1446件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南砺市議会 2012-06-11 06月11日-02号

これらの活動を通して、長い人生の中で培われた知識や経験、技を生かして、長寿社会をより活力あるものに築いていただきたいというふうに思っております。 

黒部市議会 2012-06-08 平成24年第3回定例会(第1号 6月 8日)

われた地域起こしのイベ     ント「ハワイアンフェスティバル」への評価は   (6)医療観光可能性は  2 防災減災に生命を守る投資拡大災害に強い街づくりを   (1)防災ラジオ全戸普及の意義は   (2)サイレン及び拡声器の効果と設備は万全か   (3)津波対策として避難タワーの設置を   (4)経年50年近い橋や道路などの、社会基盤設備の現状は   (5)橋や道路などの更新補強をめざす長寿命化計画

富山市議会 2012-06-04 平成24年6月定例会 (第4日目) 本文

本市では、健康志向長寿社会を背景とした漢方薬や生薬ニーズが高まる中、今後、安心・安全で安定した薬用植物を確保することが重要な課題であると認識しており、「薬都とやま」としての土壌を生かした「薬都とやま薬用植物栽培工場構築」という新しい地域産業モデルの確立を目指して、富山市環境未来都市の取り組む事業の1つとして位置づけたところであります。  

高岡市議会 2012-06-04 平成24年6月定例会(第4日目) 本文

一般会計補正予算土木費に関して、橋梁長寿命化計画における調査結果では、市が管理する156橋のうち、大規模修繕が必要なものが国東橋など9橋あるが、その整備方針はとの質疑に対し、橋梁の損傷の程度交通量橋長などを総合的に勘案して、優先度を設け修繕していきたいと考えているとの答弁がありました。  次に、橋梁長寿命化は限られた予算の中で実施しなければならないと考えるが、高岡市としての方針は。

滑川市議会 2012-06-04 平成24年 6月定例会(第1号 6月 4日)

公共下水道事業につきましては、流入汚水量の増加に伴い、第2中継ポンプ場におけるポンプ設備の増設を計画しておりましたが、施設長寿命化計画を策定したところ、監視制御設備更新と一体的に施工することが効率的であるとのことから、平成25年度を期間とする工事委託費債務負担行為を提案しております。  

高岡市議会 2012-06-03 平成24年6月定例会(第3日目) 本文

3月定例会にもこの長寿命化質問があったわけですが、私からもそのことについて再度質問をさせていただきたいと思います。  建設後50年以上を超える高齢の橋の補強はもちろん、今後建設ラッシュから高齢を迎える橋がますますふえるため、長寿命化計画を策定し、管理コスト削減補修時期の平準化を図るのが目的であるのかと思われます。

富山市議会 2012-06-02 平成24年6月定例会 (第2日目) 本文

長寿化が進むのですが、いつまでもお元気で活躍してもらい、65歳になったから年金だけで暮らすという時代は、きっとそう長くはもたないし、そうすべきではありません。いろいろな高齢者の方に働く場や活躍の場を提供できる、そして、いろいろな年齢層を通して、一人一人のライフスタイルが充実して安心できるものであること、そこへ向かっていくことだろうと思っています。

入善町議会 2012-06-01 平成24年第17回(6月)定例会(第2号)  一般質問・質疑・委員会付託

また、エコぽ~との長寿命化、ひいては循環型社会の創造を目指したCO2の確かな削減、身近な生活では、トイレだけでなく台所の衛生面にも貢献し、生ごみ減量化による今後の高齢化社会におけるごみ出しの労力の軽減や原料化によるカラス対策にまで及ぶことが想定されます。  私たちは今、大震災による福島原発事故から今後の新たなエネルギー社会の再構築を迫られております。

魚津市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第3号) 本文

それで、昨日の代表質問等でもありましたが、魚津市においては長寿命化計画も随時整えていってというふうに考えていらっしゃることをお聞きしましたが、先進的な自治体では、アセットマネジメントと言って、すべての公共施設を効率よく管理し、低コスト維持補修、新築していくという形をとられていることもお聞きしておりますので、ぜひ検討を進めていっていただきたいと思います。  これは本当にお金もかかります。

立山町議会 2012-06-01 平成24年6月定例会 (第2号) 本文

日本建築学会が定めた耐久性標準水準では、鉄筋コンクリートづくりの大規模補修不要予定期間を65年、供用限界期限を100年としておりますが、役場庁舎におきましては、平成22年度の耐震化工事にあわせて、便所を含めた水回り関係外部ひさしの改修などを実施し、庁舎長寿命化に取り組んでおりますことから、当面は役場庁舎としての機能を十分に果たすことが可能な建物であるというふうに認識しております。  

氷見市議会 2012-03-21 平成24年 3月定例会-03月21日-04号

橋梁長寿命化については、15メートル以上の70橋の計画策定を終え、24年度から長寿命化修繕工事が開始されます。また、水道についても、老朽管更新耐震化が必要であります。これらの公共施設は、災害発生時には集落の孤立化を防ぐとともに、避難路の確保、ライフライン維持など、避難から復旧・復興にわたって極めて重要な施設であります。  

氷見市議会 2012-03-13 平成24年 3月定例会−03月13日-03号

さて、今回、平成24年度に予算計上された5,000万円は、15メーター以上の70橋の修繕費用であり、長寿命化対策とされています。橋梁は日々の生活にとって大切な施設であり、しっかり取り組んでいただきたいと思います。  では、それ以外の橋梁についての計画はどのようになっているのでしょうか。  また、ライフラインとして重要な水道管耐震化はどのようになっているか。

氷見市議会 2012-03-12 平成24年 3月定例会−03月12日-02号

そのため、市といたしましては、住みなれた地域で安心して暮らせる長寿社会を目指すためにも、地域密着型サービス中心としたサービス基盤整備を進めることが肝要と考え、小規模特養施設29床、グループホーム3ユニット27人に老人保健施設増床8床と合わせ、新たに64人分の施設整備計画いたしたところであります。  

滑川市議会 2012-03-12 平成24年 3月定例会(第4号 3月12日)

○1番(水野達夫君)  やはりこの公共施設整備基金というものは、来年度から始まります橋梁長寿命化計画に伴う橋梁補修等にも多額のお金がかかってくると思います。このあたりの積み増しというものも、やはり考えていかなければならないのかなという思いではおります。  これについてはその程度で終わらせていただいて、借金の話に戻りますけれども、将来債務負担額として地方債の残高というものがあります。

氷見市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会-03月07日-01号

高齢者が住みなれた地域で安心して暮らせる長寿社会を実現するため、平成24年度から始まる「第5期介護保険事業計画」に基づき、必要なサービス基盤整備を進めるとともに、地域包括支援センター中心とした介護予防の推進や地域の実情に応じたサービス提供体制構築に向けた取り組みを進めます。