3807件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2012-12-18 平成24年12月定例会-12月18日-04号

  副主幹   串 田 安 弘      主査    西 島 秀 元         ───────────────────────── 説明のため議場に出席した者の職・氏名   市長    堂 故   茂 君    副市長   棚 瀬 佳 明 君   企画振興部長定 塚 信 敏 君    総務部長  金 谷 正 和 君   市民部長  宮 本 秀 夫 君    建設農林部長江 添 良 春 君   防災

黒部市議会 2012-12-18 平成24年第7回定例会(第4号12月18日)

次いで、10月10日、本特別委員会を開催し、防災ヘリによる黒部奥山崩壊状況現地視察をしたのであります。  10月30日及び31日の2日間にわたり本特別委員会を開催し、30日には新潟県の村上市において歴史的景観条例と城下町の町屋を生かした観光振興について、翌31日には、新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムにおいて、世界ジオパーク認定における行政の取組みを調査研究したのであります。  

滑川市議会 2012-12-17 平成24年12月定例会(第4号12月17日)

したがって、富山県内防災支援を担う4事務所富山河川国道事務所黒部河川事務所立山砂防事務所利賀ダム工事事務所)及び14の出張所を存続させることは不可欠である。  よって、政府及び関係機関におかれては、下記の事項について措置されるよう強く要望する。                     

射水市議会 2012-12-13 12月13日-03号

また、防災におきましても、具体的な災害対策として、いざというときの防災力をどのように高めていくのか、あわせまして地域との連携をどのように行っていくのか、こういったことも重要な課題ととらえているところでございます。 そのほか、この秋、待望の新湊大橋が完成をし、多くの方に利用いただいているところでございますが、交通の要所だけはなく、観光面での活用が重要となっております。

射水市議会 2012-12-12 12月12日-02号

とりわけ、本市の最重要課題であります防災減災対策子育て支援につきましては、引き続き重点的に取り組むとともに、特に新湊大橋開通北陸新幹線開業などといった社会資本整備を有効に活用する施策につきましては、戦略的かつ機を逸することなく展開し、本市の地位がさらに高まるようスピード感を持って取り組んでまいりたいと考えております。 

氷見市議会 2012-12-11 平成24年12月定例会−12月11日-03号

しかしながら、指針では、行政や住民が原子力防災に最も身近な課題となる避難をするための基準甲状腺被曝を防ぐ安定ヨウ素剤投与基準配布方法が今後の検討課題として積み残しとなっており、関係自治体は、そうした課題を抱えながら地域防災計画見直し作業を今年度末までに終えることが求められております。  

滑川市議会 2012-12-11 平成24年12月定例会(第3号12月11日)

学校施設耐震化が進んでいる中、子どもたちのさらなる教育環境向上地域防災拠点としての安全性を高めるために、老朽化対策の積極的な取り組みが必要であると思います。  本市におかれましても、将来の財政状況も見通しつつ計画的な整備を進めてはどうかお伺いをするものでございます。  具体的な取り組みのポイントということで申し上げます。

南砺市議会 2012-12-11 12月11日-02号

2011年4月には、今度は砺波、小矢部、南砺、この3市による砺波地域消防組合を発足し、さらに高度な消防防災行政に取り組むことができたと思っております。あわせて、消防署所再編議論を踏まえ、平野部防災センターを併設する基幹署を含め、2署所建設を進めていきます。 また、合併直後から保育園の統合の議論を進めてきておりました。

黒部市議会 2012-12-11 平成24年第7回定例会(第3号12月11日)

2点目に、現在の空き家などの相談は、防犯や環境上の相談であれば市民環境課、倒壊の恐れなど防災であれば防災危機管理班などが対応していますが、内容に応じてそれぞれの担当部署に行かなければならないです。空き家などの相談を1ヶ所で受ける体制は出来ないのでしょうか。市長政策室長に伺います。  3点目に、市定住・半定住等推進会議空き家活用が協議されていると聞いているが、その状況対策が出されていますか。

氷見市議会 2012-12-10 平成24年12月定例会−12月10日-02号

議長島久雄君) 次に、脱原発地域防災計画策定についてのうち、原子力災害対策編策定見通しについて答弁を求めます。  池田防災危機管理監。  〔防災危機管理監 池田士壽男君 登壇〕 ◎防災危機管理監池田士壽男君) 谷口議員の脱原発地域防災計画策定についての御質問のうち、原子力災害対策編策定見通しについてお答えいたします。  

黒部市議会 2012-12-10 平成24年第7回定例会(第2号12月10日)

そこで、屋外に設置されている防災無線放送設備をもっと増やす必要があると思いますが如何でしょうか。  次に、東日本大震災以降、本市においても防災教育に取り組んでいると聞いていますが、「まず逃げよ」という釜石小学校の日頃の教育と、大川小学校避難対応の違いをどのように分析しているのかを含め、小学校における市の防災教育の現状をお尋ねいたします。  

射水市議会 2012-12-07 12月07日-01号

なお、財政が厳しい中にあっても、本市の最重要課題である防災減災対策あるいは少子化対策については、引き続き重点的に取り組むとともに、将来の射水市のさらなる発展に資する事業、とりわけ冒頭に申し上げました新湊大橋開通北陸新幹線開業による効果を相乗的に高める政策については、より戦略的に事業を展開してまいりたいと考えております。 

氷見市議会 2012-12-05 平成24年12月定例会−12月05日-目次

年度氷見国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 議案第69号 平成24年度氷見下水道特別会計補正予算(第3号) 議案第70号 平成24年度氷見介護保険特別会計補正予算(第2号) 議案第71号 平成24年度氷見後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) 議案第72号 氷見税条例の一部改正について 議案第73号 氷見ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例の一部改正について 議案第74号 氷見防災行政無線整備工事

氷見市議会 2012-12-05 平成24年12月定例会-12月05日-01号

  副主幹   串 田 安 弘      主査    西 島 秀 元         ───────────────────────── 説明のため議場に出席した者の職・氏名   市長    堂 故   茂 君    副市長   棚 瀬 佳 明 君   企画振興部長定 塚 信 敏 君    総務部長  金 谷 正 和 君   市民部長  宮 本 秀 夫 君    建設農林部長江 添 良 春 君   防災

富山市議会 2012-12-04 平成24年12月定例会 (第4日目) 本文

続いて、防災について伺います。  自主防災組織とは、災害時において、特に発生の初期には消防等防災機関のみでは対応し切れないことから、地域に住む皆さんが隣近所の人と力を合わせて、一体となって防災活動を行う自主防災組織が必要とのことで結成されております。  「みんなのまちは、みんなで守る」という精神で結成された自主防災組織活動が、被害の拡大防止に大きな力となると期待されています。  

高岡市議会 2012-12-04 平成24年12月定例会(第4日目) 本文

───────────────────────────────────────                閉会中継続調査事件一覧表 議会運営委員会  1 次期定例会又は臨時会日程等議会運営について  2 会議規則委員会条例等議会関係の条規の制定、改廃について  3 議長の諮問に関する事項について 総務文教常任委員会  1 市政の総合企画について  2 防災対策について  3 財政計画及び財政運営