112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

氷見市議会 2013-12-04 平成25年12月定例会-12月04日-01号

さて、昨年末発足をいたしました安倍内閣は、長期デフレ景気低迷からの脱却を最優先課題として、大胆な金融政策、機動的な財政政策そして民間投資を喚起する成長戦略の三本の矢、いわゆるアベノミクスによって経済再生に向けた政策を進めております。  経済指標を見ますと、7月から9月期の国内総生産・GDP成長率は、実質で年率1.9%と4期連続のプラス成長を示しているなど、景気回復の基調が続いております。  

魚津市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第1号) 本文

昨年末に発足した第2次安倍内閣は、東日本大震災からの復興とともに、「金融政策」「財政政策」、そして「成長戦略」という三本の矢、いわゆるアベノミクスによる日本経済再生に向けた取り組みを進めてきておりまして、11月の月例経済報告では「景気は緩やかに回復しつつある」とされ、景気回復への兆しが見え始めたところでございます。  

黒部市議会 2013-09-06 平成25年第4回定例会(第2号 9月 6日)

国民が期待している安倍政権の持ち出した経済政策、いわゆるアベノミクス第1の矢、大胆な金融政策、第2の矢、機動的な財政政策第3の矢、民間投資を喚起する成長戦略が、どのような効果が出ているのかという事で、1番目に、経済対策アベノミクス3本の矢は黒部市にどのような経済効果が出たかをお尋ねいたします。  

氷見市議会 2013-09-04 平成25年 9月定例会−09月04日-01号

一方、政府緊急経済対策に続く金融財政政策及び成長戦略への取り組みにより、景気は順調に回復兆しが見えてきております。しかしながら、今後予定されている消費増税経済状況に与える影響など、景気の動向は依然として不透明であることから、市税をはじめとした歳入の増収についても見込みにくい状況にあるものと思われます。  

富山市議会 2013-09-03 平成25年9月定例会 (第3日目) 本文

自公政権は、まず、景気回復安定軌道に乗せる取組みとして、「三本の矢」の経済政策を打ち立て、第1の矢の「大胆な金融緩和」、第2の矢の「機動的な財政政策は、デフレからの脱却に向けた短期的な対策として有効であったとする見解が多く、第3の矢の「民間投資を喚起する成長戦略」も長期的な成長率を上げていくのに欠かせないという見方が大半を占めております。  

富山市議会 2013-09-01 平成25年9月定例会 (第1日目) 本文

安倍政権におかれましては、国民の負託に応えるためにも、金融政策財政政策に続く第3の矢として放った日本再興戦略経済財政運営改革基本方針、いわゆる「骨太の方針」のもと実効性のある施策スピード感を持って進められることを期待しているところであります。  次に、社会保障制度改革について申し上げます。  

富山市議会 2013-06-02 平成25年6月定例会 (第2日目) 本文

政府は、長引く円高デフレ不況から脱却し、これまでの縮小均衡分配政策から、成長と富の創出の好循環へと転換させ、雇用所得が拡大する強い経済を取り戻すため、「大胆な金融政策」「機動的な財政政策に続き、新たな成長戦略である「日本再興戦略」を発表し、6月14日に閣議決定されました。  

魚津市議会 2013-06-01 平成25年6月定例会(第3号) 本文

そして、その内容は「三本の矢」と表現をされ、1つに大胆な金融政策、2つに機動的な財政政策、3つ民間投資を喚起する成長戦略3つ基本政策とし、現在進行中のようであります。  この政策アベノミクス)がうたわれてから、財政政策として昨年度末に約13兆円の大型補正予算、また、今年度の当初予算も過去最大の90兆円を超える予算組みをされました。

魚津市議会 2013-06-01 平成25年6月定例会(第2号) 本文

これにより、2月に成立した24年度補正予算と合わせて、15カ月予算として、安倍政権経済政策アベノミクス」の大胆な金融政策と機能的な財政政策が順調に進み、三本目の矢である民間投資を喚起する成長戦略の策定にあたっては、地域の実情や特性を踏まえ、具体的な施策を期待いたしております。  それでは、まず最初に、全国植樹祭の誘致についてお尋ねをいたします。  

富山市議会 2013-03-08 平成25年3月定例会 (第8日目) 本文

こうした状況に対し、安倍政権においては、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略を「三本の矢」として掲げる日本経済再生に向けた緊急経済対策を打ち出したところであり、大型補正予算を初めとしたその政策効果に加え、海外経済が減速した状態から次第に脱していくことなどを背景に、我が国経済は緩やかな回復路線に復していくものと見込まれているところであります。  

黒部市議会 2013-03-08 平成25年第1回定例会(第2号 3月 8日)

すなわち、1.大胆な金融緩和物価安定目標2%、2.機動的な財政政策3.民間投資を喚起する成長戦略であります。  こうした、いわゆるアベノミクス経済効果は、円安株高の促進でそれなりの活況を呈しております。しかしながら、一方では、ガソリン、重油、輸入食品等々の値上がりは、私達の生活や経済活動にジワリジワリと悪影響を及ぼし始めております。  

射水市議会 2013-03-06 03月06日-02号

特に、最重要課題とする経済再生デフレ脱却を図るため、復興・防災・成長による富の創出、暮らしの安心と地域活性化の三分野を重点とし、大胆な金融政策、機動的な財政政策そして民間投資を喚起する成長戦略を三本の矢として政府と日銀の連携を強化し、その施策が大きく反映され、円安が進み株価も大きく上がり、大きな期待が集まっているところであります。 

高岡市議会 2013-03-03 平成25年3月定例会(第3日目) 本文

最近では、株価回復し始めるなど明るい兆しも見えており、現政権にはこうした経済財政政策を着実に実行に移し、強い経済を取り戻すことで日本再生をなし遂げていただくことを期待いたしております。  また、地方経済は、これまでの経済停滞の中で疲弊しており、内政の多くの部分を担う地方自治体を支える地方税財政状況にも極めて厳しいものがございます。