150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滑川市議会 2000-09-14 平成12年 9月定例会(第2号 9月14日)

また、道路交通法、シート使用免除規定の説明などもすべきと思います。  2つ目は、現在行っている無償レンタル制度においてベビーシートの台数の増設、レンタル期間の延長を伺います。3種類あるシートの中で、ベビーシートは生後9カ月ぐらいと使用期間は短く、レンタルしているものでも貸し出し率が高く、平時でも不足気味です。貸し出し期間は1カ月、予約がなければ最長で3カ月まで更新できます。

立山町議会 1999-12-01 平成11年12月定例会 (第3号) 本文

平成12年4月1日より、道路交通法改正に伴い、6歳児未満チャイルドシート着用が義務づけられることになり、交通安全の推進事故防止のためにはよりよい制度になると思います。しかし、義務づけとなり、購入しなければならないとなると、高価で経済的負担が大きく、保護者の方々から戸惑いの声が上がっております。  チャイルドシート種類は3種類に分類されます。

氷見市議会 1999-09-13 平成11年 9月定例会−09月13日-02号

次に、チャイルドシートについてでありますが、道路交通法改正によりまして、来年4月から6歳未満乳幼児自動車に乗せ運転する場合にチャイルドシート着用が義務付けをされました。乗車中の幼児の交通事故のうち、約7割がチャイルドシート着用しておれば被害を免れることができたと、県の交通事故分析研究班が調査結果として発表をしているところであります。

滑川市議会 1999-06-16 平成11年 6月定例会(第2号 6月16日)

平成9年5月に道路交通法が一部改正されまして、各県1カ所に県交通安全活動推進センターを指定いたしまして、交通安全活動推進していくことになったのであります。富山公安委員会は、財団法人富山交通安全協会をこのセンターに指定をいたしました。富山県下には、滑川市交通安全協会のような地区の協会が21あります。

立山町議会 1999-03-01 平成11年3月定例会 (第2号) 本文

道路交通法河川法などで罰則の規定もありますが、PR不足もあってか、また、先ほど申し上げた町の条例や要綱にしても、知らない人やよく理解されていない人が多いように思います。もともとポイ捨ては、マナー、モラル、公徳心の問題で、一人一人の自覚が一番大切でありますが、現況を見ますと、啓発活動だけでは課題の解決は無理のようです。

高岡市議会 1992-03-01 平成4年3月定例会 総括質問  本文

道路交通法では自動二輪車は自動車の類に、そして通常排気量50cc以下のものにつきましては、原動機付自転車の類に、また自転車は軽車両に分類されているわけでございます。自動車駐車場につきましては、駐車場法駐車対象といたします自動車種類から、自動二輪車を除外しております。こういうようなことから、高岡市の有料駐車場条例におきましても、駐車できる自動車普通自動車に限定しているわけでございます。