36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滑川市議会 2019-06-17 令和元年 6月定例会(第2号 6月17日)

そういう中に、少しのいじめとか心の痛みとかを感じたら、そのまんま6年間というのも考えたら、少しこの学校選択制などがあって、人の交流があればいいなという思い質問しました。これはまた考えておいてください。  3番目です。  小学校児童数学校にとって、そして児童にとって適正な規模となるよう、学区制見直しを進める必要があるのではないかと思います。  

滑川市議会 2018-06-12 平成30年 6月定例会(第3号 6月12日)

そしてまた、タラソピアは、足腰痛みがなくなったとか、そして歩行浴筋力アップができた、あるいは休憩室をつくったために、皆さんとコミュニケーションがよりとりやすくなった、気軽に休めるようになったなどの意見は、今いただいているうれしいニュースでもございます。  それと同時に、別の面で申し上げますと、来ておられるお客さんの中に仁科先生という方がおられまして、東京都の福祉機関のお医者さんであります。

滑川市議会 2016-06-17 平成28年 6月定例会(第3号 6月17日)

痛みを抱えながらでも地域で暮らせる仕組みづくりが必至であるということで、今回、この地域包括ケアシステムが提案されてきております。  この取り組みについてどう具体的に進められるのかお聞きしたいと思います。 ○議長(中島 勲君)  藤田福祉介護課長。 ○福祉介護課長藤田博明君)  それではお答えいたします。  

滑川市議会 2015-12-11 平成27年12月定例会(第3号12月11日)

滑川在住者、そして滑川市以外の市町村県外方々からも、滑川沖水深330メーターより取水される深層水を利用したタラソピアで、腰痛が治った、足の痛みが軽減し歩くのが楽になった、術後のリハビリ最適介護予防になる、健康増進のために利用しているなどの効果があり、利用者方々から存続の声が多くありました。  現在のタラソピアには各種ゾーンがあります。

滑川市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会(第3号 3月10日)

税率を増やして1億円増えたということについては、やっぱり被保険者皆さん痛みを感じていただいたうえでいろいろ発言をしていただきたいということなんです。わかっていただけます? ○議長岩城晶巳君)  上田市長。 ○市長上田昌孝君)  私の申し上げたいことは、先ほど言いましたように、しっかりと市民が自分の健康をつくっていくと。

滑川市議会 2014-12-11 平成26年12月定例会(第2号12月11日)

市長子どものころ、父親から叱られるときに、げんこつで殴られてたんこぶをつくったという話を引き合いに出して、しつけのためには体の痛みを伴うことも当たり前だったといったことを紹介されておりました。人権啓発講演会という場で、上田市長が笑いながらこの話をされていたのを見て、私は実は背筋が寒くなりました。  

滑川市議会 2014-03-13 平成26年 3月定例会(第3号 3月13日)

中学生の時代からそういった防災に対する意識づけをすることによって、大人になってから人の痛みがわかるような人間になるということが言われております。  そういった中で、これからの学校教育の中にもしっかりとした防災教育あるいは地震対策に対する行動のあり方というものを少しずつでも指導していただきたいなというふうに思っていますが、教育長、何か考えがありましたら。 ○議長岩城晶巳君)  石川教育長

滑川市議会 2013-12-17 平成25年12月定例会(第3号12月17日)

そこで、富山県警では、被害者支援観点から、被害者が受けたさまざまな痛み子どもを亡くした親の思いや命の大切さ等を子どもたちに直接語りかける「命の大切さを学ぶ教室」を開設されております。そしてまた、各市町村教育委員会へも募集を募ったりしておられるところであります。当市においても検討されてはという思いで提案するものでございます。  

滑川市議会 2009-09-07 平成21年 9月定例会(第3号 9月 7日)

市長中屋一博君)  先般の代表質問でも申し上げたとおりでありますが、まず最初に、あのマニフェストを全部実現しようとすると、地方にとってかなりの痛みが出るし、財源の裏づけを含めて、本当にやれるのであろうかという素朴な疑問もあります。  そういう中にあって、公共事業を抜本的に見直すと。

滑川市議会 2006-12-14 平成18年12月定例会(第2号12月14日)

しかし、そこを300万、500万とおっしゃるけど、やって経費が節減できるということであれば、あれだけ広いグラウンドですから、多少の痛みはそれぞれが分かち合うと。これはやむを得んと私は思います。 ○議長砂原 孝君)  澤谷清君。 ○9番(澤谷 清君)  私は先ほども言っています。小学校子どもたちが授業で使う分には、何らこれは都合が悪いということはないだろうと。

滑川市議会 2006-06-14 平成18年 6月定例会(第3号 6月14日)

はまなす公園トイレは昭和56年に設置され、年月の経過による痛みも見受けられるところであります。隣接する道の駅にトイレが整備されていることから、議員さんの提案も含め、撤去について検討してみたいと考えております。  以上であります。 ○議長砂原 孝君) 7番開田晃江君。 ○7番(開田晃江君) それでは、再質問をさせていただきます。  

滑川市議会 2005-09-08 平成17年 9月定例会(第2号 9月 8日)

いろいろこの行革を行うということは痛みが伴います。でも、やがてよかったというような観点から積極的に当局は取り組んでいただきたいと思うわけで、このことからして、滑川出発点保育所とあるいは幼稚園、そして共同調理場であるということを踏まえられて、果敢にこれに取り組んでいただきたいと思いますが、市長の所見をお伺いし、私の質問を終わります。 ○議長(島田 忠君)  中屋市長。      

滑川市議会 2004-12-14 平成16年12月定例会(第3号12月14日)

次に、我が滑川市も年々厳しくなる財政運営が見込まれる中、我々議員もその痛みを受け入れ、議員定数の削減や議会改革を打ち出してきているところでありますが、市も第4次行政改革大綱をことしの2月に策定されたわけでありますが、各所管ごと事務事業見直し財政運営健全化を打ち出しておられるわけでありますが、市民皆さんにできるだけわかりやすいように見込みや結果を数字で出せるものは年度ごとに出すべきと思いますが

滑川市議会 2004-12-13 平成16年12月定例会(第2号12月13日)

それはそれぞれの市町村の理由でありますから、私はそれについてのコメントは差し控えますが、ただ、正直言いまして、昨年の2月に、苦渋の決断であったが、単独でいくんだと、こう言って今単独滑川市政を維持するために、行革大綱を前倒ししながら、市民方々にも多少痛みを感じていただきながら、その痛み行政とともに分かち合いながら進んできている中にあって、当面は単独でいくという方針に変わりない。  

滑川市議会 2004-03-15 平成16年 3月定例会(第4号 3月15日)

そのためにはこれだけの痛みがどうしても伴うんだからという、そういう数値目標もひとつ出していただきたいというのが私のお願いであり、市長考えをもう一度聞くわけであります。当分の間とおっしゃっている以上は、そのようなこともお聞かせ願えればと思っております。  それと防火水槽ですが、お答えになっていない点があるんです。  

  • 1
  • 2