132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

今後につきましては、適切に管理されていない空き家登記情報等でも所有者が判明しない場合が多いことから、相続が発生した場合に速やかに登記を行うことや、緊急の場合に備えて自治会長など、地域の方に連絡先を伝え、適切な管理を行うなど、所在不明の空き家発生防止について、様々な機会を捉えて啓発してまいりたいと考えております。 

射水市議会 2022-03-07 03月07日-03号

市当局は、現在まで、放置自動車発生防止にどのように取り組んでこられたのか、また、今後販売される自動車の仕様が大きく変わっていくと考えられる中、放置自動車発生防止にどのように取り組んでいかれるのか、市当局の考えをお伺いします。 以上、大きく2つの項目について、市当局の前向きで具体的な答弁をお願いし、私の質問を終わります。 ○議長山崎晋次君) 当局答弁を求めます。 桜川市民生活部長。     

射水市議会 2021-12-14 12月14日-03号

皆様も御存じの平成7年に発生し、甚大な被害をもたらした阪神・淡路大震災では、亡くなられた方の84%が家屋の倒壊等による圧死だったと聞いております。その経験からも、本来、地震対策としては、住宅耐震化を進めるべきですが、費用の問題等から個人住宅耐震補強等が進んでいない等の理由から、耐震補強代替措置として防災ベッドが開発されました。 

射水市議会 2021-09-09 09月09日-03号

福祉避難所とは、災害発生時に一般の避難所では生活することが困難な高齢者障害者や乳幼児や妊婦など、特に配慮が必要な方々が特別な配慮を受けられる避難所のことであります。要配慮者方々のニーズを踏まえた避難生活の場の確保避難生活支援を行い、避難所において発生する、いわゆる災害関連死等の二次災害を防ぐことを最大の目的としています。 

射水市議会 2021-03-08 03月08日-03号

福祉保健部長小見光子君) 高齢者施設へのPCR検査の実施につきましては、国の「新型コロナウイルス感染症に関する検査体制の拡充に向けた指針」の中で、感染症が多数発生している地域クラスター発生している地域におきましては、入所者職員全員を対象に、行政検査としてPCR検査を定期的に行うこととされております。 

射水市議会 2021-03-01 03月01日-01号

このほか、地震洪水により老朽化した、ため池が決壊することによる被害防止するため、防災重点ため池を改修し、防災減災力の強化を図ってまいります。 水産業水産加工業の振興につきましては、漁業経営安定化を図るため、漁獲共済漁船保険への助成を行うとともに、水産資源確保を図るため、稚魚の放流事業を継続して実施してまいります。

射水市議会 2020-12-11 12月11日-02号

以来、新庁舎には議会事務局をはじめ企画管理部財務管理部市民生活部福祉保健部会計管理者教育委員会事務局監査委員事務局の8部局が配置され、災害発生時には災害対策本部が置かれることになっています。 一方、大島分庁舎には産業経済部都市整備部2つの部が、布目庁舎には上下水道部が置かれ、今日に至っております。 

射水市議会 2020-09-07 09月07日-03号

新型コロナウイルス感染症対策として、常時共同供用発生する不特定多数が集まる場所施設環境整備についてお伺いいたします。 小・中学校や保育園のほか、避難所として密集状態となるコミュニティセンターや体育館など、共同供用発生する施設給水栓自動化にするべきであると思います。現状はどのような状況にあるのか、お伺いいたします。 

射水市議会 2020-09-04 09月04日-02号

各地でここ毎年のように、地震台風豪雨による洪水土砂災害など、大きな自然災害発生しております。また、多くの被害が出ております。 2017年7月、福岡県、大分県を中心に局地的な猛烈な雨が降り、大規模土砂災害発生した九州北部豪雨。2018年7月、西日本を襲った豪雨では、広島県、岡山県、愛媛県を中心に大規模土砂災害や浸水が発生、平成最悪豪雨災害となったと言われております西日本豪雨

射水市議会 2020-06-15 06月15日-03号

北海道胆振東部地震千葉県等を襲った台風による長時間の大規模停電が近年には発生しており、長期間の大規模停電への備えは必須であります。停電が長期化すれば、携帯基地局等スマートフォン本体はじめ、市内の全ての設備の蓄電池の充電容量がなくなりますし、全ての設備発電機をつなぎ充電させることも物理的には難しいのも現実であります。

射水市議会 2020-03-18 03月18日-04号

これは、射水市民病院発生したCT読影結果カルテ記載漏れによる事例に関し、射水在住1名の方と和解を成立させ、損害賠償額を2,453万6,060円と定めたので、議会の議決を求めるものであります。審査の結果、全会一致原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、民生病院常任委員会報告といたします。 ○議長吉野省三君) 産業建設常任委員長。