2186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

地場産農産物の確保及び園芸作物取組奨励のため、出荷組合令和3年3月に設立し、登録の加入を推進しており、また登録された出荷には、研修会や視察を通じて、直売所での魅力のある品目の確保に向けて栽培技術の向上を図ってまいりました。その結果、2月28日時点での出荷組合登録件数は142件となっております。  

高岡市議会 2022-03-07 令和4年3月定例会(第7日目) 本文

まず、当初予算議案のうち一般会計について、  創業支援センター事業について、創業支援センター分譲が進んでいるが、今後、ものづくり分野創業支援にどのように取り組むのかとの質疑に対し、創業支援センター令和2年度末に条例上廃止しており、分譲については順調に進んでいる。創業支援については、融資制度だけでなく、未来につなぐチャレンジ事業補助金の中でも創業支援するメニューを設けている。

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

次に、射水市の指定避難所について質問いたします。 災害時に被災が身を寄せる全国指定避難所、約7万9,000か所の約3割に当たる2万4,254か所が、風水害による浸水想定区域に立地していることが内閣府の調査で明らかになりました。その中でも、浸水想定区域内にある避難所の割合が最も高いのが富山県というのは驚きの結果です。

高岡市議会 2022-03-06 令和4年3月定例会(第6日目) 本文

この一問一答方式による一般質問は、一般質問要綱に基づき質問1人当たりの持ち時間を25分以内、答弁時間を含め60分以内とし、一問一答方式により行うものであります。質問並びに答弁に当たっては、その都度、議長の許可を得ていただくようお願いいたします。  なお、議事整理の都合上、同一の答弁が続く場合は、控え席に戻らず、引き続きそのまま答弁席にて御答弁願います。  

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

相談に来られた被害に対しましては、専任の相談員被害の状況や意向に配慮しながら適切な助言や支援に努めております。緊急を要する場合には、被害の安全の確保のため緊急避難先を提供しておりまして、また、一時保護につなぐ対応保護命令申立ての手続の支援警察や裁判所など関係機関への同行支援自立支援も行っているところであります。  今年度は、新たなDV対策基本計画(第3次)の策定を進めております。

高岡市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日目) 本文

また、関連部局連携強化にも取り組んでおり、降雨災害を想定した2つのハザードマップ、具体的には、土木維持課が作成しておりました洪水ハザードマップ下水道工務課が作成しておりました内水ハザードマップを1つに集約の上、危機管理室が行いました市内の避難施設の再調査により追加となりました指定緊急避難場所や隣接市の避難場所を明記して、より分かりやすい形で住民の皆さんに必要な情報を提供し、御活用いただけるようにいたしました

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

現在関西電力では、トンネル      内の落盤対策避難経路の整備など安全対策工事が進められている。今後、新      幹線を利用しての観光客も多くなると予想される。黒部ルート一般開放に向け      て準備していかなければならない。市としてどの様な準備を行うのか。   (3)西側利用利便ゾーン活性化事業に応募がなかった敷地に、昨年末ホテル業者      が進出したいとの申し入れがあった。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第4号) 本文

総務課所管に係る地域防災対策事業については、活動火山対策避難施設整備事業補助金の概要についての質疑があり、山小屋所有の1事業が実施する噴石に対する屋根の耐力向上への取組支援するものであるとの答弁がありました。  税務課所管に係る軽自動車税については、課税対象収納見込額増加理由についての質疑がありました。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

特に相続放棄による所有不明の土地や建物を減らしたい。  この町から出ていったの家を、なぜ残ったたちのお金、税金で処理しなければならないのかと、やりきれない思いではありますが、私の権限でやれることは何でもやってみるというスタンスでおります。  それでも、原因を一つ一つ潰していかない限り、空き家は減りません。法令といった壁があるのならば、改正するよう国に働きかけていかなければなりません。

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

3つ目日常安全指導についてでありますが、各校で実施している不審対応避難訓練の講評の中で、黒部警察署の方から外で不審な人に会ったら、こども110番の家に逃げ込むように話をしていただいたり、日常安全指導では、不審な人を見かけたり、困ったことが起きた場合は、こども110番の家を利用するように指導しております。  

高岡市議会 2021-12-05 令和3年12月定例会(第5日目) 本文

48 ◯福祉保健部長川尻光浩君) 本市では、介護保険の被保険数の動向を予測するため、高岡高齢保健福祉計画高岡介護保険事業計画におきまして、65歳以上の第1号被保険40歳から64歳までの第2号被保険推計を、国から示されております地域包括ケア「見える化」システムの将来推計機能を用いて行っております。  

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

自力のみでは除排雪ができない高齢、障害等のいわゆる避難行動支援の世帯は今後さらに増加すると予想され、行政と地域住民相互連携が重要であり、地域ぐるみ除排雪事業はますます重要になってまいります。  そこで質問ですが、これまで取り組んでこられた地域ぐるみ除排雪事業を推進するに当たって、課題と対策についてお伺いします。  

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

特に漁業関係は不漁・コロ      ナ・燃料費の高騰と三重苦に直面している。市としての支援が必要であると思      うがどうか。  4 介護施設利用高額介護サービス費・食費の負担増について   (1)16年間続けてきた「補足給付」を改悪するほど、低所得利用料負担を軽      減する必要がなくなったのか。その理由は何か。