8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富山市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 (第1日目) 本文

新型コロナウイルス感染症関連以外の補正では、公園や地区センターなどの公共施設トイレについて、利用者が安心・快適に利用できるよう、和式トイレ洋式化を行うための経費を計上しているほか、新たに創設する「犯罪被害者等支援金支給制度」や「富山で働く人材応援奨学資金制度」に関する経費、6・7月の豪雨により被災した農地・農業用施設・林道・道路橋梁の復旧に要する経費などを計上しております。  

富山市議会 2017-03-06 平成29年3月定例会 (第6日目) 本文

また、県内では、富山県の取組みとして、観光客をはじめ高齢者障害者らの利便性を図ることや、観光地のイメージアップなどを目的に「富山トイレマップ」というホームページがありました。  当時、公共トイレ掲載数が420カ所でバリアフリーや和式洋式などトイレの様式や地名などによる検索機能もあり、また携帯電話からのアクセスも可能であり、利便性が高いホームページでした。

富山市議会 2016-09-03 平成28年9月定例会 (第3日目) 本文

次に、指定避難所のマンホールトイレ整備についてお聞きします。  東日本大震災では、下水処理場下水管が被災し、避難所におけるトイレをめぐる問題が大きく取り上げられていました。  本年4月に内閣府防災担当より出された「避難所におけるトイレの確保・管理ガイドライン」では、「東日本大震災においては、発災から数日間で、トイレ排泄物の山になり、劣悪な衛生状態となったところも少なくない。

富山市議会 2009-12-03 平成21年12月定例会 (第3日目) 本文

次に、学校トイレ改善についてお伺いいたします。  学校トイレは、平成に入り、和式トイレから洋式トイレへの取りかえ工事が行われ、各学校洋式トイレ設置されましたが、数の上ではまだ1校に2、3カ所と少ないようです。  家庭では、ふだん洋式トイレを使用しているため、和式トイレが使えないという児童が増えていると聞いております。

富山市議会 2005-12-04 平成17年12月定例会 (第4日目) 本文

特に、早急に進めてほしいのはトイレの改修です。ひざを痛めたりして、和式トイレを使えない高齢者が増えています。洋式トイレ設置計画はどのようになっていますか。毎年少しずつ改修しているとのことですが、介護予防サービス拠点整備の一環として、この機会に一挙に、1施設につきせめて1カ所だけでも洋式トイレ設置をしてはいかがでしょうか。  次に、森林整備と地場産材の活用についてお尋ねします。  

富山市議会 2005-12-03 平成17年12月定例会 (第3日目) 本文

次に、3点目として、学校内のトイレについてお伺いします。  本年10月に地元校区交通安全協会支部結成40周年を記念して、各種学校生徒さんたちによる交通安全意見発表会地元小学校で開催いたしました。そのとき、発表のために来校された車椅子利用生徒さんからトイレの使用が困難との指摘を受け、翌日には養護学校校長からも報告がありました。  

  • 1