877件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2005-03-14 平成17年 3月定例会(第4号 3月14日)

しかしながら、最近は若干この事業を見直しまして、いわゆる農道舗装にまで生コンを支給するということにしておるわけです。農道舗装となりますと、集落道ならば限られた路線しかないと思うんですけども、農道舗装になりますと、やはりたくさんあるわけです。そこで、だんだん手につかなくなったというのが実態でございます。  

滑川市議会 2005-03-11 平成17年 3月定例会(第3号 3月11日)

また、農道あるいは農業用水路が使われるということであれば、従来からも近隣住民等の調整が当然行われておるわけであります。ましてやこの4月からは全面的に、従来国有地とされておった農道、農業用水等についても市の管轄下に入るということでありますから、当然のことだろうと思います。この点についてもお尋ねをいたします。  

黒部市議会 2005-03-08 平成17年第2回定例会(第3号 3月 8日)

また、新駅へのアクセス道路である都市計画道路新駅中新線に連絡する前沢植木線前沢布施線国道号バイパス県道沓掛魚津線ふるさと農道、農免道路等道路整備についても取り入れた計画内容で進めているところであります。  いずれにいたしましても、より高い効果が発揮されるよう、明確なシナリオのもと、地域創意工夫が生かされた計画策定に努めてまいりたいと考えております。  

氷見市議会 2005-03-07 平成17年 3月定例会−03月07日-01号

さらには、基幹農道である氷見広域農道「白鷺橋付近不等沈下改良整備を行うほか、林道開設などの林業基盤整備飲料水供給施設などの生活環境整備を進めます。  また、薮田漁港女良漁港改修整備漁業集落環境整備などを進め、水産業振興を図ります。  第5は、「安全でやすらぎのある生活環境づくり」であります。  まず、快適な生活環境づくり推進について申し上げます。  

南砺市議会 2005-03-07 03月07日-02号

県道井波城端線国道304号、主要地方道である砺波福光金沢井波県道である長楽寺福光線、さらには広域農道であります砺波南部都市計画道路であります小林栄町線、いずれも通勤・通学、産業、経済と、地域を支える交通の主要路線であります。これらの基本幹線整備状況を見ております。一部で進捗の確認もできるわけでありますが、ふぐあい解消には至っていないのが現状であります。

高岡市議会 2005-03-04 平成17年3月定例会(第4日目) 本文

また、農地林務関係では、土地改良区や生産組合等から特に要望が多い県、市単農業土木事業の増額をはじめ、新規事業として小規模な舗装を行う市単農道舗装事業や、水田農業ビジョン実現のため農業水利システム構築施設機能保全を行う新農業水利システム保全対策事業──これは千保川地区でありますけれども──の実施に向けた取り組みに対し、今後の成果に大きな期待をいたし、評価をいたすものであります。  

小矢部市議会 2005-03-02 03月02日-01号

農業につきましては、経営規模拡大による生産組織強化優良農地確保や中山間地域整備を促進し、農地有効活用に努めるとともに、土地改良事業農道及び用排水整備推進に取り組んでまいります。また、本年度より水牧地区において県営土地改良総合整備事業に着手し、さらなる農業生産基盤強化に努めてまいります。 林業につきましては、引き続き林道整備を進めながら、緑豊かな森林と環境保全に努めてまいります。 

入善町議会 2005-03-01 平成17年第21回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

なおかつYKKへの通勤の皆さんも数多くJR北側農道を使って通勤をなさっておられるところであります。そういった方々にもより一層の安全を確保するために総合的なJR北側道路計画整備に取り組むべきでなかろうかというふうに思います。  町の幹線道路基本計画策定におきましては、JR北側の東西の幹線道路は、中期的・長期的見通し計画がなされております。

入善町議会 2005-03-01 平成17年第21回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

また、農村の良好な景観や自然環境保全、あるいはまた長い歴史を持つ文化の伝承等農業の持つ多面的機能の発揮、あるいはまた農道、水路等維持管理につきましては集落全体で取り組む必要があると。そのためにも、集落営農への期待は大きいものがございます。  ただ、集落営農組織化につきましては、行政などが強制してできるものではございません。

上市町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(全員協議会) 本文

次に、新年度宮川小学校耐震改修あるいは上市川に架かるスーパー農道橋梁耐震調査費などが計上されておりますけれども、あと残るのは、聞くところによりますと、中央小学校、中学校が耐震にどうかと、そして巷間ささやかれておるのは、耐震対策は非常に難しいんだ、根本的に考えなければならん面があるんだというようなこともささやかれておりまして、非常に財政的に厳しい、そして建て替えるとなると、20~25億円がかかってしまうような

上市町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第3号) 本文

ご指摘のとおり、7カ所(町道2カ所、農道5カ所)の踏切につきましては、標識のみの踏切となっております。このうち、富山地方鉄道のほうでは、地元の代表者の承諾を得て冬期間、12月10日から翌年の3月10日まで、安全確保のため6カ所で一時踏切を撤去しており、踏切板なしの注意標を掲げ対策をとっているところです。  

上市町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第1号) 本文

また、中山間地域農地は水源の涵養、洪水の発生防止などの多面的な機能を有しておりますが、この農地を守るための維持管理活動に対する活性化支援事業が引き続き5年間延長されることとなり、集落協定に基づく耕作放棄地解消自然環境に配慮した農道、水路等整備生産基盤整備及び水公園等うるおい空間の整備推進してまいります。  

南砺市議会 2005-02-07 03月02日-01号

土地改良農道整備林道整備など、産業基盤となる社会資本の充実に引き続き努めるとともに、生産条件が不利な地域で、農地耕作放棄地となり、多面的機能が低下することを防止するための中山間地域等直接支払交付金を計上いたしました。また、なんと農協西部カントリーエレベーター整備事業補助金交付など、農業経営体制の一層の強化を支援いたします。 その第2は、商工業振興であります。 

富山市議会 2004-12-17 旧大沢野町:平成16年第6回定例会(第3号) 本文 2004-12-17

まず、農林水産業費の主なものでは、農道路線分要望不採択による県単独農業農村整備事業費更正減、1,201万8,000円、また度重なる熊の目撃情報に対する周辺捜査、パトロール及び捕獲などに対する猟友会への有害鳥獣捕獲委託費150万円の追加などを行うものであります。  

南砺市議会 2004-12-13 12月13日-02号

農業機械は非常に大型化していますが、農道は耕運機が通れる程度では、営農組合はできません。あるいは中核農家農地を集積しようにも受け手がありません。あるいは用排水路が老朽化している圃場が多く見受けられますが、転作作物を取り組んでも湿害で労多くして実入り少なしの実態を避けることはできません。農業を営める基盤整備することが農業の継続につながると考えています。