349件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高岡市議会 2020-09-04 令和2年9月定例会(第4日目) 本文

山あいの地区では36か所の土砂崩れ発生し、避難勧告を出された世帯もありました。埋立処分場がある山間部も、施設につながる山道、林道が豪雨による土砂崩れで完全に寸断し、麓の河川はその流れ出た土砂で埋められ、そこからあふれた水は周囲の田畑に甚大な被害をもたらしました。前例のないゲリラ豪雨水害のため、市内各地住民が水につかった家財道具の整理、処分する作業に追われていました。  

富山市議会 2020-09-02 令和2年9月定例会 (第2日目) 本文

21 ◯ 建設部長(舟田 安浩君)  気象庁では、大雨洪水被害防止等のため、市町村避難勧告等の判断をより効果的に行えるよう、平成22年に大雨警報発表区域市町村単位に細分化され、その結果、富山県はそれまでの4つの発表区域から市町村ごと発表区域に改善されたところであります。  

高岡市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会 索引

(2) 政府は「避難勧告を廃止し「避難指示」に統一する方針を固めたと報道されたが、    避難指示に当たっては地域の特性や人口規模に見合った緊急避難場所の確保が必要と    考えるが、見解は。   (3) 避難場所の不足や避難行動支援者避難対策として、国の「自動車で安全かつ確    実に避難できる方策」に基づいて、本市でも車の避難を検討しては。   

氷見市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-03号

◆6番(萬谷大作君) 今、6月議会ですけども、9月議会になりますと、その間に、昨年の8月30日にも大雨が降って、氷見市はレベル4に当たる避難勧告を出しました。レベル4の警戒レベル住民が取るべき行動と、その準備もできているかどうか、森川防災危機管理監、お願いします。 ○副議長積良岳君) 森川防災危機管理監

高岡市議会 2020-06-02 令和2年6月定例会(第2日目) 本文

3点目に、地域住民に対して日常的に水害から命を守るための意識の向上や適切な避難行動周知を図り、このこととともに、万一、水害発生した際には、警戒レベルに応じて避難勧告等の避難情報を発信して迅速な避難を呼びかけること、そして的確な水防対応を行うことが重要でございます。3点目は、言わば減災といったようなことになろうかと思います。  

入善町議会 2020-06-01 令和2年第16回(6月)定例会(第2号)  代表・一般質問

黒部川洪水に係る避難勧告発令する目安としましては、国から洪水予報氾濫危険情報が発表され、氾濫危険流量である毎秒3,800立方メートルに達したときとしております。その後、状況により判断し、避難指示発令することとしております。避難勧告発令基準となる氾濫危険流量の到達から約2時間後に氾濫発生が非常に高まると想定されており、この2時間の間に避難を完了することが必要であると考えております。  

氷見市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会−03月10日-03号

このことから、災害の種類により指定緊急避難場所が異なることがありますが、避難勧告等により市民の皆様に避難を呼びかける際には、防災行政無線はもとより防災ラジオ緊急速報メールケーブルテレビホームページなどを活用し、迅速かつ確実な情報伝達に努めてまいります。 ○副議長積良岳君) 10番 上坊寺勇人君。 ◆10番(上坊寺勇人君) しっかりとした誘導をお願いしたいと思います。

小矢部市議会 2020-03-10 03月10日-03号

当市においても、防災無線が聞こえにくいとか、避難所へどう行けばいいかとかなど、問題が多々あるように思いますが、警戒レベルの運用、特に警戒レベル4の「避難勧告と「避難指示(緊急)」の違いや使い分けなど、迅速な避難行動をしてもらうために、どのように市民情報提供して理解をしてもらい、未然に被害を防いでいくのか、ハード、ソフト面の整備も踏まえ、お伺いいたします。 

立山町議会 2020-03-01 令和2年3月定例会 (第2号) 本文

自主的な避難所は、大雨台風の接近により災害発生が予想される場合に、避難勧告避難指示等避難情報発令より早く自主避難を希望される方を対象に、一時的に開設する避難場所です。  自主避難所は、避難勧告避難指示等発令した場合に開設する指定避難所とは異なり、避難所での生活に必要な物は避難者ご自身で用意していただくことになります。  

射水市議会 2019-12-11 12月11日-03号

財務管理部長一松教進君) 災害時の地域住民への連絡方法につきましては、議員御発言のとおり、防災行政無線市ホームページ防災緊急情報メールなどにより幅広く情報伝達しているほか、自主避難所開設避難勧告発令に当たりましては、事前に地域振興会などへ連絡し、開設準備や、地域の中で要配慮者などへの避難の呼びかけなどをお願いしているところであります。 

南砺市議会 2019-12-10 12月10日-03号

まず、射水市においては、災害時の緊急情報をわかりやすく市民伝達するため、防災行政無線サイレン音を、避難指示避難勧告などの内容に応じて5つのパターンに分けて発報する取り組みが実施されております。当然ですが、メールホームページでも、緊急時の情報発信がなされておるところであります。 南砺市においても、「なんと!

滑川市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第2号12月 9日)

次の2点目の質問でありますが、市町村発令する避難情報には、避難準備高齢者等避難開始避難勧告、避難指示があります。  台風15号、19号では、多くの市町村気象庁が発表する気象・災害警報情報に合わせ、避難情報発令した。  住民は指定された避難所を目指したが、施設の1階が浸水によって避難できない状態であったということであります。