69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

また、今月2日、静岡浜松大雨による避難指示が発令、前日の1日にはお隣の石川県七尾で、やはり大雨による影響で河川氾濫の危険が高まることによる避難指示が発令されました。七尾高岡との距離直線距離にして約三十数キロメートル。自然の大きなスケールからすれば、30キロメートルは僅かな距離と言っていいでしょう。

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

(第1号)    議案第47号 黒部税条例等の一部改正について    議案第48号 黒部国民健康保険税条例の一部改正について    議案第49号 黒部下水道事業設置等に関する条例の一部改正について    議案第50号 黒部病院事業設置等に関する条例の一部改正について    議案第51号 除雪トラックの取得について    議案第52号 字の区域の新設について 第2 議案第46号 令和4年度黒部一般会計補正予算

高岡市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日目) 本文

また、静岡浜松では、予算編成施設新規建設検討する場合、建設費イニシャルコストだけでなく、将来の維持管理費更新費用ライフサイクルコストまでを含めた検討が行われています。このように、多くの自治体で積極的な公会情報利活用が図られています。  本市においても、公会情報を施策の検討に効果的に活用すべきと考えますが、見解をお聞かせください。  

射水市議会 2021-12-07 12月07日-01号

第3次射水総合計画の策定につきましては、より多くの市民の皆様の声を計画に反映させるため、市長のタウンミーティング市内各種団体等とのまちづくりミーティング、さらには、市民5,000人を対象とした意識調査を実施してまいりました。今月15日には、各界各層委員で構成する第1回射水総合計画審議会を開催し、これらの広聴事業でいただきました御意見等を踏まえ、議論を進めていただくこととしております。 

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

文化共生の先進である浜松では2001年より多文化共生推進に取り組んでこられ、議会質問は、定例会だけでも100を優に超えています。他の自治体においては、多文化共生センターを設けたり様々な取組がなされています。  外国籍市民の問題はお隣射水でも顕著で、教育委員会では、外国人児童生徒に対する教育現状と課題として取り組んでおられます。

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

2020年4月1日に期間が5年間延長されたため、残り期間が3年余りとなりましたが、高岡に寄附をしたくなるような魅力あるプランをつくり、全国に散らばっておられます高岡出身の経営者に積極的にアプローチすべきと考えます。  本における企業版ふるさと納税現状と今後の具体的取組についてお聞かせください。  

高岡市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日目) 本文

南砺射水では公民館をコミセン化し、住民自らが収益事業を行いまちづくりを進める小規模多機能型自治を進めておられ、本市においても他先行事例を研究されていると思います。この小規模多機能自治推進していくためには、自治会運営のための組織の高度化が必要になると考えます。そのためには、職員地域活動への参画が必要なのではないでしょうか。  

黒部市議会 2019-12-12 令和元年第5回定例会(第3号12月12日)

県内15市町村において、10において、全ての市町村減少傾向にあり、2015年から30年後の2045年の減少率がある国の研究機関が推計しております。減少率の高いところでは、氷見が45.6%、南砺では39.6%になっております。なお、近隣の滑川は26.8%、魚津は33%の減少率となっております。

富山市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会 (第3日目) 本文

また、旧富山の50団体に交付がなく、旧富山以外の地域団体に交付されている補助金として、地域振興活動補助金があると、それぞれの補助金が説明されているわけでありますけれども、この表現を素直に解釈しますと、旧富山には自治振興事務補助金が交付され、地区センターに1人職員を採用しているのだけれども、旧富山以外の29の振興会にはそれがないものだから、かわる補助金として地域振興活動補助金を出しているのですよというふうに

黒部市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第2号 3月 8日)

   議案第 3号 平成31年度黒部後期高齢者医療事業特別会計予算    議案第 4号 平成31年度黒部発電事業特別会計予算    議案第 5号 平成31年度黒部簡易水道事業特別会計予算    議案第 6号 平成31年度黒部地域開発事業特別会計予算    議案第 7号 平成31年度黒部牧場事業特別会計予算    議案第 8号 平成31年度黒部フィッシャリーナ事業特別会計予算    議案

射水市議会 2019-03-01 03月01日-02号

例えば、金沢シェア金沢では、病院の跡地を活用して、学生、障害者高齢者温泉施設飲食施設の組み合わせ、また、輪島では、全体をターゲットとして、高齢者障害者子育て世代若者移住者外国人がごちゃまぜになった、みんなでつくるまちをコンセプトにして、空き家をリフォームして事業展開をする社会福祉法人佛子園の取り組みが注目を集めています。

高岡市議会 2018-12-02 平成30年12月定例会(第2日目) 本文

まずは、高岡市制施行130周年についてですが、本は明治22年に、県内では富山とともに日本初として設置されました。後に新湊県内では3番目のとなりましたが、それまでに61年11カ月という年月の開きがあり、そう考えますと高岡の歴史というのはとても長く深いものであるとの印象を受けます。

魚津市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第2号) 本文

北海道根室北方領土からの引揚者が最も多く、次は富山県で1,425名です。うち黒部が835名、入善町が488名、魚津は78名です。根室黒部魚津が力を合わせて行進をしました。  日本人の気持ちとして、戦後73年解決しない北方領土返還が実現する日ロの交渉の成功を期待します。  また、もう1つ、東京医科大の不正入試で明るみに出た女子差別問題。  

富山市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会 (第2日目) 本文

浜松ではユニバーサル農業研究会を発足し、さまざまな農福連携のモデルが生まれ、先般、京丸園株式会社の鈴木 厚志代表取締役にお会いし、以下のようなお話を伺いました。  あるとき特別支援学校生徒の実習を受け入れ、このトレーをきれいに洗ってくださいと頼むと、最初のトレーをずっと洗い続けていた。苦情を伝えると、そんな抽象的な作業指示を出しているから農業が衰退するのだとお叱りを受けた。

魚津市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第3号) 本文

浜松における下水道施設管理民間活用の手法を本市にあてはめることはできないか。  このことは日本経済新聞に、昨年6月に掲載されていました。全国的に利用料金を抑え続けてきた上下水道は、老朽化した施設更新財源がないとあり、魚津も同じことが思われます。  全国公共インフラ維持管理官民が連携する動きが広がってきました。国交省自治体官民連携を後押ししています。