3047件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

その結果、対策が必要な箇所について、各道路管理者警察などの関係機関により対策が検討され、令和3年度末時点で、路面標示設置など6か所の対策が完了しております。 そのほか、側溝蓋設置外側線設置歩行者用信号機設置など、対策が必要な箇所につきましては、各道路管理者警察などの関係機関が実施することとなるため、対策について要望を行っているところでございます。 

射水市議会 2022-09-07 09月07日-02号

今後も感染拡大を抑え、少しでも早く日常生活を取り戻すために、県や関係機関連携しながら、感染防止対策周知徹底及びワクチン接種推進に努めてまいります。 次に、本市独自の取組についてお答えいたします。 新型コロナウイルス感染症対策については、感染防止対策周知徹底及びワクチン接種推進を基本としております。

高岡市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日目) 本文

それを踏まえ、本市としても関係機関等との協議調整を進め、見直し箇所選定を進めることとしていますが、市民団体からの相談要望状況などはどのようになっていますでしょうか。  県の方針を踏まえ、本市としても市街化区域及び市街化調整区域見直し箇所選定を進めるとされましたが、その後の市民団体からの相談要望等状況をお示しください。  

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

その後に本格的に放棄田活用とかに持っていけるような、そういうふうなことで関係機関との連携を検討し、取組につなげていきたいと考えております。いいアイデアを頂いたと考えております。  以上です。                〔4番 中野得雄君挙手〕 ○副議長(成川正幸君) 中野得雄君。                〔4番 中野得雄君起立〕 ○4番(中野得雄君) ありがとうございます。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

つきましては、地元の皆様のご意見も承りながら、これらの自然資源を最大限に生かし、山から海、海から山につながるような回遊性のある観光や、近隣市町村等とも連携した広域的な観光推進し、本市における観光漁業が活発化されるよう、引き続き関係機関連携を図りながら努めてまいりたいと考えております。  次に、3点目海岸ベルト地帯に趣味と実益を兼ねた施設があってもいいのではないかについてお答えいたします。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、エンディングノートの普及や有効活用には、記入内容や御自身のエンディングプランといったことに対する相談を受け付ける体制整備が必要であり、関係機関との連携が丁寧なサービス展開につながりますが、本市体制についてお聞かせください。 そして、これからのデジタル社会を見据えた射水市版デジタルエンディングノート作成について所見をお聞かせください。 

射水市議会 2022-06-10 06月10日-02号

そのほか地域交通観光分野におきましても、本市を実証の場とする民間事業者連携した国のDX事業の採択に向け、現在関係機関と具体的な協議を進めております。 なお、デジタル技術を介しての自動運転シェア住宅スマート窓口など、あらゆる分野におきまして、市民生活利便性向上や魅力ある事業展開に向け、具体の方策についてさらに調査研究を進めております。

射水市議会 2022-06-06 06月06日-01号

引き続き、市医師会及び関係機関連携し、安全かつ円滑な接種を促進してまいります。 加えて、重症化並びに集団感染のリスクが高い高齢者施設におきましては、引き続き感染対策物品の備蓄の充足を図りながら、万が一クラスターが発生した場合には当該施設等へ速やかに物資を提供するなど、高齢者が安心して介護サービスを受けることができるよう、事業継続支援に努めてまいります。 

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

生活困窮者支援につきましては、引き続き関係機関連携しながら、福祉、就労、住宅などの支援サービスをお一人おひとりの状況に合わせて提供し、本人に寄り添いながら自立に向けた包括的な支援に努めてまいります。  次に、大きな項目の4つ目農福連携事業についての3点目、安定した雇用の実現に向けた事業推進についてのお尋ねであります。  

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

このため、関係機関との連携を通じてヤングケアラーとその家族を、社会的な孤立に陥ることがないよう確実に把握するとともに、福祉サービスなど必要な支援が切れ目なく提供されるよう取り組んでいくことが重要であります。  そこで、この項3点目質問としまして、福祉分野におけるヤングケアラーへの支援はどのように行われているのか、お教えください。  

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

道の駅開設者である本市といたしましては、今後とも施設利用者のニーズに耳を傾けながら、よりよい道の駅となるよう施設運営向上に努めていくとともに、施設利便性向上のためにも「一般国道号入善黒部バイパス車線化」の促進に向け、関係機関とともに鋭意取り組んでまいりたいと考えております。  次に、防災・減災について申し上げます。  まもなく北陸地方も梅雨入りを迎えます。