376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2010-06-02 平成22年6月定例会(第2日目) 本文

次は、カラスについての最後質問になりますが、今回の質問に当たっていろいろな部署の方々とお話しさせていただきました。ごみに対しての対策環境サービス課公園などでの対応は花とみどりの課、農産物の被害については農業水産課、いろいろな施設内でのカラス対策についてはその担当課、さらには鳥獣保護法の関係からカラスカラスのひなの保護については農地林務課となります。

富山市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会 目次

…………………………………………………161   〃  兜山消防局長 ……………………………………………………………………163   〃  高城福祉保健部長 ………………………………………………………………164   問  高 森 議 員 (一括質問)…………………………………………………166    1.観光について    2.がん予防について    3.異常気候による農作物について    4.カラス

高岡市議会 2010-06-01 平成22年6月定例会 索引

4 カラス被害対策について   (1) 各方面に対するカラス被害現状認識と現在までの取り組み状況について    1) 古城公園ふん害被害については。    2) 市街地でのふん害被害については。    3) 人に対しての被害については。    4) ごみ集積場での被害については。    5) 農作物被害については。   

小矢部市議会 2010-03-08 03月08日-02号

中でも、イノシシによる被害は約3,500万円で、昨年に比べ600万円程度増加をしており、カラスを上回りすべての鳥獣類で最大となっているところであります。 本市におきましては、被害総額約50万円でございましたが、そのうちの約半分をイノシシが占めており、近隣市町村現状からも、今後被害が拡大することを危惧しているところであります。 

高岡市議会 2010-03-06 平成22年3月定例会(第6日目) 本文

また、農家ではカラス被害に悩まされているが、この予算対応できているのかとの質疑に対し、有害鳥獣駆除事業費は前年度と同額である。カラス駆除については、猟友会捕獲隊の編成を依頼し対応しているところであるが、銃を使用できる範囲は法律上限られていることから、ほかに有効な対策がないか模索している状況であるとの答弁がありました。  

高岡市議会 2010-03-05 平成22年3月定例会(第5日目) 本文

環境省の野鳥の会では、ごみ対策カラスを減らす基本であると主張しております。したがって、カラス対策ごみ減量化は両面的に目配りをしていく課題だと考えます。  そこでまず、カラスについてでありますが、本市では各ごみ集積場においてネットやシートなどでカラス被害を防ぐようさまざまな工夫がなされております。

富山市議会 2010-03-01 平成22年3月定例会 (第1日目) 本文

カラス対策については、適正な生息数となるように、おり等による捕獲を継続して実施してまいります。  水道事業については、安全でおいしい水を安定供給できるよう、基幹施設整備主要配水幹線の新設及び布設がえなどを進めてまいります。  また、中山間地域における水道水の水質や水量に対する不安を解消するため、簡易水道施設整備を鋭意進めてまいります。  

高岡市議会 2010-03-01 平成22年3月定例会 索引

2 環境行政について   (1) カラス被害対策について    ・ 本市ごみ集積場カラス被害対策取り組みは。   (2) 生ごみ減量化について    ・ 家庭系生ごみ自家処理機材ディスポーザーシステムによるごみ減量化に伴う本     市の補助制度を充実しその普及に努めては。  3 高岡市民の歌の制定に係る検討の内容と現時点での見解は。  

入善町議会 2010-03-01 平成22年第4回(3月)定例会(第1号)  提案理由説明

カラスなどの野生鳥獣被害対策については、捕獲隊パトロール強化とあわせて、銃や箱わなでの捕獲によるほか、試験的に忌避剤導入を図ります。  次に、防犯対策について申し上げます。  児童生徒安全確保などを目的として、青色回転灯装着パトロール車への支援を継続するとともに、入善中学校舟見中学校との統合に伴い、舟見野中地区生徒が安心して通学できるようスクールバスを運行いたします。  

上市町議会 2010-03-01 平成22年3月定例会(第2号) 本文

昨年1年で、農林産物被害を与えた有害鳥獣は、カモシカカラス、イノシシ、ニホンザル、ハクビシン、ツキノワグマなどと報告されております。中でもイノシシ被害は拡大し、山地から中山間地へと広がっております。  被害状況としては、特にカモシカ被害、次いでカラス被害、次にイノシシ被害と続き、各被害額が100万円を超えるなど被害状況が報告されております。  

立山町議会 2010-03-01 平成22年3月定例会 (第1号) 本文

有害鳥獣対策といたしましては、カラスイノシシ捕獲おり設置するとともに、電気柵設置に対し助成を行うなど被害防止に取り組んでまいります。  林業の振興につきましては、森林が持っている水源の涵養、山地災害防止地球温暖化防止等多面的機能を発揮させるために間伐や除伐などに取り組むほか、林道や作業道を開設してまいります。  

滑川市議会 2009-12-15 平成21年12月定例会(第2号12月15日)

そういうことを考えますと、食べ物もありませんから、カラスなんかも来ないんですね。だから、そういういいことだらけなんですね。  それはなぜいいかといいますと、今単体で10万円ほどで取りつけられるんですね。それで、工事費を含めましても12万程度でできるわけですね。だから、生ごみが出ないということは、そういう利点がたくさんある中で、また運んで燃やさなくても、処理しなくてもいいんですね。

黒部市議会 2009-12-11 平成21年第6回定例会(第3号12月11日)

いろいろ聞いてみると、1羽のために、ねぐらに帰るために、カラスとかいろんなものに襲われると、そういうカラスのような鳥がみんな飛んだ後に、最後にトキが飛んでいくんだと。それまではしっかり、道路を横断したりするから交通事故に遭わないようにということで、見回ったりしてるんだと、そういうので見守っておられました。それを聞いて、いや、すごいなと。

小矢部市議会 2009-12-08 12月08日-02号

本市におきましても、きょう現在15件のクマ目撃情報が寄せられており、カラス、スズメなど鳥類の水稲への被害やタヌキ、ハクビシン等による野菜、果樹の被害が報告されております。特筆すべき点としましては、ことし初めてイノシシによる1ヘクタールに及ぶ稲の被害が報告され、これらの防止対策を望む声が高まっているところであります。 

富山市議会 2009-12-02 平成21年12月定例会 (第2日目) 本文

その2つは、憩いの場、施設整備、それは集客力のキーワードでありますが、並行して取り組まねばならない課題の1つに、城址公園内に群がるカラス対策が挙げられます。たかがカラス、されどカラスであり、看過できない課題であります。これまでの取組みの労を理解しつつ、環境イメージの可否は観光評価に大きな影響を及ぼすだけに、改めてその対応策についてお伺いいたします。