は、全会一致により、同議案第26号 田辺市自然休養村センター条例の一部改正について、同議案第27号 田辺市農山村センター条例の一部改正について、同議案第28号 田辺市農産物集出荷加工施設条例の一部改正について、同議案第31号 田辺市山村振興公園条例の一部改正について、同議案第32号 田辺市地域資源活用総合交流促進施設条例の一部改正について、同議案第33号 田辺市漁港管理条例の一部改正について、同議案第34号 田辺市温泉使用料条例の一部改正について、同議案第35号 田辺市龍神総合交流拠点施設条例の一部改正について、同議案第36号 田辺市温泉センター条例の一部改正について、同議案第37号 田辺市龍神ごまさんスカイタワー条例の一部改正について、同議案第38号 田辺市世界遺産熊野本宮館条例の一部改正について、同議案第39号 田辺市熊野の郷古道ヶ丘条例の一部改正について、同議案第40号 田辺市熊野古道中辺路陶芸館条例の一部改正について、同議案第41号 田辺市キャンプ場条例の一部改正について、同議案第42号 田辺市おおとう山遊館条例の一部改正について、同議案第43号 田辺市林業開発センター条例の一部改正について、同議案第44号 田辺市法定外公共物の管理に関する条例の一部改正について、同議案第45号 田辺市都市公園条例の一部改正について、同議案第46号 田辺市弁慶広場条例の一部改正について、同議案第47号 田辺市営住宅条例の一部改正について、同議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分、同議案第76号 田辺市自転車等駐車場条例の一部改正について、同議案第77号 田辺市自転車等の駐車秩序に関する条例の一部改正について、同議案第78号 平成31年度田辺市駐車場事業特別会計予算、同議案第82号 田辺市水道事業給水条例の一部改正について、同議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算の以上26件は、賛成多数により、いずれも原案のとおり可決いたしました。  審査の過程における委員からの質疑等の主なものは、次のとおりであります。  議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分のうち、林業費にかかわって、今回市に譲与される森林環境譲与税については、そのほとんどを積み立てる形となっているため、今後、この財源をどのように活用していくのかについて説明を求めたのに対し、「まずは、森林経営管理法に基づく新たな森林管理システムの運用や特色ある取り組みなどについて、客観性、公平性等を確保しながら、十分な審議を行うための附属機関等を設置するとともに、森林所有者の経営等の意向調査を実施する。森林環境譲与税は、地域の実情に応じた弾力的な活用が可能であることから、後継者の育成などを基本に、本市としてどのような取り組みができるのかについて、附属機関で審議し、県等関係機関とも調整を図りながら、計画的に活用していきたい」との答弁がありました。さらに委員から、この財源を生かして先進的で効果的な取り組みを実施し、森林整備を推進するとともに、雇用を創出し人材を育成していくことを要望しました。  次に、商工振興費にかかわって、移住創業・テレワーク推進情報発信事業について、都市部からのICT企業の誘致やテレワークによる移住・創業を促進するための情報発信に当たって、本市のセールスポイントについてただしたのに対し、「世界遺産や地域産品などセールスポイントは多いが、最も売りにしていきたいのは人である。未来創造塾の卒業生を初め、若手が本当に頑張っている。そういった頑張っている人とその生き生きとした活動や暮らしなどを、ICT関係者を初めさまざまな方にアピールしていきたい。また、県や白浜町、企業研修を手がける日本能率協会とともに、全国の企業の研修を当地域で開催する取り組みも進めている。研修で当地域を訪れる企業の社員等に関係人口となっていただけるよう、コミュニケーションを図っていきたい」との答弁がありました。  次に、観光費にかかわって、まち歩き促進事業及び街なかポケットパークの活用についてただしたのに対し、「街なかポケットパークを一つの拠点として、市民や観光客のまち歩きを促進するとともに、クーポンや記念品により市街地での買い物を促すまち歩きキャンペーンを実施する。キャンペーンの参加人数は1,000人を見込んでおり、街なかポケットパークの活用を通じて、にぎわいの創出と市街地での消費につなげていきたい」との答弁がありました。さらに委員から、より広い視点で本市の魅力を引き出し、観光客だけでなく市民にも喜んでいただける取り組みとなるよう求めました。  以上、委員長報告といたします。  平成31年3月25日、産業建設委員会委員長、二葉昌彦。             (13番 二葉昌彦君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    続いて、文教厚生委員会委員長の報告を求めます。  11番、橘 智史君。             (11番 橘 智史君 登壇) ○11番(橘 智史君)    文教厚生委員会より委員長報告いたします。  本委員会は、去る3月12日の本会議において付託を受けた議案29件について、13日、14日及び25日に委員会を開催し、当局の説明を聴取し慎重に審査をいたしました。  その結果、委員会審査報告書に記載のとおり、1定議案第19号 田辺市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部改正について、同議案第21号 田辺市長寿館条例の一部改正について、同議案第22号 田辺市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について、同議案第48号 田辺市立小学校及び中学校条例の一部改正について、同議案第49号 田辺市龍神市民センター条例の一部改正について、同議案第50号 田辺市龍神ふるさと陶芸館条例の一部改正について、同議案第51号 紀南文化会館管理条例の一部改正について、同議案第53号 南方熊楠顕彰館条例の一部改正について、同議案第54号 田辺市体育施設条例の一部改正について、同議案第63号 田辺市介護保険条例の一部改正について、同議案第68号 平成31年度田辺市農業集落排水事業特別会計予算、同議案第69号 平成31年度田辺市林業集落排水事業特別会計予算、同議案第70号 平成31年度田辺市漁業集落排水事業特別会計予算、同議案第72号 平成31年度田辺市特定環境保全公共下水道事業特別会計予算、同議案第74号 平成31年度田辺市戸別排水処理事業特別会計予算、同議案第75号 平成31年度田辺市診療所事業特別会計予算の以上16件については、全会一致により、同議案第18号 田辺市本宮保健福祉総合センター条例の一部改正について、同議案第20号 田辺市老人憩いの家条例の一部改正について、同議案第23号 田辺市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について、同議案第24号 田辺市地域排水処理施設条例の一部改正について、同議案第52号 田辺市立美術館条例の一部改正について、同議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分、同議案第60号 田辺市国民健康保険税条例の一部改正について、同議案第61号 平成31年度田辺市国民健康保険事業特別会計予算、同議案第62号 平成31年度田辺市後期高齢者医療特別会計予算、同議案第64号 平成31年度田辺市介護保険特別会計予算、同議案第67号 田辺市集落排水処理施設条例の一部改正について、同議案第71号 田辺市特定環境保全公共下水道条例の一部改正について、同議案第73号 田辺市戸別排水処理施設条例の一部改正についての以上13件については、賛成多数により、いずれも原案のとおり可決いたしました。  審査の過程における委員からの質疑等の主なものは、次のとおりであります。  議案第19号 田辺市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部改正についてにかかわって、改正内容の詳細説明を求めたのに対し、「児童扶養手当法の一部改正により、児童扶養手当の支給制限の適用期間が現行の8月1日から翌年の7月31日までを、11月1日から翌年10月31日までに改正されたことに伴い、ひとり親家庭等医療費の適用期間について、同様の改正を行うものである」との答弁がありました。さらに委員から、適用期間の変更に伴う受給資格者証の更新手続や交付について説明を求めたのに対し、「8月1日から10月31日までの受給資格者証を発行し、その後、更新手続により、新たに11月1日から翌年10月31日までの受給資格者証を交付する」との答弁がありました。  次に、議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算の所管部分のうち、老人福祉費の地域医療介護総合確保事業施設等整備費補助金にかかわって、施設整備の概要について説明を求めたのに対し、「利用者が自宅において可能な限り日常生活が送れることを目的に、デイサービスを中心とし、ヘルパーによる自宅への訪問や看護師による訪問看護に加えて、必要に応じて宿泊を可能とする看護小規模多機能型居宅介護施設の整備等に対し、補助を行うものである」との答弁がありました。さらに委員から、整備が予定されている地域について説明を求めたのに対し、「介護サービス事業所が少ない旧町村地域において施設を整備したいと考えており、事業者については公募により決定する」との答弁がありました。  次に、文化財費のうち、徳川御三家附家老サミット実行委員会補助金にかかわって、サミットの概要について詳細説明を求めたのに対し、「江戸時代に徳川御三家を支えた附家老の城下町として、共通の歴史を有する田辺市と新宮市、岐阜県海津市、愛知県犬山市、茨城県高萩市の5市が、平成21年から25年まで徳川御三家附家老サミットを開催した経過があり、大規模災害時における応援協定を締結している。ことしは、田辺領主安藤家が田辺城に入城して400年の記念の年に当たることから、11月23日、24日の2日間、本市においてサミットを開催する予定である。サミットの内容は、御三家と附家老の歴史に関する基調講演や、5市長による防災を議題としたパネルディスカッション等を検討している」との答弁がありました。  次に、保健体育総務費のうち、謝礼金にかかわって、スポーツ・ツーリズム・コーディネーターの配置状況とスポーツ合宿や各種スポーツ大会の誘致実績について説明を求めたのに対し、「スポーツ・ツーリズム・コーディネーターは1名で、大学や旅行会社に出向いてスポーツ合宿やスポーツ大会誘致に向けての営業活動を行い、観光分野も含めて地域の経済波及効果に結びつける取り組みを行っている。また、田辺市と周辺町で構成する南紀エリアスポーツ合宿誘致推進協議会のコーディネーターも兼務している。平成30年度のスポーツ合宿や各種スポーツ大会で県外からの来訪者は、約3万3,000人を見込んでおり、29年度の3万1,516人を若干上回ると予想している」との答弁がありました。  次に、議案第60号 平成31年度田辺市国民健康保険事業特別会計予算のうち、特定健康診査等事業費の特定健康診査受診勧奨業務委託料にかかわって、詳細説明を求めたのに対し、「未受診者の特性に応じた受診勧奨を行い、特定健診の受診率の向上を図りたいと考えている。具体的には郵送による未受診者への勧奨となり、過去6年間の未受診者の状況を分析、抽出し、受診勧奨通知を送付する。1回目の通知は9月ごろ、その後受診をしていない方には、11月ごろに2回目の通知を発送する予定である。これらの業務については、民間業者に委託し業務を遂行していく」との答弁がありました。さらに委員から、受診率の目標設定について説明を求めたのに対し、「平成29年度の受診率は、県下自治体の中で2番目に低い状況である。他自治体では、特定健康診査受診勧奨業務を実施し、受診率が3%以上上昇した事例がある。本市においては、具体的な受診率の目標設定はしていないが、できる限り向上できるよう努めたい」との答弁がありました。  以上、委員長報告といたします。  平成31年3月25日、文教厚生委員会委員長、橘 智史。             (11番 橘 智史君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    以上で、各常任委員会委員長の報告が終了いたしました。  これより質疑に入ります。  ただいまの委員長報告に対し、一括して質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  これより、討論に入ります。  討論は一括して行います。  討論はありませんか。              (「討論あり」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    討論があるようですので、この場合、原案に対する反対討論の発言を許可いたします。  4番、前田佳世君。             (4番 前田佳世君 登壇) ○4番(前田佳世君)    日本共産党、前田佳世、反対討論をさせていただきます。  議案第14号、16号、18号、20号、23号、24号、議案第26号から28号、31号から52号及び54号、議案第59号から62号及び64号、67号から74号、議案第76号から78号、80号から83号、以上について反対の討論をいたします。  議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正について、まず先に申し上げます。  市長等の給与に関しては報酬の引き上げですが、この間、生活保護費詐欺事件に始まり、さまざまな職員の不祥事が続発し、現在も漁協の問題は解決したわけではありません。市民の理解を得られるかということを考えるに当たり、今の状況で報酬を引き上げるのはやはりふさわしい時期ではないと考えます。不祥事発覚のときに減額をされたものの、それら全て補って余りある引き上げですので、これについては認めるべきでないと考えます。  10月から消費税を10%に引き上げることに伴う各条例改正並びに予算案について申し上げます。  そもそも消費税は低所得者ほど負担が大きくなることから問題視しております。10%への増税は以前から法律で定められたものの、政府は、増税実施は国の景気動向を見て判断するとのことで、これまで2度も延期されています。今月7日には、景気動向は落ち込みの局面に入ったことを政府自身が認めたところであり、そんな折の増税は、消費不況に追い打ちをかけ、日本経済を破綻させてしまう恐れがあることから、増税できる状況ではないと考えます。さらに、本市において10月からの増税が実施された場合とされなかった場合、半期で歳入が293万円、対して歳出は1億72万54円で、歳入を差し引いて1年間で2億円近い負担をこうむることになります。これでどれほどの住民サービス向上を図れるかを考えれば、政府の言うがままに増税に関する議案を認めるべきでないと考えます。また、増税実施前にこれらの議案を認めることは、増税をも認めることになることから強く反対します。  議案第61号 国民健康保険事業の特別会計予算についてです。  今日、加入世帯の4割が年金受給者、3割が非正規労働者である状況です。自治体としては、国庫負担の増額を求めると同時に保険料を引き下げる努力をすることが重要で、全国的には市町村独自で収入のないゼロ歳から18歳までの子供の均等割の撤廃や減免制度を取り入れている自治体も出てきています。子育て支援に逆行する人頭税ともいえる均等割の制度を本市においても見直すことを求めます。  議案第62号 後期高齢者医療特別会計予算については、後期高齢者の方たちは年金しか収入がない方がほとんどであり、わずかな保険料の増加でも大きな負担となります。国保税同様、低所得者層に重い負担となる予算には賛成できません。  議案第64号 介護保険特別会計予算については、利用者にとっては高い保険料を払い続けながら、いざ介護が必要となったときに受けたいサービスに保険が適用されず、保険の概念が崩れている状況です。社会保障費の削減が行政の最優先課題のように扱われ、そのしわ寄せが住民に押しつけられています。国が制度開始に当たってうたったように、介護の社会化を実現できるよう国に対し根本的な見直し、自治体への支援を求めるべきです。  次に、議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算について個々に申し上げます。  まず、歳入にかかわって調定の徹底がされておらず、債権の管理で不備が見受けられることから、信用できる予算となるよう規則に基づいた債権管理が徹底されることを求めます。  次に、庁舎整備に関して100億円を超えるような負担は、田辺市は合併により財政規模が拡大しましたが、今の状況でも決して市民サービスも十分できているという状況ではありませんので、優先順位の観点からも庁舎への負担は大き過ぎると考えます。  開発公社については、城山台で売れ残っている土地を全て売却したとして4億円の赤字とのことです。実際これは田辺市にとっての赤字であることに変わりなく、それを別団体としていることによって赤字を明るみにさせないということでしかありません。こういう状況下で開発公社への補助金をじわじわと出しながら赤字を減らしていくというやり方は、市民に対して赤字隠しにほかなりませんので、そのような補助金を一般会計から繰り出しせず、早期に開発公社を解散すべきです。  公共交通に関してはさまざまな努力が行われているところですが、現実的に実情に追いついておりません。利用者減少の主たる原因は、バス利用に対する意識の有無が問題ではなく、利用したくても利用できない人たちがふえているということですので、その方向性を誤らずに対応していただきたいと思います。  また、住民生活に必要なインフラですので費用対効果だけでは考えることはできませんが、住民バス委託料と利用料を合わせた金額を対象人口で割りますと、1人当たりの輸送単価は実際5,800円支給しているのと現実問題としては同じです。それだけの費用をかければより有効な運行ができると考えます。仮に検討地域の住民にタクシー券を配っても実際は同じことです。その辺のことを考えて、より有効で効率的な輸送方法を考えていただきたいです。  ふるさと寄附金の返礼として、遠方に住む家族の見守りサービス的なものを付加していくということに関して、高齢者福祉を考えるに当たり、見守りは基本的サービスの一つであるはずです。また社会保障の削減と自己責任論によって高齢者自身が生きにくい時代になり、介護離職者も出てしまう昨今の問題があります。こうした状況の中、福祉サービスを寄附によって差をつけるというのは、命ある人間に対する行政サービスとして行うべきではないと考えます。例えば、寄附をいただいた方のお墓を掃除するというものであれば生きた人の差にはなりませんが、遠方に住む家族の安否をメールで知らせるなどは、やはり生きている人間に対する寄附による福祉の差になりますので、離れて住む家族の想いをほかの形でお返しできるよう、ぜひ見直しをしていただきたいと思います。  次に、水産振興費の役務費における運搬費についてですが、海面環境保全事業費補助金をごみの回収量に照らし合わせることなく事前に全額を払っていたという不正発覚の処理として、その費用を運搬費としたということであります。しかし、そのやり方では不正の本質を改善したことにはならず、漁業者にも対価となるものを支払うべきと考えます。  水産増養殖事業の放流補助金は、和歌山南漁協分のものについては、当初予算に計上せず、不正問題の全容解明・解決がされてから補正予算として計上するということですが、今後、漁業の実態に即した協議を関係者としっかり行い、漁業再生という本来の趣旨、目的につながるものにするべきです。  景観まちづくり刷新事業と扇ヶ浜公園整備事業費について、平成29年から32年における事業費合計は40億9,000万円になります。そのうちの半分余りを占める扇ヶ浜公園整備事業は、南海トラフ巨大地震による津波被害を想定して市役所は高台に移転するのに、それより海に近い場所に武道館を建設することは今もなお市民から理解を得られているとは考えられません。  また、公園を壊し、扇ヶ浜公園の松の木を切ったことについても、市民からは歴史と文化をおざなりにしていると厳しい意見が寄せられています。  今まで、旧市内の中心市街地に巨額の税金を投入し整備してきましたが、効果が具体的にどのようにあらわれているのか、市民から歓迎されているのかいま一度検証されるべきですし、旧4町村の活性化のためにも投資をするべきと考えます。  マイナンバー制度に関連して申します。マイナンバーカードの普及率は2015年の制度開始から現在でも全国においても本市においても人口の10%にも満たしておりません。こうした状況を受け、利便性を高めるとのふれ込みで住民票発行等のコンビニ交付委託事業が行われましたが、このサービスを提供できるコンビニは市内に27店舗しかなく、場所的には1軒を残して旧市内ばかりです。さらに、カード申請者は免許証を持たない高齢者が7割から8割で、そうした方がコンビニを利用すること自体本当に便利なのかということが疑問です。カード普及が進まない事態をあの手この手と対策するために、国や地方を挙げて巨額の税金がこの制度のために消費されています。マイナンバーカード交付に係る予算は先日の補正予算で大幅に減額されたにもかかわらず、来年度予算においてまた実態に比べて過大な金額が計上されています。実態に即さない予算に関して、制度そのものの見直しが必要です。  プレミアム付き商品券につきまして、消費税増税に伴う低所得者や子育て世代への対策というのであれば増税しないことが最良の対策です。前回の増税時に実証されたとおり、消費の落ち込みを防ぐ対策ともいえず、そのために巨額な税金を使って商品券ほかポイント還元や電子決済化などの対策をとるとは何のための増税かを考え直すべきです。  以上、申し上げました個々についての予算が含まれる議案に対し、反対を表明をして討論といたします。             (4番 前田佳世君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    続いて、原案に対する賛成討論の発言を許可いたします。  賛成討論の発言はありませんか。  16番、安達克典君。             (16番 安達克典君 登壇)
    ○16番(安達克典君)    平成31年度一般会計予算並びに特別会計予算全般に関して賛成討論を行います。  紀南の中核都市にふさわしい魅力ある市街地を形成するための景観まちづくり刷新事業や扇ヶ浜公園整備事業、また、扇ヶ浜海水浴場への海上遊具の設置やスポーツビーチの整備に関する市街地への誘客促進に係る予算。  また、鬪鶏神社創建1600年及び田辺領主安藤家の入城400年を記念する事業を実施し、文化的な魅力を発信するための予算。  スポーツにおきましては、東京オリンピック・パラリンピックまで500日を切る中、ナショナルトレーニングセンターの強化別拠点施設の運営ということで、年々増加する利用者に対するための予算。  また、学校教育においては、念願であった大坊、三里小学校の完成が間近で、当委員会でも市有林の木材の活用を要望し、また、子供たちも伐採の現場を見るなど学習にも取り入れた経過があります。  また、温暖化に対して、エアコン、空調設備の設置、これは山間部の学校においても今年度の予算で事業が決まっております。  また、特定健診への受診率を高めるための新たな施策や、在宅での血液透析をされる方に対する住宅改修費用、これは新規事業であります。  また、高齢者福祉については、第32回全国健康福祉祭、いわゆるねんりんピックの開催に向けた事業費または補助金が組み込まれております。  長年の市民の懸案でありました斎場がいよいよ建物部分の工事建設が始まっております。今年度もその事業が行われる。そういった予算が組み込まれております。  また、農業部門においては梅の、またかんきつの消費拡大、産地のブランド化に対する強化。  また、今年度もスポーツパークへ会場を移して行われた南紀UMEロードマラソンの大会補助金であったりとか、また、依然として深刻な被害が続いている農林産物、また鳥獣害対策の各種事業への補助金。  また、四半世紀にわたり議論され、要望活動が続けられてきた森林環境税に対し、譲与税の額が決まり、いよいよ今年度からその取り組みがなされるということであります。ただ、この基金に積み立てる額が多いので、これは各森林組合、また事業者との会議、いろいろそういった利用計画をしっかりと定める必要があるというふうに思います。  それから、これも、私自身も一般質問を行い、事業化が決まって、村有林の経営委員会などでも審議されてきた、いわゆる樅の木線の新規林道の開設、日高川町の連携事業になりますが、この念願であった林道の開設の予算も組み込まれておりますし、また、観光においては、サンティアゴ・デ・コンポステーラ市との観光交流事業、これは田辺市ならではの国際交流事業であるというふうに思われます。  あと、また田辺市の北の玄関口であるごまさんスカイタワーの給水設備の事業、これも事業に取り組まれていきます。  また、台風豪雨により使用が不可能となっていた龍神の小家谷口の公衆トイレ、これの移転事業の予算も組まれておりますし、また、先日私も街なかを歩いてずっと見ておりますが、空き家が大変多くなってきて深刻な問題となっております。その街なかに移住する方への、特に県外から街なかへ移住される方への利用をする場合の空き家の改修費用が組み込まれておりますが、これもやっぱりなかなか課題は山積していると思います。そこへ入っていくための進入路であったり、これからも議論することが多い点ではあると思いますが、前向きな施策として評価したいと思います。  それから、防災対策としては、龍神、中辺路、大塔地区に関して行われる防災行政無線の更新、これもこれで終わりじゃなく戸別受信機の設置もこれからも議論がなされていかなければならないというふうに思いますが、そういったことも含まれております。  あと、津波に対する予算。新規事業として、津波避難路の整備、これも組み込まれておりますし、上芳養の農村環境改善センター耐震事業費、これは事業が行われ、ここへ診療所が入るということでありますので、地域の方々の利用がよりよくなるというふうに思われます。  あと、消防力の強化、この辺は消防の機材、また消防自動車の更新、こういったものが予算に組まれております。  また、最後に申し上げたいのが、長年議論されてきた広域での最終処分場の整備に向けた工事が本格的に始まるとしています。これは本当に地元の住民の方々、また、地権者の協力、担当職員のたゆまぬ努力のたまものであるというふうに思います。大変大きな事業がスタートしようとしております。  きめ細やかな年度に向けた予算編成が今回なされているというふうに強く感じました。そういったことから、今回の予算については全般的に賛成をしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。             (16番 安達克典君 降壇) ○議長(小川浩樹君)    続いて、反対討論の発言はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    他に討論はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    それでは、これをもって討論を終結いたします。  これより、ただいま議題となっております70件について順次採決に入ります。 ◎日程第3 1定議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    それでは、1定議案第14号 田辺市長等の給与に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第14号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第14号は、可決いたしました。 ◎日程第4 1定議案第15号 田辺市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第15号 田辺市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第15号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第15号は、可決いたしました。 ◎日程第5 1定議案第16号 田辺市行政財産の使用許可に係る使用料条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第16号 田辺市行政財産の使用許可に係る使用料条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第16号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第16号は、可決いたしました。 ◎日程第6 1定議案第17号 田辺市税条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第17号 田辺市税条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第17号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第17号は、可決いたしました。 ◎日程第7 1定議案第18号 田辺市本宮保健福祉総合センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第18号 田辺市本宮保健福祉総合センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第18号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第18号は、可決いたしました。 ◎日程第8 1定議案第19号 田辺市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第19号 田辺市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第19号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第19号は、可決いたしました。 ◎日程第9 1定議案第20号 田辺市老人憩いの家条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第20号 田辺市老人憩いの家条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第20号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第20号は、可決いたしました。 ◎日程第10 1定議案第21号 田辺市長寿館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第21号 田辺市長寿館条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第21号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第21号は、可決いたしました。 ◎日程第11 1定議案第22号 田辺市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第22号 田辺市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第22号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。
                 (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第22号は、可決いたしました。 ◎日程第12 1定議案第23号 田辺市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第23号 田辺市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第23号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第23号は、可決いたしました。 ◎日程第13 1定議案第24号 田辺市地域排水処理施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第24号 田辺市地域排水処理施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第24号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第24号は、可決いたしました。 ◎日程第14 1定議案第25号 田辺市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁                 償に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第25号 田辺市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第25号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第25号は、可決いたしました。 ◎日程第15 1定議案第26号 田辺市自然休養村センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第26号 田辺市自然休養村センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第26号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第26号は、可決いたしました。 ◎日程第16 1定議案第27号 田辺市農山村センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第27号 田辺市農山村センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第27号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第27号は、可決いたしました。 ◎日程第17 1定議案第28号 田辺市農産物集出荷加工施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第28号 田辺市農産物集出荷加工施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第28号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第28号は、可決いたしました。 ◎日程第18 1定議案第29号 田辺市森林環境譲与税活用基金条例の制定について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第29号 田辺市森林環境譲与税活用基金条例の制定についてお諮りいたします。  議案第29号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第29号は、可決いたしました。 ◎日程第19 1定議案第30号 田辺市木工館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第30号 田辺市木工館条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第30号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第30号は、可決いたしました。 ◎日程第20 1定議案第31号 田辺市山村振興公園条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第31号 田辺市山村振興公園条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第31号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第31号は、可決いたしました。 ◎日程第21 1定議案第32号 田辺市地域資源活用総合交流促進施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第32号 田辺市地域資源活用総合交流促進施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第32号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第32号は、可決いたしました。 ◎日程第22 1定議案第33号 田辺市漁港管理条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第33号 田辺市漁港管理条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第33号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第33号は、可決いたしました。
    ◎日程第23 1定議案第34号 田辺市温泉使用料条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第34号 田辺市温泉使用料条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第34号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第34号は、可決いたしました。 ◎日程第24 1定議案第35号 田辺市龍神総合交流拠点施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第35号 田辺市龍神総合交流拠点施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第35号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第35号は、可決いたしました。 ◎日程第25 1定議案第36号 田辺市温泉センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第36号 田辺市温泉センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第36号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第36号は、可決いたしました。 ◎日程第26 1定議案第37号 田辺市龍神ごまさんスカイタワー条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第37号 田辺市龍神ごまさんスカイタワー条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第37号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第37号は、可決いたしました。 ◎日程第27 1定議案第38号 田辺市世界遺産熊野本宮館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第38号 田辺市世界遺産熊野本宮館条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第38号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第38号は、可決いたしました。 ◎日程第28 1定議案第39号 田辺市熊野の郷古道ヶ丘条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第39号 田辺市熊野の郷古道ヶ丘条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第39号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第39号は、可決いたしました。 ◎日程第29 1定議案第40号 田辺市熊野古道中辺路陶芸館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第40号 田辺市熊野古道中辺路陶芸館条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第40号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第40号は、可決いたしました。 ◎日程第30 1定議案第41号 田辺市キャンプ場条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第41号 田辺市キャンプ場条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第41号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第41号は、可決いたしました。 ◎日程第31 1定議案第42号 田辺市おおとう山遊館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第42号 田辺市おおとう山遊館条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第42号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第42号は、可決いたしました。 ◎日程第32 1定議案第43号 田辺市林業開発センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第43号 田辺市林業開発センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第43号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第43号は、可決いたしました。 ◎日程第33 1定議案第44号 田辺市法定外公共物の管理に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第44号 田辺市法定外公共物の管理に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第44号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第44号は、可決いたしました。
    ◎日程第34 1定議案第45号 田辺市都市公園条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第45号 田辺市都市公園条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第45号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第45号は、可決いたしました。 ◎日程第35 1定議案第46号 田辺市弁慶広場条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第46号 田辺市弁慶広場条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第46号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第46号は、可決いたしました。 ◎日程第36 1定議案第47号 田辺市営住宅条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第47号 田辺市営住宅条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第47号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第47号は、可決いたしました。 ◎日程第37 1定議案第48号 田辺市立小学校及び中学校条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第48号 田辺市立小学校及び中学校条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第48号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第48号は、可決いたしました。 ◎日程第38 1定議案第49号 田辺市龍神市民センター条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第49号 田辺市龍神市民センター条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第49号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第49号は、可決いたしました。 ◎日程第39 1定議案第50号 田辺市龍神ふるさと陶芸館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第50号 田辺市龍神ふるさと陶芸館条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第50号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第50号は、可決いたしました。 ◎日程第40 1定議案第51号 紀南文化会館管理条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第51号 紀南文化会館管理条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第51号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第51号は、可決いたしました。 ◎日程第41 1定議案第52号 田辺市立美術館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第52号 田辺市立美術館条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第52号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第52号は、可決いたしました。 ◎日程第42 1定議案第53号 南方熊楠顕彰館条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第53号 南方熊楠顕彰館条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第53号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第53号は、可決いたしました。 ◎日程第43 1定議案第54号 田辺市体育施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第54号 田辺市体育施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第54号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第54号は、可決いたしました。 ◎日程第44 1定議案第55号 市道路線の認定について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第55号 市道路線の認定についてお諮りいたします。  議案第55号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第55号は、可決いたしました。 ◎日程第45 1定議案第56号 市道路線の変更について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第56号 市道路線の変更についてお諮りいたします。
     議案第56号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第56号は、可決いたしました。 ◎日程第46 1定議案第57号 市道路線の廃止について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第57号 市道路線の廃止についてお諮りいたします。  議案第57号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第57号は、可決いたしました。 ◎日程第47 1定議案第58号 田辺市辺地総合整備計画の変更について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第58号 田辺市辺地総合整備計画の変更についてお諮りいたします。  議案第58号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第58号は、可決いたしました。 ◎日程第48 1定議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第59号 平成31年度田辺市一般会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第59号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第59号は、可決いたしました。 ◎日程第49 1定議案第60号 田辺市国民健康保険税条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第60号 田辺市国民健康保険税条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第60号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第60号は、可決いたしました。 ◎日程第50 1定議案第61号 平成31年度田辺市国民健康保険事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第61号 平成31年度田辺市国民健康保険事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第61号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第61号は、可決いたしました。 ◎日程第51 1定議案第62号 平成31年度田辺市後期高齢者医療特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第62号 平成31年度田辺市後期高齢者医療特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第62号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第62号は、可決いたしました。 ◎日程第52 1定議案第63号 田辺市介護保険条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第63号 田辺市介護保険条例の一部改正についてお諮りいたします。  議案第63号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第63号は、可決いたしました。 ◎日程第53 1定議案第64号 平成31年度田辺市介護保険特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第64号 平成31年度田辺市介護保険特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第64号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第64号は、可決いたしました。 ◎日程第54 1定議案第65号 平成31年度田辺市分譲宅地造成事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第65号 平成31年度田辺市分譲宅地造成事業特別会計予算についてお諮りいたします。  議案第65号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第65号は、可決いたしました。 ◎日程第55 1定議案第66号 平成31年度田辺市同和対策住宅資金等貸付事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第66号 平成31年度田辺市同和対策住宅資金等貸付事業特別会計予算についてお諮りいたします。  議案第66号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第66号は、可決いたしました。 ◎日程第56 1定議案第67号 田辺市集落排水処理施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第67号 田辺市集落排水処理施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第67号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第67号は、可決いたしました。 ◎日程第57 1定議案第68号 平成31年度田辺市農業集落排水事業特別会計予算
    ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第68号 平成31年度田辺市農業集落排水事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第68号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第68号は、可決いたしました。 ◎日程第58 1定議案第69号 平成31年度田辺市林業集落排水事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第69号 平成31年度田辺市林業集落排水事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第69号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第69号は、可決いたしました。 ◎日程第59 1定議案第70号 平成31年度田辺市漁業集落排水事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第70号 平成31年度田辺市漁業集落排水事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第70号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第70号は、可決いたしました。 ◎日程第60 1定議案第71号 田辺市特定環境保全公共下水道条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第71号 田辺市特定環境保全公共下水道条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第71号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第71号は、可決いたしました。 ◎日程第61 1定議案第72号 平成31年度田辺市特定環境保全公共下水道事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第72号 平成31年度田辺市特定環境保全公共下水道事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第72号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第72号は、可決いたしました。 ◎日程第62 1定議案第73号 田辺市戸別排水処理施設条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第73号 田辺市戸別排水処理施設条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第73号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第73号は、可決いたしました。 ◎日程第63 1定議案第74号 平成31年度田辺市戸別排水処理事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第74号 平成31年度田辺市戸別排水処理事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第74号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第74号は、可決いたしました。 ◎日程第64 1定議案第75号 平成31年度田辺市診療所事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第75号 平成31年度田辺市診療所事業特別会計予算についてお諮りいたします。  議案第75号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第75号は、可決いたしました。 ◎日程第65 1定議案第76号 田辺市自転車等駐車場条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第76号 田辺市自転車等駐車場条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第76号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第76号は、可決いたしました。 ◎日程第66 1定議案第77号 田辺市自転車等の駐車秩序に関する条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第77号 田辺市自転車等の駐車秩序に関する条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第77号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第77号は、可決いたしました。 ◎日程第67 1定議案第78号 平成31年度田辺市駐車場事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第78号 平成31年度田辺市駐車場事業特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第78号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第78号は、可決いたしました。 ◎日程第68 1定議案第79号 平成31年度田辺市木材加工事業特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第79号 平成31年度田辺市木材加工事業特別会計予算についてお諮りいたします。
     議案第79号は、委員長の報告のとおり可決することに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、1定議案第79号は、可決いたしました。 ◎日程第69 1定議案第80号 田辺市四村川財産湯峰温泉公衆浴場及び温泉使用条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第80号 田辺市四村川財産湯峰温泉公衆浴場及び温泉使用条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第80号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第80号は、可決いたしました。 ◎日程第70 1定議案第81号 平成31年度田辺市四村川財産特別会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第81号 平成31年度田辺市四村川財産特別会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第81号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第81号は、可決いたしました。 ◎日程第71 1定議案第82号 田辺市水道事業給水条例の一部改正について ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第82号 田辺市水道事業給水条例の一部改正についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第82号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第82号は、可決いたしました。 ◎日程第72 1定議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算 ○議長(小川浩樹君)    続いて、1定議案第83号 平成31年度田辺市水道事業会計予算についてお諮りいたします。  本件については異議がありますので、起立により採決いたします。  議案第83号は、委員長の報告のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                 (起立多数) ○議長(小川浩樹君)    起立多数であります。  よって、1定議案第83号は、可決いたしました。 ◎日程第73 1定報告第2号 平成31年度田辺市土地開発公社の事業の計画についてから  日程第75 1定報告第4号 平成31年度有限会社龍神温泉元湯の事業の計画についてまで一括上程 ○議長(小川浩樹君)    続いて、日程第73 1定報告第2号 平成31年度田辺市土地開発公社の事業の計画についてから日程第75 1定報告第4号 平成31年度有限会社龍神温泉元湯の事業の計画についてまで、以上3件を一括上程いたします。  ただいま上程いたしました報告案件3件については、過日既に当局の説明が終了しておりますので、これより質疑を行います。  それでは、まず、1定報告第2号 平成31年度田辺市土地開発公社の事業の計画について質疑に入ります。  議案書248ページから260ページまでです。  質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  それでは、1定報告第2号は、以上で終わります。  続いて、1定報告第3号 平成31年度一般財団法人龍神村開発公社の事業の計画について質疑に入ります。  議案書261ページから264ページまでです。  質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  それでは、1定報告第3号は、以上で終わります。  続いて、1定報告第4号 平成31年度有限会社龍神温泉元湯の事業の計画について質疑に入ります。  議案書265ページから268ページまでです。  質疑はありませんか。               (「なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    質疑なしと認めます。  それでは、1定報告第4号は、以上で終わります。 ◎日程第76 1定選第1号 公立紀南病院組合議会議員の選挙 ○議長(小川浩樹君)    続いて日程第76 1定選第1号 公立紀南病院組合議会議員の選挙を行います。  本件は、当該組合の議会議員の任期が平成31年3月31日をもって満了となるため、同組合第6条第1項の規定により、本市議会議員の中から8人の議員を選挙するものです。  この場合お諮りいたします。  選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選により行います。  これに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選によることに決しました。  さらにお諮りいたします。  指名の方法については、議長において指名することにいたします。  これに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、議長において指名することに決しました。  それでは、指名いたします。  氏名表をお手元に配付いたします。                (氏名表配付) ○議長(小川浩樹君)    ただいまお手元に配付いたしました氏名表に記載のとおり、川﨑五一君、橘 智史君、安達克典君、私、小川浩樹、塚 寿雄君、中本賢治君、出水豊数君、陸平輝昭君、以上8人を指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま議長において指名いたしました8人を公立紀南病院組合議会議員の当選人と定めることに異議ありませんか。              (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしました8人につきましては、公立紀南病院組合議会議員に当選されました。  ただいま当選されました8人に通告いたします。  あなたは選挙の結果、公立紀南病院組合議会議員に当選されましたので、会議規則第32条第2項の規定により本席から告知いたします。 ◎日程第77 委員会の継続審査について ○議長(小川浩樹君)    続いて、日程第77 委員会の継続審査についてを議題といたします。  この場合、閉会中の委員会の継続審査について報告いたします。  各常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会の委員長から、目下委員会において審査または調査中であります、お手元に配付の申し出事件一覧表に記載のとおりの事件について、会議規則第112条の規定により、閉会中も審査または調査を継続いたしたい旨の申し出があります。  それでは、ただいま報告いたしました委員会の継続審査についてお諮りいたします。  各委員長から申し出のとおり、それぞれの委員会において閉会中も審査または調査を継続することに異議ありませんか。
                 (「異議なし」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    異議なしと認めます。  よって、各委員長から申し出のとおり、それぞれの委員会において閉会中も審査または調査を継続することに決しました。  以上をもって、本定例会に付議されました議案は、閉会中の継続審査とされたものを除き、全て議了いたしました。  他に発言、その他ありませんか。              (「発言あり」の声あり) ○議長(小川浩樹君)    この場合、総務部長より発言を求められておりますので、これを許可いたします。  総務部長、松川靖弘君。            (総務部長 松川靖弘君 登壇) ◎専決処分予定の報告 ○総務部長(松川靖弘君)    議長のお許しをいただきましたので、条例の専決処分について御説明を申し上げます。  平成31年度税制改正による地方税法等の一部改正に伴い、田辺市税条例及び田辺市国民健康保険税条例の一部改正が必要となることから、これらの一部改正条例に係る専決処分のお願いでございますが、お手元にお配りしております資料を御参照いただきたいと存じます。  まず、田辺市税条例の主な改正内容でございますが、地方税法等の一部改正により、個人市民税につきまして、ふるさと納税制度、住宅借入金等特別控除、婚姻歴のないひとり親に対しての非課税基準の見直しを行うほか、軽自動車税につきまして、本年10月1日の消費税率の引き上げに伴い、車体課税の大幅な見直しにより電気自動車及び天然ガス自動車に限った上でグリーン化特例の適用がなされるため改正するものでございます。  次に、田辺市国民健康保険税条例の主な改正内容でございますが、地方税法施行令の一部改正により、国民健康保険税の基礎課税額について、課税限度額の引き上げを行うとともに、低所得世帯に対する軽減措置の対象を拡大するものでございます。  これらの条例改正につきましては、地方税法等の改正法令が交付され次第、遅滞なく専決処分させていただきたいと存じますので、御理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。            (総務部長 松川靖弘君 降壇) ◎市長閉会の挨拶 ○議長(小川浩樹君)    それでは、市長から閉会に当たっての挨拶のため、発言を求められておりますので、これを許可いたします。  市長、真砂充敏君。             (市長 真砂充敏君 登壇) ○市長(真砂充敏君)    平成31年第1回田辺市議会定例会の閉会に当たり、一言御挨拶を申し上げます。  去る2月27日に開会した本定例会も議員各位の御理解と御協力をいただく中、本日、無事最終日を迎えることができました。本定例会におきましては、間もなくスタートする平成31年度の各種会計予算案を初め、条例の制定、一部改正案などさまざまな議案を提出させていただきましたが、議員各位におかれましては、終始にわたり慎重なる御審議をいただき、それぞれ原案のとおり御賛同を賜りましたことに厚くお礼を申し上げます。  昨日、春の彼岸が明け、今年度も残すところあとわずかとなりました。このところ一雨ごとに温かくなる春の陽気に誘われて、各地から桜の開花の便りが聞かれるようにもなりました。春来たらば、草おのずから生ずという言葉があります。春が来れば、草花はちゃんと芽生えてくるという言辞ですが、転じて、物事をこつこつと真面目に続けていけば、時期が来れば自然とうまくいくという意味にも用いられます。まさに今、野山では、小さな草花が一斉に芽吹き始め、土色だった大地が緑に覆われ、木々は日ごとに盛り上がるように勢いを増し、天も地も、みずみずしい緑に染まり始めています。  さて、このほど農業法人株式会社秋津野が、第16回オーライ!ニッポン大賞の最高賞である内閣総理大臣賞を受賞されたといううれしいニュースが届きました。  オーライ!ニッポン大賞とは、都市と農山漁村を往来する新たなライフスタイルの普及や定着化を図るため、日本各地で都市と農山漁村の交流を盛んにする活動に積極的に取り組んでいる団体、個人を表彰するもので、株式会社秋津野は、総勢489名にも上る地域住民の出資で設立して以降、ミカンのオーナー制度や農業体験、そして秋津野ガルテンの運営等を通して、年間7万人もの交流人口を生み出していることが高く評価されたものです。  秋津野ガルテンは、昨年11月で開業から10年という節目を迎えたところですが、都市圏一極集中や人口減少社会を背景に新たな人の流れの創出が叫ばれている昨今、これまでのひたむきな取り組みの積み重ねが、今や地域づくり、グリーンツーリズム、農山村の今後のあり方など、先駆的事例として全国的に注目されている状況で、まさに春来たらば、草おのずから生ずという言葉にも通ずる取り組みといえるのではないでしょうか。  折しも、来年度からは森林環境譲与税の配分が始まり、特に林業分野や農山村においては森林整備や人材育成・担い手の確保、山村振興などへの取り組みがますます期待されています。  森林環境税の創設を全国に先駆けて提唱した自治体として、その模範となる森林管理政策を打ち出し、豊かな森林、元気な農山村への発展に資する取り組みを展開できるように努めてまいりたいと考えています。  翻って、平成という時代もあと1カ月ほどで幕を閉じようとしており、また平成最後の田辺市議会も本日、最終日となりました。  顧みますと、田辺市もまた平成の半ばに誕生し、平成とともに歩みを進めてまいりました。市が発足して最初となる平成17年6月の田辺市議会定例会から今日まで、定例会・臨時会合わせて63回の市議会を招集させていただきましたが、議員の皆様方にはこれまで、幾多の御審議や御提案、住民の皆様の意志反映など、本市の発展に御尽力されてこられましたことに、いま一度、改めて感謝申し上げる次第です。  本定例会の冒頭、施策と予算の大綱の中で、今後の市政運営に対する所信を申し述べましたが、議員各位におかれましては、新しい元号に改まりましても変わらぬ御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げまして、閉会に当たっての御挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。             (市長 真砂充敏君 降壇) ◎議長閉会の挨拶 ○議長(小川浩樹君)    それでは、3月議会の閉会に当たり、私からも一言御挨拶を申し上げます。  本定例会は、去る2月27日開会以来、本日まで議員各位には、年度予算など重要議案の審議等に御精励され、また、議会運営に当たりましても特段の御理解と御協力を賜り、継続審査とされた議員提出による条例議案を除き、本日全ての議案を議了し、ここに平成最後の議会が閉会の運びとなりました。  また、市長初め当局の皆様には、審議の間、誠実に対応いただきましたことに敬意を表しますとともに、本会議及び委員会において、議員各位から出されました意見や要望を真摯に受けとめられ、年度予算の執行に当たられますよう、よろしくお願い申し上げます。  一週間後には、年度がスタートし、真砂市長にとりましては4期目の折り返しとなります。そして、5月には、平成から元号への改元があり新しい時代が始まります。  特に、ことしは鬪鶏神社創建1600年、安藤直次公が田辺領に入領されて400年という節目の年でもあります。  また、夏にはJR紀伊田辺駅の駅舎が完成するとともに、駅前商店街の修景も刷新され、駅前周辺の景観が大きくさま変わりいたします。  そうした中で、11月には、ねんりんピック紀の国わかやま2019が開催されます。田辺市の魅力を発信する絶好の機会です。選手の皆様や全国から来訪される皆様に満足していただけるよう、大会関係者はもちろん、市民の皆様と一緒になって機運を盛り上げていくことが大切であります。  さらに、第一次産業の農林水産業や関連産業の振興、人口減少への対応等、多くの課題への対応が求められています。  こうした厳しい状況を乗り越え、新しい時代の元年が、未来へつながる田辺市となりますよう、市議会としても尽力してまいります。  さて、今月末をもって退職される職員の皆様、長い間、本市の行政推進に多大なる御貢献を賜りました。議長として深くお礼を申し上げ、今後とも市政発展のため御協力をお願い申し上げますとともに、御多幸を心より御祈念申し上げます。  日増しに暖かくなり、桜の花が待たれる季節となりました。議員並びに当局各位には、なお一層御自愛を賜り、市政発展と市民福祉の向上のために御活躍いただきますようお祈り申し上げます。  最後になりましたが、報道関係各位の御協力にお礼を申し上げまして、閉会の御挨拶といたします。本日は本当にありがとうございました。  閉 会 ○議長(小川浩樹君)    それでは、これをもって、平成31年2月27日招集の平成31年第1回田辺市議会定例会を閉会いたします。御苦労さまでした。               (午後 2時37分)  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。   平成31年3月25日                    議  長  小 川 浩 樹                    議  員  松 上 京 子                    議  員  久 保 浩 二                    議  員  宮 井   章...