534件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2006-06-04 平成18年6月定例会 (第4日目) 本文

しかし、近年、林業従事者の減少や、高齢化、木材の価格の暴落等から里山の放置や人工林の手入れが非常に遅れており、森林機能低下が指摘されております。最近の異常気象にも関係すると思いますが、平成16年10月20日から21日にかけて、台風の局地的豪雨によりいろいろな場所で森林被害、そして下流域──旧富山市の一部と旧婦中町の一部では洪水が発生しました。  

魚津市議会 2006-06-01 平成18年6月定例会(第2号) 本文

これからの本市の農業を支える担い手育成集落営農組織の推進、また農地や用排水路の保全などについてどのように取り組まれるのか、市長の所見をお聞きいたします。  次に、教育行政についてお聞きいたします。  近年、子どもたちが凶悪な犯罪に遭う事件が、広島県や栃木県で相次ぎ発生、去る5月には秋田県でも発生いたしたところであります。痛ましい事件が発生いたしております。

南砺市議会 2006-05-10 06月02日-01号

指名日程第2         会期決定件日程第3 議案第114号 平成18年度南砺市一般会計補正予算(第1号)     議案第115号 平成18年度南砺市スキー場事業特別会計補正予算(第1号)     議案第116号 平成18年度南砺市温泉事業特別会計補正予算(第1号)     議案第117号 平成18年度南砺市下水道事業特別会計補正予算(第1号)     議案第118号 平成18年度南砺市農業集落排水事業特別会計補正予算

南砺市議会 2006-03-23 03月23日-04号

年度南砺介護福祉支援センター事業特別会計予算     議案第7号 平成18年度南砺市スキー場事業特別会計予算     議案第8号 平成18年度南砺市温泉事業特別会計予算     議案第9号 平成18年度南砺市国民宿舎事業特別会計予算     議案第10号 平成18年度南砺市工業用地造成事業特別会計予算     議案第11号 平成18年度南砺市下水道事業特別会計予算     議案第12号 平成18年度南砺市農業集落排水事業特別会計予算

南砺市議会 2006-03-10 03月10日-03号

年度南砺介護福祉支援センター事業特別会計予算     議案第7号 平成18年度南砺市スキー場事業特別会計予算     議案第8号 平成18年度南砺市温泉事業特別会計予算     議案第9号 平成18年度南砺市国民宿舎事業特別会計予算     議案第10号 平成18年度南砺市工業用地造成事業特別会計予算     議案第11号 平成18年度南砺市下水道事業特別会計予算     議案第12号 平成18年度南砺市農業集落排水事業特別会計予算

南砺市議会 2006-03-09 03月09日-02号

     議案第13号 平成18年度南砺林業集落排水事業特別会計予算     議案第14号 平成18年度南砺個別合併浄化槽設置事業特別会計予算     議案第15号 平成18年度南砺市簡易水道事業特別会計予算     議案第16号 平成18年度南砺市病院事業会計予算     議案第17号 平成18年度南砺水道事業会計予算     議案第18号 平成18年度南砺市下水道事業会計予算     議案

射水市議会 2006-03-03 03月03日-01号

また、排水ポンプ車を導入し、浸水被害防止に努めていくほか、法定河川などにおける水防対策及び高潮対策につきましては、国土交通省富山地方気象台富山県などの関係機関との連携を一層密にし、取り組んで参ります。 海岸整備につきましては、海岸侵食対策事業による安心で安全、潤いのある快適空間整備について、引き続き関係機関に働きかけてまいります。

富山市議会 2006-03-02 平成18年3月定例会 (第2日目) 本文

山間地域が抱える深刻な現状は、農業に限らず、林業や、ひいては治山治水という環境保全にかかわる重い問題を提起しております。従来、村の人たちで守られてきた農道やのり面、用排水路の管理が責任の所在がないまま放置されるという危惧もあります。  新農政のもとで、田園や山河が廃れるとすれば、都市部に住む市民にとっても無関心ではおられません。市民ひとしく共有すべきこれからの大きな課題であります。

小矢部市議会 2006-03-02 03月02日-01号

以上、申し上げました基本方針のもとに編成いたしました平成18年度の予算規模について会計別に申し上げますと、一般会計124億4,480万円、公共用地先行取得事業特別会計1億3,590万円、国民健康保険事業特別会計25億9,500万円、老人保健医療事業特別会計40億1,460万円、下水道事業特別会計19億3,300万円、農業集落排水事業特別会計1億8,490万円、ケーブルテレビ事業特別会計3億2千万円、

富山市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会 (第1日目) 本文

このため、河川改修については、基幹河川治水機能の向上を図るため、中川など3河川整備するとともに、堀川排水路及び大沢野西排水路などの改修に努めます。さらに、学校のグラウンドにおける貯留施設整備、祖母川流域における雨水調整池改良及び新設を進めてまいります。  急傾斜地の崩壊防止対策については、八尾、婦中山田地域での対策工事を引き続き実施いたします。  

魚津市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第1号) 本文

林業につきましては、フォレストコミュニティ総合整備事業を進め、林道の新設改良森林病害虫等防除事業を引き続き進めます。また、地場産材の活用は、地域経済活性化や雇用の拡大につながり、住民の生活安定の施策一つとして考えており、うおづの木を利用促進する事業は引き続き行ってまいりたいと思います。  

魚津市議会 2006-03-01 平成18年3月定例会(第2号) 本文

また、市民にも直接影響するものでありまして、農業、漁業、林業、商工観光とありますが、市長が最も重点を置く施策事業について簡単にお聞かせください。  また、活性化策一つでありますが、地産地消の政策事業でありますが、私も最近、サンプラザ等の話を聞きますと、これは相当なてこ入れが必要ではなかろうかと思っております。

立山町議会 2006-03-01 平成18年3月定例会 (第2号) 本文

続いて、雨水排水対策につきましては、関係集落はもとより、雨水排水の影響を受けやすい下流集落、住民の皆様に不安を与えてはならないと考えております。  企業立地を進める際には、その不安解消優先課題とし、取り組むこととしております。  近年、局地的な豪雨や、宅地化が進行し、一時的に農業用排水路があふれることも指摘されております。

立山町議会 2006-03-01 平成18年3月定例会 (第1号) 本文

子育ての安心として、放課後児童保育の充実、歩く人の安心として、電車やバスなどの公共交通機関利便性のアップ、高齢社会への対応として、五百石駅と一体化した保健福祉センターの建設、雨水排水対策として河川整備を。そして、知らないということで余計に不安感をかき立てるわけでありますから、情報の共有として、町の財政状況住民負担予測などの説明責任を果たしてまいります。  次に、教育力について申し上げます。  

南砺市議会 2006-02-08 03月01日-01号

年度南砺介護福祉支援センター事業特別会計予算     議案第7号 平成18年度南砺市スキー場事業特別会計予算     議案第8号 平成18年度南砺市温泉事業特別会計予算     議案第9号 平成18年度南砺市国民宿舎事業特別会計予算     議案第10号 平成18年度南砺市工業用地造成事業特別会計予算     議案第11号 平成18年度南砺市下水道事業特別会計予算     議案第12号 平成18年度南砺市農業集落排水事業特別会計予算

南砺市議会 2005-12-16 12月16日-05号

事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第76号 平成16年度南砺市温泉事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第77号 平成16年度南砺市国民宿舎事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第78号 平成16年度南砺市工業用地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第79号 平成16年度南砺市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について     認定第80号 平成16年度南砺市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算認定

氷見市議会 2005-12-13 平成17年12月定例会−12月13日-03号

その対象となる担い手とは、認定農業者のほか、集落営農組織のうち、特定農業団体、または規約の作成や経理の一元化などが行われている組織であります。  そのため、本市では、氷見市水田農業ビジョン育成すべき担い手を明確に位置づけし、認定農業者等個別経営育成、新たな集落営農組織育成・強化、集落営農組織法人化を推進しているところであります。

富山市議会 2005-12-04 平成17年12月定例会 (第4日目) 本文

この政策小規模農家兼業農家集落営農組織に参加しなければ施策対象外になることであります。そのために、国、県がこの実施に当たって、既に実施支援策が想定されているところでありますが、市として集落内の今後の普及、農業委員会等施策への協力として農地利用調整、あるいはモデル的な集落営農育成等についての支援策を検討し実施する考えとあわせまして、いろいろこの問題について議論が出ています。