746件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会(第2号 6月14日)

今、網谷部長に答弁していただいたとおりで、15市町村では今、所得の率、それから均等の額、平等の額もそれぞれみんな違っています。医療費、それから所得水準も違うということなので、これはとっても課題が多いということになっているのですが、全国的には統一的に進んでいると。私どもはこれには賛成できませんが、進んでいるところもあるやに聞いております。  

魚津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第1号) 本文

子育て世帯生活支援特別給付金支給事業(低所得世帯向け)」につきましては、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得子育て世帯に対する生活支援を行うため、児童手当または特別児童扶養手当支給を受けており、令和3年度分の住民税均等が非課税である世帯家計急変世帯に対して、児童1人当たり5万円を支給いたします。  

小矢部市議会 2021-03-23 03月23日-04号

小矢部市も子供にかかる均等を廃止する必要性は認め、国・県には要求し、積極的に働きかけていますが、政府の国民健康保険都道府県化に気兼ねをして、子供均等を市独自でやめようとはしていません。18歳までを対象にすれば760万円ででき、22年度から未就学児までなら114万円でできますが、それもやろうとしておりません。 次は、後期高齢者医療会計であります。 

射水市議会 2021-03-19 03月19日-04号

国民健康保険は、所得が低くても応益負担がかかり、払うのが困難になる仕組みになっております。2014年に全国知事会が提言されたように、国保所得は低いのに保険料は一番高い、これこそ国保の構造問題であります。公費1兆円を導入すべきだとの立場を鮮明に知事会では打ち出されております。 今やることは、国庫負担増による保険料引下げです。それは均等平等軽減、見直しです。

高岡市議会 2021-03-07 令和3年3月定例会(第7日目) 本文

次に、高岡市国民健康保険事業会計について、  第3子の均等減免の実施をすべきと考えるが、見解はとの質疑に対し、子供均等減免措置については国の負担と責任において行われるべきものと考えていることから、これまで全国市長会を通じて制度の創設を要望してきたところである。こうした地方からの声を踏まえ、令和4年度から未就学児に係る均等について、その2分の1を公費軽減するとの方向性が国より示された。

高岡市議会 2021-03-05 令和3年3月定例会(第5日目) 本文

ワクチン接種をするかどうかの世論調査では、およそ3程度の人は接種しないという考えを持っているようです。国は、本人の意思を尊重した上で、感染予防感染拡大防止の観点からワクチン接種を推奨していますから、本市でもより多くの市民に受けてもらえるように働きかける必要があります。これからどんどん接種が進めば、自治体ごと接種率も見えてきます。

富山市議会 2021-03-04 令和3年3月定例会 (第4日目) 本文

国保料が他の医療保険より高くなる要因の1つに、国保しかない均等という保険料算定があります。均等は古くあった人頭税と同じ仕組みで、収入のない子どもであっても加入者1人当たりにかかる負担です。  国は2022年度から未就学児均等の5軽減を行う予定とのことですが、全国自治体の中では新たに独自に軽減や廃止に踏み出すところもあります。

立山町議会 2021-03-01 令和3年3月定例会 (第1号) 本文

議案第28号 国民健康保険税条例の一部改正につきましては、税制改正により、国民健康保険税均等軽減措置に不利益が生じないよう、国民健康保険税均等軽減判定基準額を見直すため改正するものであります。  議案第29号 立山町立小中学校設置条例の一部改正につきましては、令和3年3月末日で立山芦峅小学校を廃校とするため改正するものであります。  

南砺市議会 2020-12-16 12月16日-03号

高齢者の7近くが65歳を超えても働きたいと願っているのに対して、実際に働いている人は2ぐらいにとどまっていると聞いております。 意欲ある高齢者に働く場を準備することは、働きたいと考える高齢者の希望をかなえるためにも、人口減少の中、全世代型社会保障制度の実現に向け、官民上げて取り組まなければならない課題であります。

射水市議会 2020-12-11 12月11日-02号

第1期とやま呉西圏域都市圏ビジョンにつきましては、今年度が計画期間最終年度を迎えておりますが、昨年度末に呉西圏域ビジョン懇談会で実施いたしました第1期の中間評価では、子ども医療費助成事業のほか、呉西地区成年後見センター運営事業呉西圏域ブランド育成事業など、6近くの事業評価が高く、連携事業全体としては、取組の成果が現れてきているものと考えております。 

富山市議会 2020-12-06 令和2年12月定例会 (第6日目) 本文

正規労働者は2000万人を超え、労働者の4を占めており、男性雇用者の22%、女性雇用者の54%となっているが、平均給与(年額)は正規労働者のほぼ3分の1となっている。基本給が低水準であることに加え、一時金の有無も格差の大きな要因となっている。  コロナ禍で、非正規労働者は真っ先に解雇や雇い止めに遭うなど、雇用格差が浮き彫りになっている。

富山市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会 (第5日目) 本文

さて、先頃行われたある選挙を手伝った選挙プランナー新聞に紹介されていましたが、何と勝率は7200回やって60回は負けたということでありますが、勝利の秘訣は本人の覚悟とライバルとの差別化だそうです。昨日も新聞の1面に市長候補の名前が出て少しざわつきましたが、あじゃあじゃの気持ちでは勝てないということでありましょうか。  

小矢部市議会 2020-12-04 12月04日-01号

そこで、せめて子供均等小矢部市が率先して廃止して、国や県に実行を迫るべきではありませんか。約700万円を市が負担すればできるのです。それくらい実行して、国・県を動かそうではありませんか。 第3に、後期高齢者医療制度についてであります。 菅内閣は、2022年度に75歳以上医療費負担をやろうとしております。

高岡市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会(第2日目) 本文

まず、厚生労働省が75歳以上の医療費負担を2に引き上げる具体案を示したことについてお聞きします。  2負担は、ただでさえ生活が苦しい年金生活者の間に受診抑制を引き起こし、生存権を脅かすものであり、容認することはできません。社会保障財源は能力に応じた負担として、大企業や富裕層負担を求めるべきであります。2負担導入中止を国に強く要請していただきたいと思います。  

高岡市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1日目) 本文

一般会計からの法定外繰入れを県内平均並みに増額し、国保税を引き下げるとともに、均等、世帯を廃止するよう国に要請していただきたい。また、約9億円の国保財政調整基金を活用し、子供均等軽減を求めたい。  介護保険事業会計決算では、国庫負担の引上げを国に要請するとともに、一般会計からの繰入れ、介護給付費準備基金7億6,000万円の活用による介護保険料引下げを求める。  

入善町議会 2020-12-01 令和2年第20回(12月)定例会(第2号)  代表・一般質問

その言葉とは、「日本では、戦後生まれの世代が、今や、人口の八を超えています。あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」。私たちは悪い戦争を戦ったのだから、未来永劫謝罪しなければならないという風潮を変えていかなければならないという言葉でありました。