1560件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第2号) 本文

上市町では、健康診断促進をはじめ、がん検診に対しても積極的な受診勧奨に尽力いただいており、大変すばらしいことと思います。  国立がん研究センターがん情報サービス」の推計データによりますと、2020年以降は毎年100万人超の国民がんに罹患し、2039年まで人口が減るにもかかわらず年間120万人弱の方ががんになると示されております。  

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第1号) 本文

また、プログラム実施期間の3年間、毎年、小中学校の5年生から中学3年までの全児童生徒や全教員が、読解力診断するリーディングスキルテストを受検し、分析結果を各学校取組に反映させます。このほか、現在小中学校に配置しているALTをさらに1名増員するとともに、中1ギャップを極力少なくするための小中の連携強化放課後学習教室等、授業以外のきめ細かな指導を充実させます。

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

2019年、国民生活基礎調査によりますと、検診、健康診断健康診査、人間ドックの受診状況を見ましたところ、40歳から74歳人口に占める健診受診率は73.3%ですが、二十歳から39歳までは70%を下回っています。理由は面倒くさい、家事や子育てが忙しいなど様々です。二十歳から30代の女性は健診を受けることで乳がん子宮がん早期発見にもつながりますので、検診を促すための取組が必要と思います。  

射水市議会 2021-12-14 12月14日-03号

本市では、地震による被害を防ぐため、まずは住宅耐震診断実施し、必要に応じて耐震改修実施していただきたいと考えており、市政出前講座防災講演会などにおきまして、耐震改修必要性補助制度などの周知・啓発に努めているところであります。 御提案の防災ベッドの購入に関する助成制度につきましては、今後、住民ニーズ周辺自治体の動向なども踏まえ、調査研究してまいりたいと考えております。 

射水市議会 2021-12-13 12月13日-02号

現在、これらの事業の実現に向けまして、庁内職員による6つのワーキンググループを設置し、CIO補佐を中心に自動運転シェア住宅、オンライン健康診断、スマート窓口などの取組について、調査研究を進めているところでございます。また、県立大学に設置されます「(仮称)DX教育研究センター」をはじめ、県や関係機関民間企業等との連携・参画についても調整を行っております。 

高岡市議会 2021-12-04 令和3年12月定例会(第4日目) 本文

また、その方は、今年の9月に外国籍市民のための健康診断実施されました。理由は、「言葉が通じないため医療機関に行けない」「自分の気持ちを伝えるのが難しい」「経済的に厳しい」といった理由でした。このままではいけないと思った彼女は、教育委員会の協力を得て市立公民館を借りて健康診断実施されました。私はとても感動しました。  しかしながら、本取組には行政側からの金銭的な援助はありません。

黒部市議会 2021-09-10 令和 3年第4回定例会(第3号 9月10日)

国立がん研究センターによりますと、平成30年にがん診断された女性は約42万件、そのうち乳がんが一番多いとされております。一方、乳がん検診受診率を見ると、国民生活基礎調査推計値では、令和元年では47.4%で、欧米諸国の70%前後と比べると非常に低い率となっております。乳がん受診率欧米諸国より低いのですが、平成22年の39.2%から47.4%とここ9年で8.2%上昇しております。  

上市町議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第1号) 本文

新型コロナウイルス感染症対策として、感染対策チームの編成及び不急手術を延期し入院患者受入れ制限外来患者における長期処方実施、健康診断業務の中止等来院者を極力減らす対応など即座に実施されました。今後は、コロナ禍の中、引き続き感染対策を講じながらも、利用率の向上に向けた対策を講じていくことが望まれます。  

黒部市議会 2021-06-30 令和 3年第3回定例会(第3号 6月30日)

メタボリックシンドローム該当者及び予備軍割合につきましては、黒部市特定健康診査特定保健診断結果によれば、高齢者になるほど高い割合になっております。高齢者人口の増加もあり、メタボリックシンドロームなど生活習慣病予防目的とした特定健康診査受診者割合も伸びていることが原因の1つでなかろうかと考えております。  

高岡市議会 2021-06-03 令和3年6月定例会(第3日目) 本文

入院患者のお見舞いさえ厳しく制限され、なかなか病院に足が向かない、そういった市民の心情を推察しますと、健康診断さえ足踏み、遠慮する方が多かったのではないでしょうか。  そこで1点目の質問は、令和2年度コロナ禍において、国民健康保険加入者の特定健診を受診する比率に変化は見られましたか、お聞かせください。  

黒部市議会 2021-03-09 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 9日)

一般住宅耐震化支援につきましては、平成7年の阪神・淡路大震災を契機に、震災に強いまちづくり促進する目的で、平成15年度に県事業として、耐震診断支援制度が創設され、その後、平成17年度には県と市の連携による耐震改修支援制度を創設しております。耐震化支援対象となる住宅は、建築基準法における構造基準が改正された昭和56年5月31日以前に建てられた一般木造住宅であります。

南砺市議会 2021-03-08 03月08日-02号

診断には医師の診断が必要となっておりますが、私ごとですけれども、以前富山大学発達障害にお詳しい先生にお話をしていましたら、この大学の中でも本当にたくさんいるよという話をされて、ああそうなんですねということを会話したことを、今思い出しているところでございますが、本当に優秀な方も秀でた能力を持っていらっしゃる方もいらっしゃいます。 

高岡市議会 2021-03-07 令和3年3月定例会(第7日目) 本文

さらに、若者が農業に参入する上での技術的な問題を解消するため、熟練の農業者でなくても操作が容易にできるアシスト付トラクターの取得や、ドローンによるリモートセンシングを活用した生育診断に基づく効率的、効果的な施肥、防除等の新たな技術導入などへの支援を行っていく。今後とも、農業が将来にわたり魅力ある産業となるよう、スマート農業の推進に取り組んでいきたいとの答弁がありました。