1818件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2010-12-03 平成22年第7回定例会(第1号12月 3日)

         8番 辻   靖 雄 君     9番 寺 田 仁 嗣 君        10番 伊 東 景 治 君    11番 橋 本 文 一 君        12番 辻   泰 久 君    13番 山 内 富美雄 君        14番 松 原   勇 君    15番 山 本 達 雄 君        16番 吉 田 重 治 君    17番 川 上   浩 君        18番  

高岡市議会 2010-12-02 平成22年12月定例会(第2日目) 本文

新幹線高岡駅、これは仮称でございますが、高岡駅は観光面のみならず飛越能地域玄関口であり、この地を訪れる方々を温かく出迎え、またお見送りする場所であるととらえております。そのためにはさまざまな機能の充実はもとより、飛越能地域玄関口として高岡駅(仮称)が多くの方々に認知される必要があると考えております。  

高岡市議会 2010-12-01 平成22年12月定例会 総括質問 目次

創業者支援資金融資条件の    抜本的改善市場調査開拓商品開発従業員教育への支援など高岡市独自の施    策の展開を。)(市長)   (8) 金融機関による貸し渋り、貸しはがしの状況が把握されていないことが決算審査で    明らかになった。金融機関へ要請するだけでなく、中小企業アンケート調査や聞き    取り調査など貸し渋り、貸しはがしの実態調査を提案したいが、見解は。

入善町議会 2010-12-01 平成22年第8回(12月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

そのため、来年度からスタートする総合計画においては、第一次産業の振興を最重要課題と位置づけ、さまざまな施策を推進することにしているところであります。  まず、農業分野での具体的な支援といたしましては、経営基盤の安定や所得向上のため、農地利用集積事業設備投資助成などにより、規模拡大に取り組む担い手の育成や支援を引き続き行ってまいりたいと考えております。  

入善町議会 2010-12-01 平成22年第8回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

また、その他の調査からも、町のよい点として、「水が豊富でおいしい」「米、海産物などが豊富でおいしい」「安全で安心して暮らすことができる」などの結果が出ていることから、総合計画におきましても、よい点の継続・強化を図るべく、地下水量・水位の調査エネルギーのさらなる活用農商工連携による入善ブランド開発などを盛り込んだところでございます。  

小矢部市議会 2010-09-14 09月14日-02号

政友会代表しまして質問をいたします。 私どもは9月の議会に当たりましては暑い選挙を戦ってきました。きょうからはノーサイドの立場で敵味方なくて市民の生活安定のために一生懸命やりたいというのが議員の皆さん方の一致した心だと思っております。 今のこの日本状況を見ますと、ちょうど幕末の事態と似ているといわれております。

氷見市議会 2010-09-13 平成22年 9月定例会-09月13日-02号

また、平成26年度の北陸新幹線金沢開業まで残すところ4年となり、高岡市では高岡駅(仮称)を利用する飛越能地域の首長による新駅活用都市サミットが開催され、飛越能地域玄関口として機能するよう、市民飛越能地域の人々や首都圏からのお客様の利便性を考慮した各種の基盤整備を実施するとしております。  

滑川市議会 2010-09-09 平成22年 9月定例会(第2号 9月 9日)

この農商連携による商品開発や販売が地域産業活性化消費拡大に大きくつながるものと考えておりまして、市としては、去る6月議会においては、市の単独補助金予算化させていただいたところであり、今後も商工水産課農林課、そして関係機関とも連携を密にして、農商工連携を推進してまいりたいと考えております。  次に、行政の持っている情報を迅速に反映すべきではというご質問でございます。  

氷見市議会 2010-09-08 平成22年 9月定例会-09月08日-01号

代表には、円高、デフレなど深刻な事態にある日本経済の立て直しや、地方に活力をもたらす真の地域主権改革に取り組むなど、国の進むべき方向をしっかり見据え、国政の舵取りに当たっていただきたいと思います。  また、国の各省庁から財務省に提出された平成23年度の一般会計予算概算要求でありますが、総額は過去最大となる96兆7,465億円で、本年度当初予算に対して4.8%の増となっております。

黒部市議会 2010-09-07 平成22年第4回定例会(第2号 9月 7日)

次に、庁舎に関連してお伺いいたします。  3月定例会冒頭市長は、庁舎の位置は、三日市小学校跡地周辺と発表されました。市長は、その直後に行われた4月の市長選を無競争で当選され、市民の信託を得られた後の6月定例会で、庁舎建設に向けて庁舎建設基本構想策定事業費、1,377万2,000円が計上され議決されました。

富山市議会 2010-09-04 平成22年9月定例会 (第4日目) 本文

本日14日夕方に民主党代表が選出される予定であります。内閣の布陣も流動的であることを踏まえつつ、質問に入らせていただきます。  本年6月に閣議決定されました政府の成長戦略「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」の実現では、グリーン・イノベーションとして環境分野、ライフ・イノベーションとして健康分野、また、アジアへの展開など21の国家戦略プロジェクトが示されています。  

富山市議会 2010-09-02 平成22年9月定例会 (第2日目) 本文

37 ◯ 商工労働部長(中村 茂信君)  まず、地域商品地域方々が消費することは、地元活力を与えるという面からは、大変重要であると考えておりますが、一方では消費者ニーズの変化、あるいは郊外への大型店の進出、価格競争等により個人商店地域商店街を取り巻く環境は大きく変化しております。  

入善町議会 2010-09-01 平成22年第6回(9月)定例会(第2号)  一般質問・質疑・委員会付託

地産地消をうたっているため、入善産の商品が並べられています。しかし、品数が少ないのです。JA経営の8号線の山側にあるお店は、野菜類だけでもたくさんの地元産の商品がそろっています。この違いはどういうことでしょう。私も何度か買い物に行きましたが、極端に少ない野菜類、そのほかは決して安くない商品で、買う物が少ないのです。せっかく買い物に来られた数少ないお客さんも、何も買わないで帰る人もいます。