714件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2020-06-15 令和 2年第4回定例会(第2号 6月15日)

また、公民館の役割も町内会で自主的に持っている自治公民館と、教育委員会管轄活動に法の縛りがある地区公民館運用方法が混同しやすく、地区公民館によって解釈が違うので、サークル活動でも利用しやすいところに集まっているという声も聞こえてきます。法の縛りがあることを地区役員でさえ知らないで運営しているところもあるのではないかと思っています。

氷見市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会−06月12日-03号

相談件数は増えているが、実際に申請者ということになるとそれほど増えていないというふうに解釈してよろしいわけですね。  では、生活困窮ということでは、若者の就業やアルバイトができない大学生が生活苦で困っているという話もあるわけでございますが、これは後ほど別のところでお聞かせ願うことにいたします。  では、ここで高齢者に少し目を向けたいと思います。  

魚津市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第2号) 本文

設置方法によって高さの基準があり、解釈は複雑となっております。設置方法には、路側式、片持式門型式添架式がありますが、当市には路側式添架式該当の電柱など、ほかの工作物に設置する共架型も多く設置されており、様々な規制から非常に高い位置に設置され、認識しづらい標識も存在しております。また、街路樹等標識が視認できないものも存在いたします。  

滑川市議会 2020-03-09 令和 2年 3月定例会(第4号 3月 9日)

○7番(尾崎照雄君) 先ほども申し上げましたけども、これは事業主体判断ということでありますので、市長がわかった、そうかと言えば、そういった解釈といいますか判断対応できる事案ではなかろうかなというふうに思います。  今、そういった世の中の流れではないかと思いますので、そこらへんも、どういいましょうか、柔軟に対応していただければというふうに思いますので、よろしくお願いをいたします。  

黒部市議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第2号 3月 9日)

〔3番 大辻菊美君起立〕 ○3番(大辻菊美君) そしたら、なかなか今の状態だったら、いろんなほかの用途に変更するということはなかなか難しいって解釈すればよいということだと思います。私のほうでそういうふうに判断させていただきました。ただ、芝生広場面積、とても大きい面積なんですよね。先日、私、孫を連れて遊びに行ったんですけれども、ほかの親子連れも来てらっしゃいましたけれども、正直もったいないです。

富山市議会 2020-03-08 令和2年3月定例会 (第8日目) 本文

調査・研究によって部隊運用にあたる海外派遣を行うことは、法の拡大解釈そのものである。国権の最高機関である国会の審議もなしに自衛隊海外派遣を行うことは、許されない。文民統制に反し、なし崩し的に自衛隊海外派遣が拡大しかねない懸念が大きい。  米国有志連合とは一線を画すと政府は主張しているが、日本が収集した情報米国などと共有するとしており、イランを刺激する可能性が高い。

南砺市議会 2020-03-05 03月05日-02号

この国連の宣言文解釈では、目指すゴールが「全ての国、全ての人々及び社会の全ての部分で満たされること」であることから、いわゆる弱者のみに着目した場合にあっては、対象とする分野が限定されることとなりますが、キャッチフレーズにある「誰ひとり取り残さない」の解釈につきましては、弱者のみならず、外国人でありますとか性的マイノリティ、あるいはジェンダーギャップの解消など、全ての市民対象とした広い意味での「地域共生社会

魚津市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第3号) 本文

魚津市の地図でいうと、鴨川流域中央通りあたり部分を高架線、線路のところと並行に走る道であったり、22m道路を活用したりとかした横軸縦軸のクロスの部分回遊ゾーンとするというような解釈になると思うんですが、徒歩で回遊できるものを何かメーンにイメージしているといった説明の仕方を以前お受けしました。  そういう中で、魚津にある公共交通1つにレンタサイクルというものもあるかなと思います。

黒部市議会 2019-12-11 令和元年第5回定例会(第2号12月11日)

このコンセプトにつきましては、現段階では黒部市民はおろか、市内外の方にも周知いただいているというふうに解釈をいたしております。その中で、これだけ満車状態が続くということでございますので、有料化に向けて前向きに検討していきたいというふうに考えております。                〔16番 橋本文一君挙手〕 ○副議長高野早苗君) 橋本文一君。                

射水市議会 2019-12-10 12月10日-02号

これはつまり、首長たるもの政治家として10年で市民の納得のいく結果を出すべきだということだと私は解釈しています。 射水市初代市長分家静男市政が4年、その後、夏野市長が誕生して10年が過ぎ、現在11年目に突入しているわけですが、昔なら10年ひと昔、今では大昔。さきに上げた岩国氏の話にもありましたが、まだ任期途中とはいえ、市長として、政治家としても10年は1つの筋目と言えます。 

氷見市議会 2019-12-09 令和 元年12月定例会−12月09日-02号

これをちょっと調べますと、氷見市海浜植物園条例第3条の中には明記されていない木育というものを解釈するのは、どう考えてもちょっと難があるかなというのが実情だと思いますが、その木育事業指定管理者が行っているという点ではどうなのかなと思っていたんですけれども、今回リニューアルに当たって、新しい条例でその辺は改正問題なしという状態になると考えてよろしいんですね。大野建設部長

滑川市議会 2019-12-09 令和元年12月定例会(第2号12月 9日)

○6番(竹原正人君)  再度伺いますけど、本当に初期投資分だけの負担で、その後の自治体負担は一切行わないという解釈でよろしいんでしょうか。 ○議長(原 明君)  相沢企画政策課主幹。 ○企画政策課主幹相沢卓巳君)  そのように考えてございます。 ○議長(原 明君)  竹原正人君。 ○6番(竹原正人君)  だから、それが私は無責任だと言っているんです。  

富山市議会 2019-12-04 令和元年12月定例会 (第4日目) 本文

15 ◯ 22番(尾上 一彦君)  まだ半分が残っているというふうに解釈できるのかなというふうには思いますが、早く整備をしていただいて、安心・安全のレベルが上がればいいなというふうに思っておりますので、また県にも働きかけていただければというふうに思っております。  

富山市議会 2019-12-02 令和元年12月定例会 (第2日目) 本文

マスコミなどは、働けども働けども豊かになれない低賃金労働者などと解釈されています。  富山市の定数外職員は、勤続年数が10年の職員も新規に採用された職員も同じ賃金となっています。  この条例施行により、いわゆるワーキングプアがなくなると考えているのかお聞かせください。  次に、市町村合併について伺います。