484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2020-12-11 令和 2年第8回定例会(第2号12月11日)

今後、戸別受信市内世帯希望者に配布されることになりますが、導入の計画がなされた当時と現在では様相が異なり、技術の急速な進化、新たなアプリの開発や機能の充実、また、スマホ所持者の増加によって携帯端末を利用したツールのほうが、利用者にとって情報を得るために便利なものになっています。また、防災ツールとして一番重要なことは、多くの人が常に携帯しており、情報を得られる端末であることがあげられます。  

富山市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会 (第3日目) 本文

一般社団法人日本自動車連盟──略称はJAFでございますが──このJAFでは平成28年から、信号のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査を実施しておられます。この調査JAF職員が実際の横断歩行者となって実施され、各都道府県で2か所ずつとなる信号がない横断歩道における車両の一時停止率を算出するものとなっております。  

高岡市議会 2020-12-03 令和2年12月定例会(第3日目) 本文

本年11月に開館した砺波図書館では、スマートフォンの画面をセルフ貸出にかざして本を借りられるデジタルカードが導入されました。利用者からは、「カードを忘れる心配がなくて便利」との声が寄せられているとのことです。利用者カードのバーコードを表示することで、利用者利用者カードを持ち歩くことなく貸出しが可能になります。

上市町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第2号) 本文

今皆さん、インターをまだ利用していないので分からないと思いますが、8号から、私はよく北馬場から入ってくるんですけれども、時間を計ると5分くらいで、信号は2か所ありますけれども、本当にすぐ着きます。そして、8号にもすぐ行けます。そして、そこへ来るに当たっての立山連峰眺めたるや、本当に天気がよかったらちょっと止まって写真を撮ろうかなという。  

魚津市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

私は、コロナ禍に国民が安全・安心して暮らすことができる政策、地方の再生となる政治が求められていると考えています。  では、質問項目に入りたいと思います。  質問の1点目は、魚津市の行政に関することについてです。  まずは、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の自治体から国への実施計画届出締切りが9月末までとありますが、質問項目の1番であります。

小矢部市議会 2020-06-19 06月19日-03号

そのことから、空調そういった機器のリースなども含めまして、十分に関係機関と協議・相談しながら運営していきたいというふうに考えてございます。 以上です。 ○議長(福島正力君)  14番 嶋田幸恵君。 〔14番 嶋田幸恵君登壇〕 ◆14番(嶋田幸恵君)  これも、少し終息したからよかったですよね。今のお話を聞いていると、この感染症というのは第2波が来ますよ、第3波が来ますよと。

黒部市議会 2020-06-16 令和 2年第4回定例会(第3号 6月16日)

7、背骨道路交差点2か所の信号に地名の標示を。  さて、最後に、いわゆる背骨道路の4車線化の促進についてであります。  かつてネットワーク日本を目指して、ハイウエー、高速道路建設は65年の歴史を刻みます。その役割は日本の成長に大きく貢献しております。また、日本道路は世界一美しいと言われております。民間と公共のプラスを持ち寄る日本道路公団技術的レベルは非常に高いものであります。

黒部市議会 2020-06-08 令和 2年第4回定例会(第1号 6月 8日)

14番 辻 靖雄議員  1 今後の防災対策について   (1)各避難所はWi−Fi体制は十分か   (2)分散避難への周知は   (3)避難所の備蓄の点検補充計画は   (4)コロナ対応仕切板ダンボールベッド検温器消毒液マスク等々の準備      体制は   (5)8年目の防災ラジオ戸別配布の費用対効果は   (6)デジタル屋外拡声子局」の設置計画は   (7)今回のデジタル戸別受信

滑川市議会 2020-03-07 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 7日)

例えば、いまだに県道信号でとまったら、そのところにジュースの飲み缶が捨ててある。信号でとまったときに、車の運転手さんか助手さんかわかりませんが、ぽっと捨てるという人もおられるわけでありまして、こういったような事々をきちんと管理していかなければならない。  私の例では、昨年から上市川沿いの堤防をランニングコースとして、魚躬から堀江球場までの沿線を整備していただきました。  

富山市議会 2020-03-06 令和2年3月定例会 (第6日目) 本文

特に、市の部分で言いますと、東西を結ぶ広田地下道に続く下赤江新庄線信号時差式になってはいるものの、片側交互通行のために、現在も通勤通学の時間帯以外でも渋滞が起こりやすい状況です。  鍋田から下赤江地下道、そして県道172号、これは八幡田稲荷線通称産業道路になりますが、拡張整備必要性が高いのではないかといった声も上がっています。  

入善町議会 2020-03-01 令和2年第13回(3月)定例会(第2号)  代表・一般質問

日本政府は、1月末から2月中旬にかけて、中国の武漢在住日本人800人余りをチャーターで帰国させました。ところが、2月3日に3,700人もの乗客乗員を乗せた大型クルーズ船が横浜港に着岸し、連日多くの感染者が確認されたことが事態を一層困難にしました。  厚生労働省の発表では、クルーズ船感染者数は696人に上るとのことです。

魚津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第3号) 本文

今、星の杜小学校がオープンしましたが、8号線の住吉交差点、横断するところには信号があるんですけど、地下歩道を通って横切るところに歩行者用信号はありませんでしたが、きちんとつきましたし、子どもたち道路を歩いていく歩道がない。しかし、電柱がある。車道のほうへ行かなくちゃいけない。反対側は川ですよ。そういった電柱をみんな移設していただきました。