1350件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会 報告書等

           丸   山   治   久            赤   星   ゆ か り            高   田   一   郎            五   本   幸   正 12            空き家

高岡市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第1日目) 議事日程・名簿

議案第37号 高岡コミュニティセンター条例の一部を改正する条例          附則「高岡厚生年金伏木福祉会館条例の廃止」            「高岡市役所支所設置条例の一部改正」            「高岡公民館条例の一部改正」            「高岡市立図書館条例の一部改正」   議案第38号 高岡高岡車山会館条例   議案第39号 高岡特別用途地区建築条例及び高岡老朽空き家

高岡市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会 索引

(教育    長)  5 空家等対策推進に関する特別措置法施行に伴う空き家対策等について   (1) 老朽空き家等の適正な管理に関する条例制定後の情報収集実態調査の掌握などの    対応状況は。(都市整備部長)   (2) 空き家活用事業拡充へ、対策計画作成取り組み予定は。(建設部長)   (3) 空き家所有者活用を望む住民らの相談体制整備を。

高岡市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第1日目) 本文

また、市内における創業を強化するため新たに創業促進支援事業を創設し、創業者に対するサポート体制拡充を図るとともに、空き家等を活用した創業に助成いたします。  「地場・伝統産業振興」につきましては、ふるさと納税制度活用して寄附をいただいた方々に高岡の魅力的な特産品名産品を発送することにより、高岡の魅力や商品ブランド全国に発信いたします。

高岡市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会 議決一覧表

├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第 38号│高岡高岡車山会館条例                 │27. 3. 2│27. 3.19│原案可決│ ├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第 39号│高岡特別用途地区建築条例及び高岡老朽空き家

入善町議会 2015-03-01 平成27年第9回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

また、昨年の空き家実態調査の結果報告によると、中心市街地、舟見、芦崎、横山、吉原の全空き家数は310戸であり、そのうち、そのまま放置しても倒壊危険性はないレベル1の空き家は85戸、そのまま放置すると、長期の間に腐食が進み、倒壊につながるおそれがあるレベル2の空き家は158戸あり、この空き家を積極的に使っていくということでしたが、若者に安く貸せるような施策をとられてはいかがでしょうか。  

入善町議会 2015-03-01 平成27年第9回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

また、増加する空き家問題解決に向けて「空き家実態調査」を継続するとともに、所有者に対する意向調査を実施し、空き家適正管理とさらなる有効活用に向けた検討を進めます。  さらに、平成23年度に策定した「住まい・まちづくり計画」を見直し、今後の計画的で効果的な住宅施策の展開を図ります。  

魚津市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第3号) 本文

その高い評価額での高い税率では、空き家の売買もままならない。魚津市の固定資産税は、全国平均レベル1.4を0.2ポイント上回る1.6であり、高いのに評価額も高くては実際の税率は比較にならないほど高い。  固定資産税税率は、地方税法第350条で、標準税率は100分の1.4とする。ただし、標準税率を超える税率で課する場合においても、100分の2.1を超えることができないと規定されております。  

魚津市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第2号) 本文

最後に、空き家対策について。  昨年の秋の国会で、空き家対策特別措置法可決をされました。  空き家対策特措法では、平成20年に全国で757万戸と確認をされた空き家のうち、特定空き家を認定し、その管理所有者に促すことを目的といたします。  市町村は、空家等対策計画を策定し、協議会を設置しなければならないとされております。

魚津市議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第4号) 本文

議案第1号 平成27年度魚津一般会計予算は、北陸新幹線開業対策や、少子化による人口減少空き家の増加による市街地空洞化など大きな課題に対応するため、「雇用・労働環境充実」「住宅対策推進」「子育て環境づくり推進」「学校教育充実」「災害に強いまちの形成」「観光の振興」「総合交通体系整備」の7施策を重点とするものでありました。  

上市町議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第3号) 本文

そこで、住むところとして、空き家対策の一つである中古住宅利用、古民家の再生利用など、要綱の見直しが早急に検討できないか。また、要綱は、若年世帯には子どもがいる、子どもが生まれると想定しての規定だと思いますが、ライフスタイルの多様化から、全部が全部そうでない世の中になっています。母子家庭父子家庭などを含めて、人口減少を少しでも緩やかにするため、老若男女、年齢を問わず、移り住んでいただく。

上市町議会 2015-03-01 平成27年3月定例会(第2号) 本文

近年空き家が増加する中で、町内自治運営にも、会計的にも苦しいと聞きます。そのような状況において、公民館の改築や大規模改修を考えている町内もあります。ますます人口減少に歯どめがかからない状況と3世代同居世帯減少によって、改修をしたくてもできない町内も増えておるものと考えます。  そこで、補助金要綱を見ても新築、改築する公民館に200万円の補助耐震診断耐震改修補助が設定をされております。

立山町議会 2015-03-01 平成27年3月定例会 (第2号) 本文

(4)点目は、空き家解体を進め、町環境をよくするために伺います。  町での空き家は、昨年8月時点で284軒あり、住める家などは空き家バンクとしてホームページに掲載し、買い手や借り手を募集しています。その中で、要注意の空き家は28軒ありました。空き家問題は全国的な問題になり、空き家対策特別措置法が成立し、問題のある空き家対策利用について規定しました。