69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-03-08 03月08日-04号

この通知による不登校児童生徒への支援に対する基本的な考え方は、学校に登校するという結果のみを目標にするのではなく、児童生徒が自らの進路を主体的に捉えて、社会的に自立することを目指す必要があるとしており、自宅においてICTなどを活用した学習活動を行った場合の指導要録上の出席扱いが可能となりました。 そこで質問ですが、本市において、フリースクールやICT教材活用している児童生徒はいるのか。

射水市議会 2022-02-28 02月28日-01号

保育環境改善につきましては、本年度に引き続き、市内の公立及び民間保育園等において、園児の登降園の管理や保育計画作成システム化を図るなど保育業務ICT化を促進し、保育士等業務負担軽減保育の質の向上を図ってまいります。 また、旧小杉ふれあいセンター跡地において、社会福祉法人小杉福祉会が進めております認定こども園整備等に対して支援を行うなど、保育施設充実を図ってまいります。 

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

そこで、本市ICT教育について、現状と今後についてお尋ねいたします。 さて、本市中学校には全国レベル部活動があります。吹奏楽部は、先日の報道にもありましたが、全国規模のコンクールなどで最高位に輝いている学校が複数校ありますし、柔道やヨットも全国トップレベルであり、校区外から高いレベルを求めて入学してくる生徒もいます。

射水市議会 2021-09-08 09月08日-02号

第2次射水総合計画後期実施計画期間令和年度から令和年度までとしているところを、さきの答弁では、これまでに本年度計画に掲げた施策を着実に推進しているところに、急速な若者の人口減少ICT化、IoT、AIなど情報通信技術の飛躍的な進展など、現計画に位置づけのない新たな課題や観点が表面化してきており、さらには新型コロナウイルス感染症の発生は、本市においても経験したことのない新たな生活習慣、いわゆる

射水市議会 2021-09-02 09月02日-01号

学校教育充実につきましては、児童生徒に1人1台タブレットパソコンを用いた授業に取り組むとともに、夏季休業期間には各家庭に持ち帰り、鉛筆やノートと並ぶ新たな文房具として日常的に活用しながら、ICT教育推進しております。 引き続き、児童生徒の学びを支え、能力を引き出すための学習環境づくりに努めてまいります。 

射水市議会 2021-06-14 06月14日-02号

現在、DX推進が大きく取り上げられる中、教育現場でも1人1台のタブレット端末が整備され、ICTを効果的に活用した教育実践が求められております。 今後もAI等進展に伴い大きく変化していく社会を、子供たちICTを有効に活用しながら、持続可能な社会を築いていく、そういう人材となるとともに、自分らしく、しなやかに生きていく力が必要となっています。

射水市議会 2021-03-05 03月05日-02号

あわせて、今後、少子高齢化人口減少に対応したまちづくり地域経済活性化、さらには行政効率化を進めていく上で、ICTに係る専門知識を持った民間人材の起用について、当初予算において500万円計上されていますが、民間人材についてはどのような役割を果たしてもらいたいと考えておられるのか、当局の見解をお尋ねします。 次に、第4項目地域共生社会実現について質問いたします。 

射水市議会 2020-12-24 12月24日-04号

少子高齢化に伴う人口減少の克服や地域経済活性化など、地方創生実現に向け、これらの計画を着実に実行するとともに、ICTAIをはじめ、新しい技術を先取りしながらデジタルトランスフォーメーションを推し進めることにより、選ばれるまち快適安心居住都市いみずを目指してまいります。 一方、本年は我が耳を疑う訃報にも接しました。去る4月25日、射水名誉市民である田中利之様が御逝去されました。