865件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富山市議会 2020-09-05 令和2年9月定例会 (第5日目) 本文

また、国においては、今般、ダム管理者などと治水協定を締結し、大雨に備え、神通川や常願寺川などでの既存ダム事前放流が可能となったところであります。  このようなことから、本市といたしましては、直轄河川堤防強化などを進めていただくことや下水道の整備などを進めることなども含め、引き続き様々な対策を推進していくことで水災害リスクの低減を図ることが重要であると認識しております。  

富山市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会 (第4日目) 本文

また、平成28年には久婦須川ダム周辺広場において、BMXやクロスカントリーのコースを配置したNIXSスポーツアカデミーサイクルパーク整備するなど、市内各所に様々なスポーツに取り組んでいただけるようそれぞれ専用の施設整備を行ってきたところであり、多くの市民の方により、一層これらの施設を御利用いただきたいと考えております。  

富山市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会 (第2日目) 本文

例えば、今、八尾地域の中山間地で稲を植えなくても10アール当たり1万円配ったりしているのは、全くこれを──財源を農林水産省から持ってこようと思ってもとても、耕作しないわけですから、しかし、そこで取り組んでいただくからこそ下流域浸水を防ぐということに、とにかくあぜさえ塗っていただければ緑のダム機能になります。

立山町議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 (第2号) 本文

その一つに、水田ダム化があります。農業多面的機能支払交付金を用いて防災減災に取り組む自治体も多くあります。水田排水ます調整で行う自治体もありますが、畦畔かさ上げでの貯水でダム化すればと思います。  以前、中川光久議員田園湛水の提案をされています。そのときの町の答弁では、効果を有効としつつも、畦畔の補強と排水ます管理の問題を解決できないため断念したとあります。  

立山町議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 (第1号) 本文

立山連峰に積もった大量の雪が雪のダムとなり、水力発電農業用水などで恩恵を受けている立山町としても、この呼びかけに応じたいと思います。  平成29年に改定した立山地球温暖化防止実行計画書の着実な実施はもちろんのことですが、現在策定中である第10次立山総合計画にも、その理念と新たな具体策も盛り込みたいと考えております。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

黒部川連携排砂について、私たちはこれまで、より自然に近い排砂を行うために宇奈月ダム事前放流を訴えてきました。しかし、国土交通省災害対策として洪水調整目的以外のダムでも事前放流を推進するように通達したのを受け、昨年12月議会で松田議員災害対策としても宇奈月ダム事前放流を行うべきと質問をし、町長も御自身の信念として要望していくと答弁されました。  

滑川市議会 2020-03-07 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 7日)

浸水区域浸水深、浸水する深さと重ね合わせることなど調整に時間を要したこと、また1000年に一度、正確には1年に発生する確率が1000分の1の想定図であるため、これを市民の皆さんにお配りすると、むやみに市民の不安をあおるだけのものにならないように検討したこと、あと、県河川課防災危機管理課河川管理している新川土木センター立山土木事務所洪水に大きく影響する河川内の雑木の伐採やしゅんせつのほか、ダム

射水市議会 2020-03-06 03月06日-03号

2番目ですが、境川ダムについてです。 県西部用水供給事業には、和田川ダム、子撫で川ダム、境川ダム3つダムがあると聞いております。このうちの境川ダム建設目的期間費用について伺いたいと思います。 3つ目境川ダムの市の負担についてです。 当該費用は当初、出資金として負担していたと聞いていますが、その期間及び金額について、現在はどのように負担しているのか伺いたいと思います。 

富山市議会 2020-03-05 令和2年3月定例会 (第5日目) 本文

その中でも私が特に主張してまいりましたことは、福祉の水準が日本一のまちをつくっても人を呼ぶことはできないということであり、魅力的なまちとして人を吸引する、いわゆる人口ダム機能を発揮させるためには、何よりも雇用機会を充実させることが大変重要であると県議会議員を務めていた20年以上前から何度も申し上げ、企業誘致や産業の強化に加え、企業経営者の方から見ても魅力的な都市像となるよう、都市総合力を高める施策

富山市議会 2020-03-03 令和2年3月定例会 (第3日目) 本文

しかし、本年2月の降水量は平年並みであったことから、現在、ダムなどでの水不足は発生しておらず、北陸地方の向こう3か月の天候の見通しでも降水量はほぼ平年並みとされていることから、本市で代かきなどの田植準備を行う4月中下旬以降の水不足については、現在のところ大きな心配はないものと考えております。  

富山市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第1日目) 本文

人口減少社会においても、高次都市機能が集積する中核都市として人口流出を食い止める「人口ダム機能」を果たすため、人口力を維持・向上させ、将来世代に対して責任を持てる持続可能な「選ばれるまち」となる必要があります。  「暮らしたいまち」「訪れたいまち」として選ばれるため、富山の魅力を発掘し、戦略的かつ効果的に情報発信を行ってまいります。  

黒部市議会 2019-12-11 令和元年第5回定例会(第2号12月11日)

次の質問は、出し平ダム、宇奈月ダム連携排砂についてであります。  私は富山湾漁業を守り、豊かな海と黒部川の環境を取り戻すために、一貫して連携排砂の改善を訴えてまいりました。黒部川土砂管理協議会では、よりよい連携排砂を目指して協議が行われております。  連携排砂について以下3点について質問いたします。  1番、国土交通省は毎年140万立米以上の土砂が運ばれてくるとしております。

射水市議会 2019-12-10 12月10日-02号

また、関連いたしまして、庄川治水に必要不可欠である利賀ダム整備につきましても、昨年10月に工事用道路となる利賀大橋が開通し、本体工事に向け着実に進められており、一日も早い完成に向け、建設促進を要望してまいりたいというふうに思っております。 私からは以上でございます。----------------------------------- △中村文隆君 ○議長(吉野省三君) 中村文隆君。     

氷見市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会−12月09日-02号

また、境川ダムの水は水需要が過剰であることから、ほとんど給水用としては利用されていません。境川ダムは、県西部の将来の水需要に対する目的で、18年をかけ、平成5年に利水、治水洪水調整など多目的ダムとして完成し、氷見市を含めて4市が受水の申し込みをしていますが、日量11万5,000立方メートルが未利用、つまり給水は受けていません。  

南砺市議会 2019-12-09 12月09日-02号

以前、利賀での会合で、「偉い人が利賀に来て話をするのは、シアターオリンピックス利賀ダムのことばかり、地域の実情をどの程度わかっているのか」との住民の話を聞いて、必ずしも日常の暮らしに結びついていないのかなと感じてきました。 利賀でのシアターオリンピックスのレセプションで、石井知事からは、「地方創生のモデル」だとの挨拶がありました。

高岡市議会 2019-12-04 令和元年12月定例会(第4日目) 本文

堤防ダム、排水施設強化など、ハードの整備による対策が待たれるわけでありますが、予算面等でおのずと限界が生じてまいります。  そこでまず最初に、大きな予算をかけずとも、市民の生命を守る防災対策として有効な手段であるハザードマップについて質問させていただきます。  まず初めに、都市創造部長に5点続けてお尋ねいたします。