857件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上市町議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

このように、現在は、以前のような何回電話してもつながらないといった加熱した状態は通り越して、予約が一定数に達するのを待っているような状態でありますので、この時期に、翻ってせっぱ詰まった立場の方々に順番についてもらえれば、困っている方々がどのような状態待機していただいているのかも判断できるのではないでしょうか。  そこで、3点についてお伺いします。  

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

1つ目黒部子ども子育て支援事業計画に、様々な保育サービス1つとして、児童の預かりについて事業実施団体保育所放課後児童クラブ等各種団体連携を図り、サービスの向上を図るとありますが、これまでどんな連携をとってこられたのでしょうか。また、サービスを行う側が出向く、訪問という選択肢の希望がなかったのか伺います。               

南砺市議会 2021-03-08 03月08日-02号

支援拠点全国各地で深刻な児童虐待事件の発生を受け、子供にとって最も身近な市町村における相談体制を強化するため、子供とその家庭及び妊産婦等対象に実情の把握、より専門的な相談対応、調査、訪問等による継続的な支援等を行うものであります。児童虐待防止対策総合強化プランにより、2022年までの設置が求められております。 

富山市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会 (第6日目) 本文

また、産後鬱や若い世代からのSOSのサインを早期に捉え、適切な相談機会や治療につなげ、連携して支援できるよう、主任児童委員子ども会の職員、県助産師会等対象ゲートキーパー養成研修を実施しております。  本市では、今後も関係機関連携し、一人一人の相談に丁寧に対応してまいりたいと考えております。  

高岡市議会 2021-03-06 令和3年3月定例会(第6日目) 本文

また、地域ごとに見ても少子化が進む学校はますます児童数が減っており、一方で新興住宅地を抱えた地域では児童数が増え続けており、学校では教室を確保することも難しい状況になっています。追い打ちと言っていいのかは分かりませんが、県は国に先駆け、来年度から1クラス35人学級を段階的に進めていき、2年後には全学年で35人学級を目指しています。これはいずれも待ったなしの状況ではないかと思っております。  

射水市議会 2021-03-05 03月05日-02号

次に、本市小・中学校の不登校児童生徒数につきましては、114名でございます。1,000人当たりは15.4人、県平均よりも1.1人、全国平均よりは3.4人少なくなっております。不登校の主たる要因は、小学校では親子の関係友人関係、中学校ではそれに加えて学業不振などが、無気力や不安と相まって複合的な要因となっているところでございます。 

富山市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会 (第4日目) 本文

より一層の業務改革というか、見直しが必要ではないかなというふうに思っているのですが、これも以前の質問の答弁にありました、教員の業務支援する校務支援システムを活用して、学校で扱う出席簿通知表児童生徒名簿など様々な書類を作成し一元管理するシステムがあるというふうにあります。

富山市議会 2021-03-02 令和3年3月定例会 (第2日目) 本文

現在本市では、一昨年12月に文部科学省より示されたGIGAスクール構想にのっとり、今年度末を目途に小・中学校における高速大容量通信対応するための校内通信ネットワークの改修や無線LANの整備、児童生徒1人1台端末の配備を進めております。  市教育委員会では、教育活動においてこれまでも児童生徒の主体的な学び児童生徒同士の関わりによる協働的学びを大切にしてまいりました。

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

まずは、今後、ひばり野小学校児童数の推移はどうなっていくのかお聞かせください。また、当町の少子化が進んでいく中で、ほかの学校でも近い将来、複式学級になるところはあるのかお聞かせください。そして、小規模特認校にしたことにより、通学区域外から通学する児童はこれまでおられたのかお答えください。  

入善町議会 2021-03-01 令和3年第21回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

町の学童保育においては、国の基準を引用する放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例により、面積基準については児童1人につき1.65平方メートル以上、児童数については1つ学童保育を構成する児童数はおおむね40人以下としておりますが、現在のところ引用する国の基準について特に見直しが行われるなどの情報はありません。  

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第2号) 本文

その中で、ここ10年の間に町民会館から防災センターへ、子育て支援センターから児童館へ、さらに役場庁舎と五百石公民館の改築が計画されています。新年度予算に上げられている仮称防災センター」、児童館についてお伺いします。  1)点目は、仮称防災センター」についてであります。  1つ目は、大ホールの750席から350席にする根拠は何かであります。