512件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小矢部市議会 2006-12-14 12月14日-02号

これは福井県のある町でやっていたようですけれども、例えば10社指名したいということであれば、まず、最初に5社を指名して、その5社に対して配達期日指定郵便で札を郵送してもらうと、それが出されたことを確認した上で残りの5社を指名すると。

氷見市議会 2006-12-11 平成18年12月定例会−12月11日-02号

今後予定している主な整備としては、朝日公園線のうち国道415号から市民会館への進入路整備国道415号鞍川バイパスから鞍川郵便局方面への取付道路整備、中央町地内、松村屋書店交差点から氷見漁港交差点までの無電柱化バリアフリー化によるシンボルロード整備、さらには空き店舗を活用した市民ギャラリーの設置などを計画しているところであります。  

氷見市議会 2006-12-06 平成18年12月定例会−12月06日-01号

また、有料化の実施により、廃棄物不法投棄の増加が心配されることから、先月  16日に、氷見郵便局をはじめとする市内郵便集配局5局と、郵便局の集配業務中に不法投棄を発見した場合、情報提供をしていただく協定を締結いたしました。このほか、各地域におけるパトロール隊協力を得ながら、不法投棄の防止のための監視を強化してまいりたいと考えております。  

富山市議会 2006-12-04 平成18年12月定例会 (第4日目) 本文

入札契約制度につきましては、平成14年度から、工事及び建設コンサルタント業務委託予定価格事前公表、あるいは制限付き一般競争入札対象金額平成15年度と平成18年度に見直し、土木・建築工事については、平成14年度以前は7億円以上としていたものを1億円以上へ、電気・管・造園工事については、平成14年度以前は5億円以上としていたものを5,000万円以上へと引き下げ、また、郵便入札による条件付き一般競争入札

上市町議会 2006-12-01 平成18年12月定例会(第2号) 本文

次に、三日市につきましては、信号交差点を挟んで、交通安全上、東西の北側延長130メートルを車道9メートルと片側歩道3.5メートルで暫定的に施工しており、また上中町につきましても、神明町郵便局前まで延長70メートルを幅員16メートルで都市計画道路正印新北島北線として施工しており、平成18年度末でそれぞれ物件1件と工事を残しまして平成20年度には完成の見込みであります。  

黒部市議会 2006-09-07 平成18年第4回定例会(第2号 9月 7日)

合併前の黒部市においては、平成11年2月、黒部市内郵便局との「災害時における協力に関する協定」を皮切りに、同年10月には、福井県大野市と「災害相互応援協定」を、同年11月には姉妹都市北海道根室市と「災害時における姉妹都市相互応援に関する協定」をそれぞれ締結し、災害応援体制を強化してきたところであります。  

富山市議会 2006-09-04 平成18年9月定例会 (第4日目) 本文

また、本市といたしましても、実際に生活を営んでいくために必要な日常品──食料品、医薬品、日用雑貨などの小売店舗クリーニング店、病院、銀行郵便局などの生活関連施設は、道路公園などの都市施設と同じように、都心居住を推進するためには欠くことのできない施設であると考えております。  

高岡市議会 2006-09-03 平成18年9月定例会(第3日目) 本文

第5点に、戸出中田郵便局の集配業務存続についてお聞きします。  日本郵政公社全国1,048局で郵便物の集配業務を打ち切ろうとしている問題で、地元自治体の反対によって各地で廃止延期を迫られる事態が広がっております。集配業務廃止配達エリアの拡大、時間外窓口の閉鎖を招き、サービス低下をもたらすものであります。  

富山市議会 2006-09-01 平成18年9月定例会 目次

年度富山国民宿舎事業会計決算継続審査平成 18年分 請願第 1 号 富山市の福祉医療制度を守る請願(不採択) 議員提出議案 第   6 号 北朝鮮に対し断固たる措置を求める意見書原案可決議員提出議案  ロシア警備艇による日本漁船に対する銃撃・拿捕事件に関する意見書 第   7 号 (原案可決議員提出議案 第   8 号 道路整備財源に関する意見書原案可決議員提出議案  郵便

立山町議会 2006-09-01 平成18年9月定例会 (第2号) 本文

今や生活必需品となっている携帯電話については、郵便事業等と同様に、ユニバーサルサービスであるべきだと考えております。市町村においては、災害発生時や緊急事態に、無線の特徴を生かして、情報収集に相当な威力を期待できるものであると認識しているところであります。  国が掲げるユビキタスネット社会の実現として、国民がひとしく実感できるためにも、不感地帯の解消は欠かせない課題でもあります。

氷見市議会 2006-06-16 平成18年 6月定例会−06月16日-03号

議員は、市民の皆様の率直な意見を聞く手法として、全世帯へ配布される広報紙郵便封筒形式の手紙を印刷してはどうかとの御提案ですが、現代はインターネットの時代であり、また市民の声の投書箱など紙を媒体にして意見を述べてもらうこともできることから、市といたしましては、当面は現在実施している内容の充実に努め、市民の声を十分把握してまいりたいと考えております。  

南砺市議会 2006-06-13 06月13日-03号

南砺市の大きな特色である散居村、そして、五箇山地域合掌づくり集落、それに付随する生活文化、これらは南砺市としての重要な特色であり、観光資源であり、今後の南砺市まちづくりの中でどのような位置づけにあるのか、今年度作成予定されています総合計画の中で、どのようにとらえられているのか、また、人口減少の要因の1つである転出などによる人口社会減については、JAの統合、郵便局などの効率化を進めるに当たっての

入善町議会 2006-06-01 平成18年第5回(6月)定例会(第3号)  出席者名簿

議案第51号まで 平成18年度入善一般会計補正予算     (第1号)ほか8件の議案9件、請願第3号ないし請願第5号までの請願3件、     陳情第2号ないし陳情第3号までの陳情2件          (常任委員会審査報告・討論・採決) 第2  同意案第2号 入善固定資産評価審査委員会委員の選任について          (提案理由説明採決) 第3  議員提出議案第4号 郵政民営化における集配郵便