41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

まず、日本を取り巻く情勢でありますが、昨年秋、新型コロナ感染拡大が落ち着き、緊急事態宣言の解除に伴う個人消費の回復を受け、本年2月に発表されました、令和3年10月から12月までのGDP速報値で、物価変動影響を除く実質GDPは前年期1.3%増、年率換算では5.4%増となり、2期ぶりのプラス成長に転じました。  

黒部市議会 2022-03-01 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 1日)

(2-4)支援員等登録バンクを設けて安定的確保のために努めているとのことで      あったが、現状はどうか、課題があるとすれば、その対応について ■9番 高野早苗議員  1 防災対策について   (1)黒部地域防災計画対策優先順位について      黒部地域防災計画では、豪雨火災、豪雪、地震、津波高波等種別被害      として想定されております。

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

また、全国各地では2月には福島県沖で最大震度6強の大きな地震発生し、栃木県では大規模山火事発生、大雪や地震だけではなく、大雨や高潮、防風など、いつ起きるか分からない自然災害には、本市も常に備えておくことで、災害に強いまちづくりをつくり上げていくことが重要と考えます。そこで、市民生命財産を守る防災減災国土強靭化について質問いたします。  

黒部市議会 2020-09-09 令和 2年第6回定例会(第2号 9月 9日)

支援内容は、国が実施する学生支援緊急給付金に本市独自に上乗せ支給するものであります。支給金額は、県外に所在する大学等に在籍している方は20万円、県内に所在する大学等に在籍している方は10万円となります。対象者につきましては、市内に住所を有している方、または学業のために転出している方で、国の学生支援緊急給付金を受給した方となります。  

黒部市議会 2020-09-02 令和 2年第6回定例会(第1号 9月 2日)

(2)地域防災計画において、市内77か所の公共施設緊急指定避難場所指定避      難所と指定されている。      ①緊急指定避難場所指定避難所との違い、求められる機能について伺う。      ②16地区に区分して掲載しているが、その意図について伺う。      ③災害の種類(洪水土砂災害地震規模火災)に応じて指定避難所を指      定している。

黒部市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第2号 9月11日)

さて、近ごろは、地震、津波集中豪雨などによる甚大な災害各地発生しております。公共施設は、災害発生時における避難場所としての機能が要求されております。市役所がすぐ近くにあるわけでありますが、市民交流センターにはどのような機能が想定されておるのか、市長に伺います。  次に、統合されている市民会館には、大ホールがあります。

黒部市議会 2015-09-01 平成27年第3回定例会(第1号 9月 1日)

 2 黒部宇奈月縦貫道路合併道路)について   (1)本線の早期ルートの公表を   (2)早期都市計画決定を   (3)道路用地先行取得を  3 観光振興・新たな地域おこしへの支援について   (1)鉄仏阿弥陀如来坐像」に関する近況情報は   (2)観光振興の観点からの支援を含め、改めて市としての関わりは   (3)公の駐車場確保(現市職員駐車場一部開放)を ■6番 村井洋子議員  1 緊急

黒部市議会 2015-06-05 平成27年第2回定例会(第1号 6月 5日)

倒壊など極めて緊急性の高い空き家がまだ47件あり、所有者はほぼ      把握しているとのことだったが、現在の時点所有者はすべて把握済みなのか。      また、所有者動向はどのような状況なのか   (3)今後、空き家を管理していくためにもデータベースの整備が必要であると考え      る。

黒部市議会 2014-09-08 平成26年第5回定例会(第2号 9月 8日)

また報告書では、現在日本海側につきましては、文部科学省による日本海地震津波調査プロジェクト、この調査につきましては平成25年から平成32年まで実施される予定でありますが、その調査研究が進められており、調査がまとまった時点で必要に応じ関係道府県では、これらの動向を踏まえ、各種津波対策について修正見直しなどを行うのが適当であるとしており、今後日本海における大規模地震に関する調査検討会報告書の詳細と、日本海地震

黒部市議会 2014-09-01 平成26年第5回定例会(第1号 9月 1日)

市として無利子      の緊急融資等の考えはあるか  3 保育所、小学校、中学校へのエアコン設置について   (1)最近の夏の暑さは異常であり、健康な子どもであっても長時間エアコンのない      保育室や教室にいるのは無理がある。猛暑から子供の健康を守るため、また、      より快適な保育環境教育環境整備エアコン設置が求められている。

黒部市議会 2014-06-09 平成26年第3回定例会(第1号 6月 9日)

その業務委託を各市町村で行うとしているが、農家の新た      な支援となり得るのか  一般質問個人) ■1番 川本敏和議員  1 危機事象市民生命財産を保護する政策について   (1)新庁舎が来年秋には完成予定であるが、危機事象時や防災拠点としての将来計      画は   (2)上越、北陸沖での地殻構造調査がされたが、その結果と当市への地震、津波な      どの影響対策は   (3

黒部市議会 2013-12-09 平成25年第5回定例会(第2号12月 9日)

重大な緊急事案等発生すれば、随時、臨時教育委員会を開催し、細部報告をして、全員で対応をとる体制が出来ており、本市の教育委員会においては、制度を含め特段の問題はないものと思っております。             〔教育長 中山慶一君自席に着席〕 ○議長(山内富美雄君) 教育委員長柳原幸子君。             

黒部市議会 2013-09-06 平成25年第4回定例会(第2号 9月 6日)

特にこの夏は猛暑局地的豪雨、間伐、雷、突風、竜巻、洪水地震全くの異常気象な年でありました。  最近の自然の猛威、そして自然災害に伴う原発施設の破壊など、人間社会を、一瞬に破壊する自然の脅威。大自然の前では人間の長い時間をかけて築き上げてきた文明などは、微力なものであることが思い知らされたような気がいたしております。