237件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2019-03-04 平成31年3月定例会(第4日目) 本文

その後、国の補正予算に対応した小中学校等へのエアコン整備費用などに係る事業債を加えましても、最終的には約41億8,000万円と、緊急プログラムに掲げた上限45億円を下回る見込みであります。  平成31年度以降につきましてもこの姿勢を堅持しつつ、サマーレビューなどの政策協議を通じて適切な事業実施に取り組んでまいります。  

滑川市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会(第2号12月10日)

やはり何といっても、しっかりとどの大会に参加するのであるか、そういったことについても、今回の部活動に関するガイドラインにおきましても、学校単位でそうした大会をもう一度見直して、参加する上限の目安を決める等とも言われておりますが、やはりそれぞれの学校長がしっかりと各大会について、今ほど議員もおっしゃいましたように、これが全国につながり、あるいはキャリア形成にとって重要な大会であるというしっかり共通認識

南砺市議会 2018-12-10 12月10日-03号

そして、その運営として、市からの補助金、そして運賃収入、商店とか利用者からの寄附ということでの収入をして、その運行についてはバス会社に委託するというような形での運行計画でされておるということであります。 そのようなことで計画した場合、市として現在のところどのようにお考えか、伺います。 ○議長(向川静孝議員) 荒木市民協働部担部長。   

高岡市議会 2018-09-05 平成30年9月定例会(第5日目) 本文

特に、長時間労働是正については、民間労働法制の改正が行われたことも踏まえ、人事院規則において超過勤務命令を行うことができる上限の時間を設定するなどの措置を講じてまいります」とありますが、高岡市では長時間労働是正についてどのように行っていくのか、お示しをいただきたいと思います。  

高岡市議会 2018-09-04 平成30年9月定例会(第4日目) 本文

そこで、3つ目質問として、教育環境の充実を図るためには、今後の予算編成において、投資の好機、時期を逸しないよう、単年度市債発行上限額にとらわれず、複数年度間で調整するなど、柔軟な運用が必要であると考えますが、見解をお伺いいたします。  次に、2点目は、発達障害に対する支援についてです。  我が国の発達障害者対策は立ちおくれているとの指摘があります。

高岡市議会 2018-06-02 平成30年6月定例会(第2日目) 本文

今後、施設、車両の老朽化赤字解消乗客サービス向上を目指し、既に運賃の見直しの検討の方針が示されています。今年度利用者数に関しては昨年度より1万5,000人増の121万人を見込んでおられますが、運賃値上げ利用者の増加に歯どめをかける可能性もあります。どの程度の値上げが想定されるのでしょうか。  

富山市議会 2018-03-05 平成30年3月定例会 (第5日目) 本文

最後になりますが、公共交通均一運賃についてですが、今、南北接続になります。これはあくまで余談ではありますが、私が学生時代の話で、京都市バス均一運賃は、かけうどん1杯の値段に落ちついたという逸話があります。これは庶民的な値段であって、物価スライド対象として運賃変更が機敏に行えるという利点があったそうなので、これは都市伝説かもしれません。

高岡市議会 2018-03-05 平成30年3月定例会(第5日目) 本文

この新法による地方自治体の課題は、営業日数上限180日以内の制限があるものの、ホテルや旅館などの旅館業法による許可制から県への届け出制に変わり、フロントの設置義務もありません。住宅専用地での営業も可能となることから、住民が知らないうちに近所で民泊営業が行われていてトラブルに巻き込まれることも出てくると思います。  

上市町議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第2号) 本文

平成28年度からは、自主防災会が行う防災訓練の経費に対して助成の上限を1万円から2万円に引き上げております。また、来年度からは、共助による防災力向上を図るため、現在、自主防災会1組織1回に限り、防災資機材整備に要した費用の3分の2以内、10万円を限度として助成しておりましたが、30万円に拡充したいと考えております。  

氷見市議会 2017-12-12 平成29年12月定例会-12月12日-03号

山口優君) これはあくまでも1つの方法としてということで申し上げますが、4月から9月までの間の三尾線、論田循環線代替方法ということになりますが、その間は、現在運行しておられますNPOバス久目線、その久目線基幹路線としてかえになっていただきまして、旧三尾線の三尾から小久米、旧論田循環線論田から谷屋までの間を、地域組合等をつくっていただきまして、タクシー会社運行契約をしていただいた上で、その運賃

富山市議会 2017-12-03 平成29年12月定例会 (第3日目) 本文

人数学級とは、1クラス当たりの児童生徒数上限を40人から35人に引き下げて学級を編制して指導を行うものであります。  現在、富山県では、小学校1・2年生において少人数学級実施するとともに、小学校3・4年生並びに中学校1年生においても35人以下の少人数学級を編制するか、40人学級で少人数指導実施するかを選択できることとなっております。  

高岡市議会 2017-12-03 平成29年12月定例会(第3日目) 本文

報道では、特例債の起債上限に達している全国団体割合数値などが発表されていますが、本市では有効に、そして成果に結びつく活用ができたでありましょうか。  1点目として、本市におけるこの合併特例債活用成果についてお示しください。  新しい市町一体感を醸成する事業実施と並行し、旧単位地域の振興についても歩みをとめるわけにはまいりません。