4124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2005-03-01 平成17年第2回定例会(第1号 3月 1日)

の一部改正について      議案第25号 黒部中高年齢技能訓練奨励金貸与条例の一部改正について      議案第26号 黒部都市公園条例の一部改正について      議案第27号 富山市町村総合事務組合規約変更について      議案第28号 富山市町村会館管理組合規約変更について      議案第29号 証明書等交付等に係る委託に関する規約変更について                

魚津市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第3号) 本文

また、本人の同意を得ずに個人データを第三者に提供することは原則禁止されるほか、安全管理措置、従業委託先の監督など個人情報の適正な取り扱いに関するルールが定められているところでございます。  また、住民は、自己の個人情報について、事業に開示を求めることができることになっております。  

魚津市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第2号) 本文

条例制定時期及び今後のスケジュールにつきましては、平成18年度当初から指定管理制度への移行をしなければならないものと考えておりまして、指定管理の公募の期間指定後の準備期間を考慮いたしますと、遅くとも17年9月議会において公の施設の個々の設置条例改正手続を行いまして、12月議会におきまして指定管理指定に関する議案を提出する運びにしたいと考えております。  

魚津市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第1号) 名簿

議案第 6号 平成17年度魚津老人保健医療事業特別会計予算 議案第 7号 平成17年度魚津介護保険事業特別会計予算 議案第 8号 平成17年度魚津水族館事業特別会計予算 議案第 9号 平成17年度魚津CATV事業特別会計予算 議案第10号 平成17年度魚津水道事業特別会計予算 議案第11号 魚津人事行政運営等の状況の公表に関する条例制定について 議案第12号 魚津法定外公共物管理

魚津市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第1号) 本文

老人福祉では、高齢が住みなれた地域社会で、元気に暮らすことができるよう高齢生きがい事業在宅高齢の自立を支援するための介護予防生活支援事業を実施いたします。  障害福祉では、障害のある人も地域社会の中で、可能な限り自立しつつ安心して暮らすことができるよう公共施設バリアフリー化を進めます。  

上市町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(全員協議会) 本文

平成19年度につきましては、今ほど申しました新たな防災計画に基づきまして、実際の行動マニュアル管理マニュアルなどを作成いたしまして、行政組織や、あるいは地域防災組織等において、仮に被災が発生いたしましても、組織としての機能維持ができますように、代替方法等についても定めをしてまいりたいというふうに考えております。  

上市町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第2号) 本文

さらに障害福祉については、4月1日に開設される知的障害更正施設四ツ葉園」の増築に対して、債務負担により補助いたします。高齢福祉におきましては、新年度に第3次高齢保健福祉計画を策定して、保健介護予防事業などの行政サービス介護保険制度の連携を図り、介護予防推進いたします。  

立山町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会 (第2号) 本文

特に、職員定員管理につきましては、新たな定員適正化計画を定め、平成20年度末には285人と定めたところであります。  3点目といたしましては、住民協働行政運営であります。その一環として、立山保健衛生協会NPO化に伴い、地域生活環境協働して守るという仕組みづくりに着手したところであります。  4点目は、民間活力導入指定管理制度推進であります。

立山町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会 (第1号) 本文

また、住民協働した事業の展開としてのボランティア・NPO活動推進や、民間経営理念経営手法を期待した指定管理制度導入にも積極的に取り組んでまいります。このような取り組みの結果、「住みたくなるまちづくり」の実現に向けた成果を、町民の皆様に実感していただくことができる予算を編成することができたと思っております。  次に、歳出予算の概要について申し上げます。  

立山町議会 2005-03-01 平成17年3月定例会 (第3号) 本文

まず最初に、指定管理制度についてお尋ねします。  国からの地方交付税削減をきっかけに、富山県はもとより各市町村でも、指定管理制度導入が急がれています。  我が立山町でも、町民会館湯豊温泉に続いて、2月臨時議会立山中央体育センター立山町民体育館指定管理指定が可決されました。  そこでお尋ねします。  

南砺市議会 2005-02-07 03月02日-01号

に関する条例の一部改正について     議案第56号 南砺個別合併浄化槽設置事業受益分担に関する条例の一部改正について     議案第57号 南砺市公共下水道事業受益分担に関する条例の一部改正について     議案第58号 南砺市公民館条例及び南砺市農村公園条例の一部改正について     議案第59号 南砺市長職務執行の給与及び旅費に関する条例の廃止について     議案第60号 富山市町村会館管理組合

富山市議会 2004-12-17 旧大沢野町:平成16年第6回定例会(第3号) 本文 2004-12-17

そのときにも、私は職員の身分と定員管理適正化について質問をいたしました。町長は、答弁の中で合併メリットの一つはスケールメリットがあるということと合わせて、人件費削減につながるものであり、強制的な退職等は考えていない。さらに、新市の計画財政シュミレーションでは、人件費の推移については退職の4分の3を補充するということを述べられております。

富山市議会 2004-12-14 旧八尾町:平成16年第8回定例会(第2号) 本文 2004-12-14

2003年6月の改正、同年9月2日施行で、公の施設管理運営については、従来の管理委託制度に代わって「指定管理制度」を導入いたしております。公の施設管理運営は数10兆円の市場ともいわれ、企業情報企業人材派遣会社などが活発な動きを見せて導入準備を進めております。  一方、国や地方は財政難などでコスト削減を図るために、県内の一部市町村では実施しているところもあります。

氷見市議会 2004-12-14 平成16年12月定例会−12月14日-03号

次に、管理制度についてお伺いいたします。  管理は、管理就任3年目になられますが、全適病院管理制度優位性を十分に発揮されておりましょうか。病院経営環境が非常に悪くなっている今こそ、全適病院の持つ機能を十分に打ち出し、早期の経営健全化と新病院建設への足がかりをつくるためにも、管理の権限を十分に発揮することが大事でなかろうかと思います。  

南砺市議会 2004-12-14 12月14日-03号

だけれども、高齢の方は自分の力ではどうしようもないということで、やはり避難所に座ったままという状態でした。そこで災害に対する危機管理体制高齢、障害の対応について考えさせられた炊き出しでした。 私たちが暮らす南砺市は、政府の地震調査委員会の評価によると、砺波平野断層帯で今後30年以内にマグニチュード7.3程度の地震が起こる確率は最大6%となっております。

富山市議会 2004-12-13 旧婦中町:平成16年第8回定例会(第2号) 本文 2004-12-13

同じ排水路で町、市、県、国、土改とか、いろいろ担当はありますが、縦割的な管理になっていないか。責任体制の安全管理の立場から広域的に連携されるべきと考えますが、日常排水管理などはどのように協議されておりますか。3項目目神通川左岸浸水罹災に対し、富山市の判断は浸水の結果責任として、早く生活再建支援などが決定されました。ですが、当町としてどのように受けとめておられますか。

滑川市議会 2004-12-13 平成16年12月定例会(第2号12月13日)

3点目といたしまして、ことし2月20日策定をいたしました財政改革大綱では、平成17年度において実施または完了するものとして、①電子入札制度導入の決定、②市営バスコミュニティバス福祉バス一体的運行民間委託、③諸地域ネットワーク事業見直し④下水道受益負担金前納報奨金見直し⑤都市開発課福祉課農林課管理する公園などの維持管理業務を集約化する、⑥類似審議会等の統廃合、⑦公共施設通年開館