2194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2022-09-14 令和 4年第5回定例会(第3号 9月14日)

建物は使用されなくなると建物の劣化が急速に進行し、利活用が難しくなります。また、空き家となっても土地建物固定資産税が課税されますが、建物が劣化した住宅の場合、特定空家等になり、勧告を受けると住宅用地に対する特例措置の適用が外れ、土地の税額が上がることとなります。所有者の方にとりましてはかなりの負担になる場合もあると思います。  

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

令和5年度目標排砂量につきましては、今年度の連携排砂の中止や土砂変質進行抑制策実施による土砂状況、並びに環境への影響など、現在、連携排砂実施機関において調査・分析中であり、後日公表される調査結果や5月の測量、さらには今後開催が予定されている黒部川ダム排砂評価委員会での評価及び土砂管理協議会での審議等を踏まえ、決定されるものと考えております。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

近年、世界的な脱炭素化進行する中、アルミ業界においても製造過程での二酸化炭素排出量の削減など、大きな変革が求められております。こうした状況の下、富山大学のアルミ研究拠点では、県内のアルミ関連企業や隣接する県の産業技術研究開発センターとの連携はもとより、オープンイノベーション施設として、企業や大学が抱える共通課題等について研究開発することとされております。  

上市町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

このような状況の中で、弓庄城跡に特化した新規事業を立案し、国、県の事業採択を受けることや、そもそも同時並行的に事業進行させていくことは大変困難でございます。  このため、上市黒川遺跡群に関する保存整備事業の完了時期を注視しながら、将来的な事業化可能性を研究していきたいと考えているところでございます。  次に、弓の里歴史文化館に関するご質問にお答えいたします。  

射水市議会 2022-06-14 06月14日-04号

議員御発言があったとおり、少子化進行により児童生徒数減少しているという状況本市においても同様の傾向となっております。令和4年4月現在、小・中学校合わせた児童生徒数合計7,044人でありますが、昨年度に出生した子供が小学校1年生となる令和10年度には合計6,285人となり、今後も減少傾向が続くものと見込んでおります。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

自然減の大きな要因は、出生数減少による少子化進行であると考えております。この少子化は、未婚率上昇や晩婚・晩産化、さらには仕事と子育てを両立する環境が整っていないことや、経済的理由や年齢的な理由による第2子以降の断念など、様々な要因が複雑に絡み合って進行しているものと考えており、これは本市だけではなく、日本全体が直面している状況であると考えております。  

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、高騰している肥料原料は、世界有数肥料産出国であるベラルーシに対する経済制裁、中国の輸出規制、長引くロシアのウクライナへの侵攻により輸出が停滞し、限られた代替えソースに世界中から需要が集中したことや、主要原料である窒素、リン酸、カリなどの国際市場が史上最高値まで上昇したことに加え、急激な円安進行など、今後も原料調達の不安が高まっております。 

射水市議会 2022-06-10 06月10日-02号

認知機能検診は、認知機能テスト血液検査からなり、認知症の疑いの状態である軽度認知障害のリスクを数値化し、この段階でおのおのの状態に合わせたアプローチをすることで認知症発症予防進行を緩和することを目的としております。認知症の心配がある本人や家族が、地域包括支援センターなどに相談の上、市医師会認知症サポート医がいる医療機関において検査を受けることとしております。 

高岡市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会(第5日目) 本文

また、現在の物価高騰は、急速な円安進行による輸入物価上昇により助長されているが、この背景には、アベノミクス以来の「異次元金融緩和」により、金融緩和縮小に踏み切った諸外国との間で金利差が拡大することで、市場で円売りが進んでいるという事情がある。それにもかかわらず、日本銀行は「異次元金融緩和」に固執し、金融政策見直しに着手しようとしない。  

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

円安進行ウクライナ侵攻長期化が予想される中、この傾向は続くものと思われ、市民生活に与える影響が強く懸念されます。  一方、今回の6月補正予算は、国の総合緊急対策を受け、子育て世代農業者等に配慮したバランスの取れたものと評価いたします。  そこで大きな項目1つ目に、食とエネルギーの安全保障について2点お伺いします。  

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

本市では、第2次行財政改革アクションプランにおいて、評価視点に立った各種計画進行管理に努めることとしており、高岡市総合計画で取り入れた施策テーマごとまちづくり指標を定め、その目標数値を基準として進捗状況の確認を行い、関連する事業内容等評価を行ってきております。  最後に、この項2点目、客観的に事業有効性を検証するための仕組みを導入してはにお答えをいたします。  

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

あわせまして、公園内の老朽化進行しております設備等についても、来園者の安全で快適な利用を確保するため、長寿命化計画に基づき適切な維持管理に努めることとしております。そして、これらの取組を着実に進めることで古城公園の価値を維持し、さらに高めてまいります。  続いて、この項の5点目、公園愛護協力会に対して、補助金だけでなく、その他の支援も手厚くしてはとのお尋ねにお答え申し上げます。  

高岡市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会〔 議員提出議案 〕

また、現在の物価高騰は、急速な円安進行による輸入物価上昇により助長されているが、この背景には、アベノミクス以来の「異次元金融緩和」により、金融緩和縮小に踏み切った諸外国との間で金利差が拡大することで、市場で円売りが進んでいるという事情がある。それにもかかわらず、日本銀行は「異次元金融緩和」に固執し、金融政策見直しに着手しようとしない。