26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

氷見市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会−12月09日-02号

夜間歩行者への安全対策といたしまして、LED照明灯を車道と歩道との間に設置する計画であり、その間隔は、国道160号からふれあいスポーツセンター前の市道氷見朝日線と同様、約30メートルを予定しております。歩行者安全確保はもちろん、ふれあいの森周辺における連続性を持つ照明灯設置により、歩行空間ネットワーク構築にも寄与できるものと判断しております。  

氷見市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会−12月11日-03号

また、中学1年生を対象とした中学生ふるさと発見塾を開催して、本市の国史跡や天然記念物をバスでめぐる現地学習などを行っております。  今後は、第2期教育振興基本計画基本理念ふるさと氷見を愛し 次代を担う人づくり」、これに基づきまして、それの施策の1つといたしまして、「ふるさと学習モデルプラン氷見型ふるさと学習のすすめ」、これを作成しております。あともう少しで完成の予定でございます。  

氷見市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会−09月11日-03号

この小中一貫校特色として、外国語教育モデルとなる教育をということを考えた場合に、氷見市では、全ての小中学校におきまして外国語教育の充実を図っているところでございまして、現在計画を進めているこの西部地区小中一貫校に関しましては、それぞれの地域のよさを生かした西部中学校区ならではふるさと教育、これが特色になってくるものと考えております。 ○議長(嶋田茂君) 5番 正保哲也君。

氷見市議会 2018-06-15 平成30年 6月定例会−06月15日-03号

具体的には、教員OBからなる小中連携氷見型教育推進プロジェクト作成委員会を設置いたしまして、小中連携教育のあり方につきまして中学校区ごとに提言、指導を行っております。  また、それにあわせまして、中学校区ごとによる小中連携事業小中教員による合同研究会情報交換会、それから児童生徒同士による挨拶運動ボランティア運動など、そういった取り組みを一層推進していこうと考えております。  

氷見市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会−09月07日-02号

こういった体制は全部で10班ございまして、ローテーションで、時間外、休日、夜間を問わず一応対応はいたしております。  こういった体制のもと、いろいろな降雨や河川の情報県等からも入ってきますし、場合によっては、住民の皆さんからちょっと水がつかり始めたとかという情報が入った場合は直接パトロール等も行っております。  

氷見市議会 2016-09-08 平成28年 9月定例会−09月08日-02号

灘浦中学は、平成21年6月25日に開催されました第1回灘浦地区学校統合検討委員会から平成26年8月4日の検討委員会まで15回開催し、平成29年4月の北部中学との統合決定を受け、灘浦中学校北部中学校統合準備委員会からの要望や意見を聞き、円滑な統合に向けて、生徒間同士交流会などを開催してきたと聞いておりますが、その事業についてどのように行ってきたのか。

氷見市議会 2015-09-11 平成27年 9月定例会−09月11日-03号

さて、防災とは別に防犯という観点では、最近では、大阪の寝屋川市で起きた中学1年生の男女の2名が殺害された痛ましい事件がありました。このときの犯人逮捕につながったのは各地域防犯カメラでございます。  この事件に限らず、近年は、防犯カメラ営業自動車においてはドライブレコーダーの分析など証拠映像が決め手となることが多く見られます。  

氷見市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会−03月10日-03号

先日も、神奈川県川崎市の多摩川河川敷中学1年生の男の子が遺体で見つかるという、同年代の子どもを持つ身としては目を背けたくなるような事件がございました。都会の事件だから氷見市は関係ないとはどうしても考えることができません。無邪気に何の疑問も持たず安全な通学路であると信じて歩く小学生が哀れにさえ思え、大人としての無力感、罪の意識さえ感じてしまいます。  

氷見市議会 2014-06-12 平成26年 6月定例会−06月12日-02号

これまでも、夜間・休日などは市民観光客皆さんが車をとめています。駐車場のない市街地中心部には大変重要な駐車場であると考えます。  そこで定塚総務部長に質問しますが、旧庁舎の管理体制は現在どのようになっているのでしょうか。また、駐車場は今後どのようにしていくのかについてお聞きします。  

氷見市議会 2014-03-14 平成26年 3月定例会−03月14日-04号

また、全ての中学3年生までの通院医療費無料化を実行されたこと。さらに、市庁舎移転計画の細部の見直し漁業交流施設計画全体の見直し市役所跡地の利活用市民会館耐震化検討や利活用問題に市民意見が多く出される会議が行われたことなどが挙げられます。  新市役所外構植栽計画は、ワークショップの成果を生かし、まさしく市民の声が反映された会議ですばらしい成果が得られました。

氷見市議会 2012-12-11 平成24年12月定例会−12月11日-03号

施設は、山の尾根に建設され風光明媚な場所にあり、市街地の夜景を楽しめるため、夜間営業は重要なセールスポイントでもあります。そのため、アクセス道路夜間交通安全対策も重要であると認識しているところであります。  このうち、東側のアクセス道路となる市道指崎稲積線幹線市道でもあり、街灯が設置されるなど整備が進んでおります。  

氷見市議会 2012-09-10 平成24年 9月定例会-09月10日-02号

大津市で昨年の10月に起きた中学2年生男子自殺いじめ因果関係をめぐり、男子生徒の遺族が自殺いじめが原因として、2月に市や加害者とされる生徒を訴えました。その結果、当該中学校市教委に警察の捜査が入るだけではなく、300人近くの生徒が夏休み中に事情聴取を受ける事態となりました。現在もその推移に多くの国民の注目が集まっていることは皆さんもよく御存じのとおりであります。  

氷見市議会 2011-12-13 平成23年12月定例会−12月13日-03号

両名の出身校北部中学ソフトテニス部は今から15年前に創部され、以後、富山県、北信越、全国大会の優勝をなし遂げました。  中国では、「水を飲むときは井戸を掘った人のことを思え」ということわざがあります。私は、15年前、故江幡教育長ソフトテニス部の創部に大変理解が深かったことに感謝し、今も思いをはせるのであります。  しかし、市内テニスコート整備が遅れております。

氷見市議会 2011-03-14 平成23年 3月定例会-03月14日-02号

しかし、創設された新型老健施設の基準は、従来の老人保健施設利用者よりも重度だが、入院治療の必要のない人が入院することを想定したものであるため、新型老健では医師の数を減らし、土日や夜間はいなくてもよいというような扱いです。施設内での看護、介護の職員の数を減らし、同時にスタッフを減らさなければ経営が成り立たないほど介護報酬も引き下げられたものです。

氷見市議会 2008-09-16 平成20年 9月定例会−09月16日-02号

それは、小4の壁と言われる10歳前後の急激な脳の発達や中1ギャップと言われる小学6年から中学1年にかけての認知心理上の急激な変化にも対応できるようになったということ。ほかに、高学年生徒は低学年児童の世話をすることで思いやりの心を養い、低学年児童高学年生徒のそうした姿を見て、尊敬する心をはぐくむようになったと。

氷見市議会 2004-06-15 平成16年 6月定例会−06月15日-02号

そこで「収納率向上策で、口座振替推進嘱託徴収員の増員、訪問徴収の強化など滞納整理の促進、夜間納税相談の実施などにより、現年課税分収納率98%以上の確保に努める」とあります。  そこで、平成14年度決算における収入区分における未収額不納欠損額等を、15年度決算はまだ確定していないかもしれませんが、わかればその未収額を助役にお伺いいたします。  

  • 1
  • 2