982件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会(第3号 6月16日)

もともと予定していたICT教育は、子どもたちICTを適切そして安全に使いこなすことができるよう、ネットリテラシーなどの情報活用能力を育成していくことの重要性、また先生方授業準備成績処理等負担軽減にも資するものであり、学校における働き方改革にもつながると、文部科学省大臣のメッセージにも記載されております。  

南砺市議会 2020-06-16 06月16日-03号

富山県でも幾つかの名前が発表され、その発表や内容について議論が交わされたところですが、南砺の市立2病院については該当しなかったことは、病院改革プランに向けた関係者の努力のたまものと考え、改めて敬意を表したいと思います。 地域医療ニーズを把握し、80%を超える病床稼働率病院にされたことが要因だとのことですが、そのことは職員全員病院への意識改革が進んだことが一番大きな要因だと伺っております。

富山市議会 2020-06-03 令和2年6月定例会 (第3日目) 本文

2つ目は、現在、教育委員会は、学校耐震化事業公立幼稚園全廃推進と小・中学校の統廃合、教員働き方改革部活動支援、ひきこもり対策父兄対応セキュリティー対策などに加えて、今回のコロナの衛生対応オンライン教育の導入など、切りがないほど多くの問題が山積していることにあります。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

このような状況の中、農業者団体より農業生産性向上観点から、農作業機を装着させた状態農耕トラクター道路走行できるよう国へ要請があり、安全性を確保した上で、農作業機を装着した状態での道路走行を可能とすべきとの答申が規制改革推進会議から提出されたところであります。  

小矢部市議会 2020-03-09 03月09日-02号

総合保健福祉センターにおける児童福祉施設整備につきましては、今月末のタワーの湯の廃止と、本年10月に予定いたしております、子育て世代包括支援センターの開設を踏まえて、平成30年11月策定の第7次総合計画前期実施計画と、平成31年3月策定の第3次行財政改革実施計画に位置づけられている児童福祉施設整備について、2月4日の公共施設再編特別委員会において、総合保健福祉センター機能再編観点から、ご報告

高岡市議会 2020-03-07 令和2年3月定例会(第7日目) 本文

まず、当初予算議案のうち一般会計について、  農協営農指導強化費補助金について、栽培技術高位平準化や安心・安全な栽培技術の研修、農業技術等をどのように進めていくのかとの質疑に対し、栽培技術向上農業技術等必要性があることは十分認識しており、JA及び県農林振興センターとの意見交換を密にしてどのように技術向上につなげるのか検討し、両機関と連携しながら指導事業支援に取り組みたいとの答弁がありました

南砺市議会 2020-03-05 03月05日-02号

政府は昨年、「経済財政運営改革基本方針2019-『令和』新時代:『Society5.0』への挑戦-」を閣議決定し、世界的にも経験したことがない人口減少少子高齢化の急速な進展への課題克服の鍵となるものが、IoTやAIなどの新技術を活用したSociety5.0の実現であるとし、その実現は、人生100年時代を見据え、生涯現役社会構築に向けた全世代型社会保障改革次世代型行政サービスを通じた効率と質

立山町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第3号) 本文

その中でJAアルプスが251ヘクタールと単位農協で最も多く、そのうち立山町が113ヘクタールと管内最大作付となっています。  そのことから、農業基幹産業の我が町で、富富富イコール立山町になるくらいのインパクトのある対応をして、この富富富のアピールの一翼を担えればと思います。  

黒部市議会 2019-12-11 令和元年第5回定例会(第2号12月11日)

さて、財務省地方財政に対する改革案の報道から、財務省地方財源不足を担うための自治体が発行する臨時財政対策債赤字地方債)の圧縮も促したと報道されました。この報道は、臨財債に対する国と地方の考え方、財務省総務省の立場について大変興味深い見解の相違をあらわしていると感じました。

滑川市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第3号12月10日)

9月の定例会でも質問いたしましたが、教員働き方改革について伺います。  文部科学大臣諮問機関である中央教育審議会では、平成29年6月から新しい時代教育に向けた持続可能な学校指導運営体制構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について審議が行われ、同年12月22日に中間まとめが取りまとめられております。  

氷見市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会−12月09日-02号

現在は、これまでの行財政改革成果等によりまして、現在約27億円あります財政調整基金をはじめ、各種基金を活用しつつ財政収支の均衡を保っている状況ではありますが、今後の財政見通しにつきましては、さらなる人口減少少子高齢化過疎化の進行などによりまして、財源の確保はこれまで以上に厳しさを増すことが想定をされます。  

富山市議会 2019-12-03 令和元年12月定例会 (第3日目) 本文

次に、教員働き方改革について、いろいろと意見交換をさせていただきたいと思っております。  この問題については、この定例会の中でも大変いろいろ議論がありまして、本年6月、9月と多くの議員の皆様から質問があったというふうに思っております。私自身も、根本的な解決というのは、日々、教育指導授業を担当している教員を増やすしかないということは十分に理解をしているところであります。  

滑川市議会 2019-09-10 令和元年 9月定例会(第3号 9月10日)

大きな2項目目働き方改革について質問いたします。  平成29年3月、内閣官房に設置された働き方改革実現会議によって、処遇改善労働生産性向上、長時間労働の是正、柔軟な働き方環境整備、多様な人材の活躍に関する9つの分野に言及した働き方改革実行計画がまとめられ、実現に向けたロードマップが示されております。  政府が進める大改革の大義は、一億総活躍社会実現とされております。